
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年2月25日 06:55 |
![]() |
0 | 4 | 2008年1月20日 00:39 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月6日 01:57 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月3日 22:04 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月3日 17:00 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月2日 19:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]
はじめまして。皆さんこんにちは
S616を購入しました。こちら(価格.com)のクチコミで情報を集めて、価格.comで紹介してた店(A-Priceさん)15,000円で買いました。安く買えたと思います。
私は海外に住んでますが、住んでる国にもS616を売ってますが値段は日本より5,000円も高いし日本語対応してないので日本で買うことにしました。住んでる国にはS618(8GB)モデルもあり、しかもD&D(SonicStageなし)で音楽を移せます。
質問があります。
ソニーMP3Walkmanこの商品または他モデルでバッテリーが壊れた場合バッテリーを取り替えるにはいくら位かかりますか?それとも使え捨てですか?
0点

Tongkamさん
この機種はまだ発売されて3ヶ月程度なので、有償での修理等をされた方は、いないのではないかなと?。
メーカーサイトのサポートを見るとサービス窓口で電池交換は受け付けてくれるようなので、問い合わせをしてみては如何でしょう?。
もっとも、充電池は壊れるより、充放電を繰り返すことによる劣化でへたるのが1〜2年先でしょうから、購入前ならともかく、購入当初から気にしても、あんまり意味はないような。
書込番号:7261925
0点

きのう 買いました。そのときに聞きますと、
電池交換は「修理あつかい」と同等らしいです。
ヤマダでは3000〜5000円くらいではないか?と
はっきりしませんでした。
書込番号:7444097
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]
ノイズキャンセル機能?
そうであれば人によるかもしれません。ボクの場合、友人に借りた時に電車内で試したら本当にノイズが軽減されたので新しい機種に変えたくなりましたけど。
書込番号:7260805
0点

使う場所によると思います。私は静かなジムで聞いてるので必要ないのでこのモデルにしました。NCなしで8GBがあればいいのに。
書込番号:7261852
0点

Tongkamさんのおっしゃっているとおり、使用される場所によると思います。
私はノイズキャンセルの価値が見出せなかったので、この機種を購入しましたが電車通勤や通学をされ車内で使われる方は試されると良いと思います。
書込番号:7268543
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]
さっき新宿のビッグカメラに行って保護フィルムとシリコンケースを買いました。
帰宅しさっそく保護フィルムを貼ろうとしたら表示に「i Podの画面に・・・」みたいなことが書いてありました。
箱の表記には「ソニーSシリーズ」と書いてあり、対応機種もSONYのSシリーズとの表記。
iPodというのはアップルから出てるiPodのほかに違う意味があるのですか?
中国製だったので表記を間違えているのかと思ったのですがいくらなんでこれが間違いだったらひどいと思います。。。
貼り方もわかりづらかったです。
やはり単品のものを買ったほうがよかったのでしょうか?
始めは単品と単品にしようとしたのですがはじのほうにセットがあったのでそれにしたのですが・・・。
それと今回は、イヤホンが短かった為それもみたところ店員さんが「始めから延長するのがついてますよ」と教えてくれました。
それでもいいかな、と思ったのですが売ってたソニー製の結構あたらしめのネックレスというかそんな感じに首から書けるやつがあったので同じ店員さんに聞いたところ「それは首からかけるタイプので低音がいいですよ」とアドバイスされました。
そのあと他の店員さんに「付属のやつと首からかけるタイプのはどちらのほうが音質がいいのですか?」と聞いたところ付属の方が性能がよく4000円くらいすると言われました。
付属の方が性能がよいのでしょうか?詳しいから教えてください><
比較したイヤホンは・・・
ネックストラップ密閉型インナーイヤーヘッドホン(ホワイト) MDR-NX2
です。
0点

ただ単に説明書流用してるだけじゃないの?
そもそも説明書なんて要らないんだし・・
ついてるだけマシじゃない?
書込番号:7208750
0点

ついでに・・
>同じ店員さんに聞いたところ「それは首からかけるタイプので低音がいいですよ」とアドバイスされました。
コレは斬新な発想だなぁ
思いもよらぬ発言が・・・
書込番号:7208753
0点

なるほど・・・わかりました。
少し私が神経質になっていました><
ありがとうございました
書込番号:7209935
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]
コジマで、セット価格「19,000円」で購入しちゃいました。
表示価格は「22,500円」だったんだけど、なんと「19,000円」の一発回答。
このあと「ケイズ」に行けば良かったんですが、値切っても数百円?の世界みたいだったし、ガソリン代・時間もバカにならないので、思い切って即決しちゃいました。
さてさてセット内容ですが、本体(14,800円)・iPod用AC電源(コジマオリジナル・860円)・クリアケース(1,380円)・録音用ケーブル(480円)・YouTube動画変換ソフト(1,480円)です。
私としては、本体は安く買えたと思っているのですが・・・付属品に関してはよく分かりません。(安かったのかな?)
しかし今回は、パチンコで勝ったお金で購入したので、この値段で満足です。
最後に一つ質問なのですが・・・。
クリアケースをお使いの方に質問です。
「本体下のボタンが押しにくくないですか。?」
私の指が太いのか、凄く押しにくい・・・シリコンケースの方が良かったかな。
0点

私もNW-S616F ブルー (4GB)を所有しています。
クリアケースは、SONY純正●NW-S610Fシリーズ専用 CKH-NWS610 (2780円)を使用しています。
ケースに入れて厚みが増した分、手にすっぽり収まる感じで操作し易くなりました。
あくまでも、私の使った感想ですが…。
「本体下のボタンが押しにくくないですか。?」とのことですが、特に問題ありません。
クリアケース(1,380円)ということは、SONY純正ではないのでしょうか?
書込番号:7336743
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]
NW-S616F
NW-E016
NW-A806
この度プレーヤーを新調しようと思いこの3つまで選択肢を絞ったのですが、音質についてはいまいち確証が持てずにいます。
イコイライザ等を含め、どれが音質が良いのでしょうか?
主観的な意見で構わないのでどうかよろしくお願いします。
今のところ自分ではこの中で一番新しいNW-S616Fが良いのではないかと思っているのですが...
0点

多分S616Fがいいと思いますけど、大きな差はないかも。
書込番号:7194426
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





