NW-S615F [2GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S615F [2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S615F [2GB]の価格比較
  • NW-S615F [2GB]のスペック・仕様
  • NW-S615F [2GB]のレビュー
  • NW-S615F [2GB]のクチコミ
  • NW-S615F [2GB]の画像・動画
  • NW-S615F [2GB]のピックアップリスト
  • NW-S615F [2GB]のオークション

NW-S615F [2GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2007年10月20日

  • NW-S615F [2GB]の価格比較
  • NW-S615F [2GB]のスペック・仕様
  • NW-S615F [2GB]のレビュー
  • NW-S615F [2GB]のクチコミ
  • NW-S615F [2GB]の画像・動画
  • NW-S615F [2GB]のピックアップリスト
  • NW-S615F [2GB]のオークション

NW-S615F [2GB] のクチコミ掲示板

(298件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S615F [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S615F [2GB]を新規書き込みNW-S615F [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

再生持続時間について

2008/02/11 23:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S615F [2GB]

スレ主 巻太郎さん
クチコミ投稿数:1件

MP3プレーヤー初心者です。
3ヶ月ぐらい前にこちらの商品を購入し使用して疑問に思ったのですが、フル充電した後一度も視聴せず3、4日後に使用すると3時間ぐらいでバッテリーが切れるのですが、これは普通のことなのでしょうか?一度修理で見てもらったのですがテストでは問題なく少し様子を見る様言われたので、そのまま使用している状態です。素人質問で申し訳ないですが宜しくお願い致します。

書込番号:7377974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レコードのジャケット写真の取込について

2008/02/10 09:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S615F [2GB]

クチコミ投稿数:3件

初めての質問です。CDからPCを経由してCD情報が得られればCDジャケット画像も転送されるようですが、私の古いジャズのレコードのジャッケット写真を取り込みことは可能でしょうか?考えれれる方法としてデジカメで撮ったデータをD&Dで転送ソフト経由で本体の取り込むのはどうでしょうか?(年をとると文字を読むより絵で見たほうが楽なため・・・)

書込番号:7368337

ナイスクチコミ!0


返信する
galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2008/02/10 10:32(1年以上前)

それでもいいけど、この際スキャナーつきの複合機 買われたらどうですか。

書込番号:7368590

ナイスクチコミ!0


galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2008/02/10 10:34(1年以上前)

LPレコードのジャケットならA3スキャナーになるので出費はかさみますね。

書込番号:7368599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2008/02/10 10:50(1年以上前)

可能は可能だと思いますよ。
自分もCD情報でジャケット写真が取得できなかった場合、よくWeb上からJpeg画像拾ってきて貼り付けてます。

書込番号:7368670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/02/10 11:38(1年以上前)

早速のご回答誠にありがとうございます。いずれにしてもCDデータからの画像取得以外の方法が可能であることが分かりましたので、皆さんのご返信大いに役立ちました。とにかく購入してからいろいろやってみます。ありがとうございました。

書込番号:7368864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

画面の常時点灯について

2008/02/09 13:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S615F [2GB]

クチコミ投稿数:4件

基本的な事項ですが、本機の液晶画面は常時点灯なのでしょうか。ポケットに入っているときは節電のためにも、不要な気がしたものですから。加えて、アラーム機能は有るのでしょうか。

書込番号:7363936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2008/02/09 13:40(1年以上前)

>本機の液晶画面は常時点灯なのでしょうか

 設定により、変更できます。
 デフォルトでは、常時点灯ではありません。

>アラーム機能は有るのでしょうか

 無いです。

書込番号:7363963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/02/09 13:48(1年以上前)

早速返信いただき、ありがとうございました。

書込番号:7363998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属イヤホンについて

2008/02/04 18:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S615F [2GB]

クチコミ投稿数:13件

NW-A800シリーズ、NW-E010シリーズ、NW-S600シリーズ(正式名称がわかりませんので曖昧ですがすみません)の付属イヤホンはMDR-EX85SLと本当に同等の商品なのでしょうか?
教えてください。

書込番号:7342065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/02/05 09:48(1年以上前)

重ねてすみません。
そのイヤホンはMDR-EX082というそうで、品番的に考えても別物だと思ったので質問しております。
お願いします。

書込番号:7345207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2008/02/05 14:46(1年以上前)

開成太郎さん

真実はメーカ(ソニー)にしか解らないと思いますが、私的には同等品と捉えています。

私が所有しているのは単品売りのEX85のみで、EX082の音は知りませんが、ネット上の評価等でも、差の有無は割とまちまちで、ホントの所は良く解りません。

型番に関しては、単品の場合、パッケージも含めて製品としての扱いですから、例えイヤホン本体が同じでも型番を同じににすると管理上の問題が起きる場合がありますから別で当然かと。

書込番号:7346137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ダイレクト録音とパソコン転送

2008/02/02 10:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S615F [2GB]

クチコミ投稿数:15件

ダイレクト録音とパソコン転送でおなじビットレートならどちらの方が音質が良いのでしょうか?

誰か教えてください。
お願いします

書込番号:7329425

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2008/02/02 12:50(1年以上前)

>ダイレクト録音とパソコン転送でおなじビットレートならどちらの方が音質が良いのでしょうか?

パソコン転送の方がいいですよ。
ダイレクト録音の場合はアナログ録音になるので、再生機器側の性能とか、
録音レベルの調整具合とかで、色々変わってきます。

書込番号:7329973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/02 12:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。

現在ダイレクト録音で音楽を聞いているのですが音質に不満がありますのて、パソコンを買いたいと思います。

パソコンにNW-S615Fに付属していたCD-ROMをインストールすれば音楽を転送できるんですよね!?

何度も質問すいません。

書込番号:7329987

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2008/02/02 21:14(1年以上前)

>パソコンにNW-S615Fに付属していたCD-ROMをインストールすれば音楽を転送できるんですよね!?

そうですね。
パソコン転送の場合、SONYはSonicStageCPという音楽管理ソフト(CD-ROMに入ってます)で
転送しないと再生できませんが、アナログ録音より簡単ですしCD情報(曲名やアーティスト名)も
ネットから取得できるので便利ですよ。

書込番号:7332080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンでの再生時

2008/01/29 11:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S615F [2GB]

クチコミ投稿数:47件

昨年末、息子へのプレゼントとして購入し本体を息子が使用し、
CDからの録音転送などはSonicStageで私がやっています。
せっかくパソコンに音楽が入っているのだからと、
先日SonicStageのマイライブラリで音楽を再生してみたのですが、
パソコンのスピーカーの片側からしか音楽が聞こえてきません。
本体で音楽を聞いてみると、きちんと両耳から聞こえるのですが・・・

とりあえず本体に音楽が入れば良いからと、
説明書の手順に従ってそのまま録音転送しただけなのですが、
SonicStageの設定の仕方が違っているのでしょうか?
それともSonicStageではステレオ?再生ができないのでしょうか?

書込番号:7310593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件

2008/01/29 11:30(1年以上前)

そういう場合はまずは他のアプリケーション(例えば WindowsMediaPlayer)のサンプル音源などを聞いてみて、
両側のスピーカーから音が出るかを確認して下さい。

出なければスピーカーなどの故障、あるいはサウンドドライバの問題
出れば SonicStage の問題です。

書込番号:7310657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/01/29 14:50(1年以上前)

素早いお返事、どうもありがとうございます。

今、WindowsMediaPlayerで音楽やyoutubeの動画などを再生してみたところ、
やはり右のスピーカーからしか聞こえてきませんでした。
ということは、パソコンの問題?
とりあえずコントロールパネル→サウンド→スピーカーのプロパティで
左右のバランスを見てみたのですが、
同じレベルになっていました。
そのほかはどんな所を見ればよいのかわかりません。
スピーカーの故障でしょうか?

パソコンは昨年11月に買ったばかりなんですが・・・

書込番号:7311320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/01/29 19:57(1年以上前)

自己レスです。

先ほどSonicStageで音楽を再生しながら、スピーカーの左右バランスをいじってみたところ、
最初は左スピーカーからは雑音しか聞こえなかったのですが、
レベルを上げ下げしているうちに音楽が聞こえるようになりました。

なにが原因だったのかわからずじまいですが、とりあえず自己解決できました。
ヌンとナウネトさん、どうもありがとうございました。

書込番号:7312514

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-S615F [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S615F [2GB]を新規書き込みNW-S615F [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S615F [2GB]
SONY

NW-S615F [2GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年10月20日

NW-S615F [2GB]をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング