![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年1月8日 02:01 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月7日 17:55 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月6日 21:44 |
![]() |
0 | 5 | 2008年1月4日 03:03 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月3日 22:23 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月1日 03:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]
ネットジュークNAS-M70HDから曲を転送しています。1回目は問題ありませんでしたが、2回目の途中でコンポ側に“ウォークマンのデータベースが壊れています”という表示が出て転送が止まりました。NW-S716Fの再生ボタンを押すと、“データがありません。”と表示され、前回取り込んだ曲データも再生されませんでした。
購入した家電量販店では、“初期不良”ということで新品交換してくれたのですが、2台目も同じ症状がでました。
以前、NW-S605で一度だけ似た症状の時に、PCにつなげたところ、SonicStageが自動的に“データの再構築”をしてくれて復旧したので、試したころ、同様に復活しました。
ソニーのサポートセンターに連絡したところ、リセットボタンを押せの一点張りでした。ためしにリセットしてみましたが、イコライザーなどの再生モードがデフォルトになるだけでデータの復旧はしません。コンポから転送する度に症状が出るので、PCにつないで再構築の繰り返しです。
使い方? あるいは、相性がわるいのでしょうかねぇ…。かなり困っています。どなたかご教授願えればと思う次第です。長くて申し訳ありません。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]
質問です。><
子供と自分用に2台購入しましたが、付属のソフト『ソニックステージ』において
マイライブラリーを私用と子供用に二元管理ってできないのですかね?
ライブラリーが混同してしまうとちょっとややこしいので二元管理できないかと
非常に悩んでおります。
できずとも良いお知恵をお持ちの方がいらっしゃいましたら
厚かましいとは思いますがご教授願えませんか?
宜しくお願い致します。
0点

全然問題なくうちは 4台で使ってますよ。 それぞれの専用プレイリストを新規で作り 名前は好きなように そのプレイリストから つなげたウォークマンに転送するだけです。 46過ぎたババアですか 説明書読んだ事もなく いじってたら自然に覚えました。
書込番号:7216531
0点

>コケモンさん
返信ありがとうございました^^
マイライブラリーにとらわれてて
プレイリストでの管理を考えませんでした。
家に帰ったら試してみます^^
大変参考になりました♪
書込番号:7216606
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]
Mpeg−2ファイルを、Mpeg−4に変換したが
Medea Manager for WALKMANで
認識しない、マイビデオの一覧表にあるMpeg−4はクリックすると
MedeaPlayerが立ち上がって再生しますのでファイルには
問題がないと思いますが、一度5分ぐらいの短いMpeg−2を変換してテスト的に
やった時は認識したのですがなぜでしょうか。
どなたかわかる方おりましたら宜しくアドバイスお願いします。
0点

WALKMANはファイルシステム上2GBまでのファイルしか扱えないので、
もしかしたらその動画のサイズが2GB以上なのではないでしょうか。
画質を重視しないならば画質を落とすとか、
重視するならばファイルを分割するとか(この方法は知りません。)してみてください。
違っていたらすみません。
書込番号:7213593
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]
どうもこんちには
ソフマップで17500円で売っていたので買いました。
remixの音楽を聴いていると
1曲目の終わりと2曲目がそのまま続けて再生できません。
どうやったら再生できますか?
0点


ATRAC形式ってどうやって変換するのでしょうか?
それとも、プレーヤーに一回変換してから元に戻すのでしょうか?
書込番号:7197601
0点

CDから録音する時にATRACにしないとダメです。
MP3から再変換ではできないと思いますよ。
書込番号:7200508
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]

音一さんへ
動画形式がmpeg4方式ですか?画像サイズが320×240になってますか
それと動画の題名が長すぎると再生されません。
まずは動画形式を詳しく書いてください。
私は、テレビの動画(mpeg2)やニコニコ動画(flv形式)を
変換して上記の設定にして見てます。
書込番号:7185008
0点

ご返答、ありがとうございます。
動画形式、というのはどういうものなのでしょうか?
You Tube にもそのようなものはあるのですか?
すみません。 まったく分からなくて。。。
書込番号:7199328
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]

12月28〜31日、年末セールなのか、
S716F(ノイズキャンセル対応)シリーズの4ギガタイプ、
各色が17,500円+ポイント18%でした。
ポイント考慮すると14,350円ですか。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





