NW-S716F [4GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S716F [4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S716F [4GB]の価格比較
  • NW-S716F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S716F [4GB]のレビュー
  • NW-S716F [4GB]のクチコミ
  • NW-S716F [4GB]の画像・動画
  • NW-S716F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S716F [4GB]のオークション

NW-S716F [4GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2007年10月20日

  • NW-S716F [4GB]の価格比較
  • NW-S716F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S716F [4GB]のレビュー
  • NW-S716F [4GB]のクチコミ
  • NW-S716F [4GB]の画像・動画
  • NW-S716F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S716F [4GB]のオークション

NW-S716F [4GB] のクチコミ掲示板

(280件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S716F [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S716F [4GB]を新規書き込みNW-S716F [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属のイヤホンについて

2007/11/30 23:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]

スレ主 ノイ7さん
クチコミ投稿数:37件

NW-S71?Fのシリーズに付属されているイヤホンについての質問なのですが
このイヤホンは市販されているのでしょうか。ソニーのショップを探しましたが
なかった様なのですが、もしよければ機種名も教えていただけないでしょうか。

書込番号:7051718

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/12/01 06:11(1年以上前)

付属イヤホンは市販されていません。お店で注文して取寄せてもらうか、
↓の部品購入で対応してもらえると思います。
http://www.sony.jp/support/repair_parts.html

書込番号:7052787

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノイ7さん
クチコミ投稿数:37件

2007/12/02 11:29(1年以上前)

的確な回答と親切な対応に感謝します。
ありがとうございました。

書込番号:7058489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

SonicStageについて

2007/11/27 20:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]

クチコミ投稿数:36件


今日ヨドバシで購入しました。
早速自宅にて保存してある様々な音楽ファイルを転送しようと思ったのですが、
説明書を読む限り、SonicStageを使わないと転送が出来ないようです。
確かにパソコンに接続してNW-S716F の中身を見ても音楽ファイルが見えません。

US音楽情報表示には特にこだわりがありませんので、USBメモリーのように、
様々なファイルをドラッグして手っ取り早くNW-S716F本体へ移動させたいと
考えていましたが、ひょっとしてこのSONYの機種は出来ないのでしょうか?
NW-S716Fのファイル管理は必ずSonicStageを使う必要があるのでしょうか?

これまでiriverのmp3を使っていて気軽にファイル管理をしていただけに、
もし同じように簡単にファイルの移動をさせられないのであれば
かなりショックです…。

どなたかご意見お聞かせいただければ幸いです。




書込番号:7037658

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/11/27 20:55(1年以上前)

>考えていましたが、ひょっとしてこのSONYの機種は出来ないのでしょうか?

うん
できないね
ファイルの移動はできても本体で再生できない

>NW-S716Fのファイル管理は必ずSonicStageを使う必要があるのでしょうか?

そう

書込番号:7037791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/11/27 21:14(1年以上前)

まぁ、転送するだけならiTunesも使えますけどね。

書込番号:7037880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/11/27 23:17(1年以上前)

ファイルっていっても、音楽以外は別にエクスプローラでもコピー出来るけどね。
…………音楽のファイルもコピーするだけなら出来るよ。再生出来ないけど(^_^;

書込番号:7038727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2007/11/28 15:32(1年以上前)

てかそのぐらい…買う前に調べないんですか??

書込番号:7041016

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]

クチコミ投稿数:32件

Mpeg−2ファイルを、Mpeg−4に変換したが
Medea Manager for WALKMANで
認識しない、マイビデオの一覧表にあるMpeg−4はクリックすると
MedeaPlayerが立ち上がって再生しますのでファイルには
問題がないと思いますが、一度5分ぐらいの短いMpeg−2を変換してテスト的に
やった時は認識したのですがなぜでしょうか。
どなたかわかる方おりましたら宜しくアドバイスお願いします。

書込番号:7002689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/01/06 21:44(1年以上前)

WALKMANはファイルシステム上2GBまでのファイルしか扱えないので、
もしかしたらその動画のサイズが2GB以上なのではないでしょうか。
画質を重視しないならば画質を落とすとか、
重視するならばファイルを分割するとか(この方法は知りません。)してみてください。

違っていたらすみません。

書込番号:7213593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

低ビットレートWMAファイルは再生可能?

2007/11/15 21:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]

スレ主 アシナさん
クチコミ投稿数:47件

現在使っているMP3プレーヤーのバッテリーがへたってきているので、これを買おうかなと思案しているところです。
音楽も聴くのですが、PCに録音したラジオ番組をビットレート20Kbps(モノラル)、サンプリング周波数22kHzにてエンコードしたWMAファイルを通勤途上に聴くのが第一の目的です。

国内メーカーの製品だとなかにはメーカーが定めた「規格外」のビットレートやサンプリング周波数のファイルの転送を事前にキャンセルしてしまったり、プレーヤーに転送できたとしてもエラーが出て再生できないものもあるようですが、ソニーのウォークマンも同様でしょうか?

再エンコードせい!と言われるかもしれませんが、このファイルが大量にあり、また、ファイルサイズが大きくなる方向への再エンコードなのでできるだけ今のままで聴きたいとは思うのですが…。

また、MP3ファイルの場合、キュー&レビュー(音を出しながらの早送り&早戻し)ができないという噂を目にしたことがありますが、AACファイルでも同様でしょうか?20Kbps/22kHzのWMAファイルが再生できない場合、聴くものだけ32Kbps/22kHzのAACファイルに再エンコードしようと考えておりますので。

書込番号:6987613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

曲をNW-S71に取り込めません

2007/10/31 13:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]

スレ主 fuyuPCさん
クチコミ投稿数:78件

音質の良さから上記機種を購入しましたが、ダウンロードした曲の一部をNW-S716に取り込めることができませんでした。なお曲はMP3形式でiPodに取り込めることが可能でした。何か良い方法があるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃるならPC音痴の私に教えてもらえば助かります(涙)。宜しくお願いします。

書込番号:6926885

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/11/01 00:01(1年以上前)

ダウンロードというのは、ネットから購入した曲でしょうか?
フォーマットがMP3でSonicStageで再生できれば基本的に転送可能なはずですが、
何かエラーメッセージが表示されましたか?
あと、NW-S716には十分な空き容量がありますよね?

書込番号:6929080

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuyuPCさん
クチコミ投稿数:78件

2007/11/01 15:15(1年以上前)

返信有難うございました。
外国のネットから無料でダウンロードした曲です。SonicStageに取り込めようとすると曲の形式や曲名に使われているも文字を認識できないという表示が出ました。ですからSonicStageでの再生ができませんでした。諦めたほうがいいでしょうね。

書込番号:6930707

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/11/01 16:16(1年以上前)

SonicStageで再生ができないと、転送は無理でしょうね。
NW-S716もSonicStageもMP3の仕様が、ビットレート:32−320kbps(VBR)、サンプリング周波数:32/44.1/48kHzとなってるので、
そのMP3データがこの仕様に合ってない可能性が考えられます。(他の理由かもしれませんが…)
フリーソフトとかで、仕様に合うように再変換できれば、再生(転送)できるかもしれません。

書込番号:6930853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/11/01 17:30(1年以上前)

曲名の文字がどうとかいうなら、タグを消したら、とか考えてみましたが、ダメですかね?

書込番号:6931030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 NW-S716F [4GB]のオーナーNW-S716F [4GB]の満足度4

2007/11/02 07:49(1年以上前)

PC初心者であればフリーソフトのZERO'sエンコーダなどで一回WAVE形式のファイルにエンコードしてからであればSonicStageで読み込み可能だと思います、一度お試しになられてはどうでしょう。

書込番号:6933522

ナイスクチコミ!1


スレ主 fuyuPCさん
クチコミ投稿数:78件

2007/11/02 17:27(1年以上前)

皆さん、大変親切に教えて頂きありがとうざいました。
さっそくやってみます。

書込番号:6934826

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuyuPCさん
クチコミ投稿数:78件

2007/11/09 15:25(1年以上前)

いろいろやってみましたが、やはり曲を取り込めることができませんでした。仕方なく一旦iPodに曲を入れ、NW−S716Fのダイレクト録音機能を使って、ようやく取り込めることができました。

書込番号:6961391

ナイスクチコミ!0


v2-zgさん
クチコミ投稿数:6件

2007/11/16 23:12(1年以上前)

mp3のタグを何か読みやすいのに変えてみたらどうでしょう。
mp3ファイルを右クリック⇒プロパティ⇒概要のタグで詳細設定でアーティストや曲名を適当なものに変えてみてはどうでしょう?

書込番号:6992196

ナイスクチコミ!0


1segさん
クチコミ投稿数:170件

2007/11/24 01:51(1年以上前)

mp3のなかでもWalkManの再生できないファイル形式だと思います。一度Waveファイルに変換してから試してみてください。ダイレクトエンコードより絶対に音がいいはずです。

書込番号:7021354

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuyuPCさん
クチコミ投稿数:78件

2007/11/24 11:30(1年以上前)

皆さんの親切なアドバイス有難うございました。
ファイルのタブを変えても取り込めることができませんでした。WAVE ファイルに変換したら取り込みが可能でしたが、一部のファイルはWAVEにさえ変換できませんでした。余程変ったMP3ファイルと思いますが、iPodならすべてのファイルに対応しているようなのでやはりWALKMANにはそのように頑張ってほしいです。

書込番号:7022299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

個人的感想ですが

2007/10/30 21:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]

スレ主 オキルさん
クチコミ投稿数:2件

個人的な感想ですが。
ipod(HDDタイプ)→ipod(HDDタイプ)→Sony(HDDタイプ)→Sony(フラッシュメモリータイプ)→ipodnanoと使用してきまして、また今回SonyのSシリーズを購入しました。
やはり決めては音です。個人差は有るでしょうが音はipodより格段といいです。低音から高音までのクリアさ、音の広がりと納得のプレイヤーだと思います。
但し操作性、転送ソフトの使いやすさはipodの方が上を行っていますが。
携帯電話の圧倒的に低いビットレートの音よりもipodの音が平坦過ぎて絶えられずに今回のSシリーズを購入してしまいました。
使ってみて思ったより小型で長バッテリー寿命、ストラップが付けられる所も○です。ヘッドフォンもフィット感が有って使い心地がいいですよ。購入を迷っている人がいれば参考にしてください。

書込番号:6924540

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「NW-S716F [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S716F [4GB]を新規書き込みNW-S716F [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S716F [4GB]
SONY

NW-S716F [4GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年10月20日

NW-S716F [4GB]をお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング