![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]
パソコンに保存していた曲をNW-S716Fに入れたのですが、曲名は変更出来ましたがアーティスト・ジャンル・アルバム名を入れることが出来ません。その為再生時「全曲」以外は1曲だけで止まってしまいます。
アーティスト・ジャンル・アルバム名の入力の仕方をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:7237113
0点

曲名は変更できたとのことですが、NW-S716Fの方に転送後のものを変更したということでしょうか?
NW-S716Fの側ではアルバム名などは変更できないようです。
SonicStageのマイアルバム中でなら、変更できます。
変更したい曲で右クリックまたは「編集」メニューで「プロパティ」を選択すれば、アーティスト名やアルバム名などの変更ができます。
実は私は逆の使い方をしています。
本機を落語鑑賞用(桂米朝上方落語大全集が好きです)ににも使用しているのですが、夜寝ながら落語を聞くことが好きなので、連続して聞くよりも一演目で止まってくれてほしいと思っていました。そうでないと、途中で寝てしまったときには一晩中電源ON状態になることになるので。
しかしWalkmanにはそのような設定はできないようなので、落語の演題ごとにアルバム名を変え、演目が一つで止まるような使い方を思いついて、現在そのような使い方をしています。
書込番号:7237511
0点

変更出来ました。有難うございます。
以前使っていたものは、登録した曲が自動的に1グループに纏めてくれてたので好きな曲だけを聴けたのですが、NW-S716Fは全曲、アーティスト・ジャンル・アルバムのみでしかた聴くことが出来ないようで、慣れないうちは少々不便に感じてしまいます。
ですから変更の仕方を教えてくださって、本当に有難うございました。とても助かりました。
書込番号:7241207
1点

迷うペンギンさんの要望されている使い方を実現する手段としては、別の方法もありそうです。
必ずしもアルバム名を編集をしなくてもいいかもしれません。
私は使用していない機能なのですが、SonicStageのプレイリスト編集を用いてはいかがでしょうか?
お気に入りの曲だけを一つのプレイリストに登録し、NW-S716Fに転送すれば、お気に入りの曲を続けて聴くことが可能と思います。
書込番号:7242847
0点

タグ編集ソフトというのもあります。対応している形式等はwikiでご確認を。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/05/10/step.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/01308011925/SortID=6444788/
書込番号:7243272
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S716F [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/03/10 16:47:24 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/20 23:18:25 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/30 12:03:27 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/23 9:53:53 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/14 15:42:36 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/14 21:15:08 |
![]() ![]() |
8 | 2008/11/11 17:04:24 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/30 9:29:25 |
![]() ![]() |
8 | 2008/09/04 0:28:35 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/23 11:37:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





