NW-A919 [16GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A919 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A919 [16GB]の価格比較
  • NW-A919 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A919 [16GB]のレビュー
  • NW-A919 [16GB]のクチコミ
  • NW-A919 [16GB]の画像・動画
  • NW-A919 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A919 [16GB]のオークション

NW-A919 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2007年11月17日

  • NW-A919 [16GB]の価格比較
  • NW-A919 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A919 [16GB]のレビュー
  • NW-A919 [16GB]のクチコミ
  • NW-A919 [16GB]の画像・動画
  • NW-A919 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A919 [16GB]のオークション

NW-A919 [16GB] のクチコミ掲示板

(2478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全371スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A919 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A919 [16GB]を新規書き込みNW-A919 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

すんごく迷ってます

2008/03/01 22:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

ウォークマンを購入するのですが、NW-A806 かNW-A916 かNW-S616F で迷っています。
ノイズキャンセリングわあったらいいなと思う程度です。
ワンセグも同じです。
お願いします。

あとウォークマンってRealPlayerの動画見れますか?

書込番号:7471429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/03/01 23:20(1年以上前)

買えるならA916でいいんでないかと。

書込番号:7471569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2008/03/01 23:46(1年以上前)

後で後悔しないためにもA916をお勧めします。でももう少し待つと、A916にBluetoothが付いたモデルが発売なれそうな予感がします。RealPlayerの動画は見れません。

書込番号:7471715

ナイスクチコミ!0


GSDさん
クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/02 01:57(1年以上前)

NW-A829はどうですか。

http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/lineup.cfm?Series=A

書込番号:7472371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/03/02 12:35(1年以上前)

ありがとうございます。

もう一つ質問なんですけど、ウォークマンについてくる動画ソフトってYouTubeやニコ動とかの動画をダウンロードできますか?

書込番号:7473780

ナイスクチコミ!0


GSDさん
クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/02 13:37(1年以上前)

できません。

書込番号:7474014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件

2008/03/02 15:22(1年以上前)

You TubeならCraving Explorerというフリーソフトでダウンロードでき、
NW-A800で変換保存できます。
詳しい使い方はこのサイトでCraving Explorerで検索して下さい。

書込番号:7474406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/03/03 19:26(1年以上前)

Craving ExplorerをダウンロードしてためしにPSPでやってみたのですが、MP4(PSP)でやってもPSPで認識されません。なんででしょうか。
あとA800シリーズでないと動画を見れないのでしょうか?
できればA800シリーズがいいのですが・・・

書込番号:7479940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/03/03 19:56(1年以上前)

PSPの方は動画変換君うを使ったらできました。
すみませんでした。

書込番号:7480077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件

2008/03/03 20:21(1年以上前)

Craving ExplorerでNW-A800で変換保存したら、動画はMPEG4でNW-A800,NW-900,NW-S710,
NW-S610でも、見れます。
あとFLVファイルで保存したら、携帯動画変換君でPSPを選んでMPEG4に変換すると、
SONYのウォークマンで見れます。
ただ動画を見るならNW-A800シリーズが2インチで、NW-A919が2.4インチなので、
NW-A919の方が良いと思います。

書込番号:7480204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/03/05 19:57(1年以上前)

いろいろとありがとうございました。
A-919を購入する事に決めました

書込番号:7489340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画変換ソフト

2008/03/01 15:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

スレ主 xxvxxさん
クチコミ投稿数:33件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度5

よく動画を変換してウォークマンに入れているのですが、僕の使っている変換ソフトは変換できるサイトが少なくて不便です。
YouTube, Dailymotion, Veoh, mncast, GUBA, LiveVideo, Pornotube, Daum, GoogleVideo,
↑のサイトなどの動画変換できるフリーソフトを使っている方いたらどうか教えてください!!

書込番号:7469496

ナイスクチコミ!0


返信する
YGTさん
クチコミ投稿数:22件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度5

2008/03/01 18:28(1年以上前)

携帯動画変換君でいいかと

書込番号:7470062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

クチコミ投稿数:6件

初歩的な質問ですみませんが、表題のように、マニュアルどおりにやっていますが、音楽ファイルを本体へ一度も転送できません。

状況)
本体はPCで認識し、初期に入っている4曲もソニックステージ上で認識されている。
さらにその本体に入っている4曲はPC側へ転送できるが、PC側から本体へは、
転送画面が表示され、100%まで転送されているようなのであるが、最後に、
警告画面が出て、
「以下のファイルは転送できませんでした。-----------(ファイル名)」
という状態になってしまいます。

PC環境)
DELL DIMENSION 9200
CPU:CORE2Duo 1.86Ghz
メモリ:2GB
OS:Win XP SP2

予想)
以前、ipodの時も、ipodとDELLのPCの愛称が悪く、WINDOWSのコンフリクト(機能衝突)
が引き起こっていました。
今回も、このように、コンフリクトが原因なのでしょうか?

どなたか、同じような事象が起こり、原因究明できた方、またはやり方を知っている
方がいましたら、お手数ですが、ご教授お願いいたします。

書込番号:7468087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件

2008/03/01 15:02(1年以上前)

解決手段になるかは解りませんがbeat jamというソフトを使ってはどうですか?
有償ソフトですが無料版もあります。

書込番号:7469339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2008/03/01 20:44(1年以上前)

DELLのPCのUSB関連の障害と聞いて思い当たるのが1つありました。

ウォークマンと接続するUSBケーブルはDELLのPCのどの部分に接続しているでしょう?
LANケーブル接続部のすぐ下の2つのポートのどちらかに刺しているのであれば別のポートに接続してみると直るかもしれません。

以前DELLのPCを大量に扱ったことがあったのですが、どうもそこのコネクタ部は複雑な機器との相性が悪く、機器が正常に動作してくれないことが頻繁にあったものですから・・・
見当違いだったらスルーしていただいて構いません。参考になれば。

書込番号:7470695

ナイスクチコミ!0


geomacさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/01 22:08(1年以上前)

> 別のポートに接続してみると直るかもしれません。

私もDELLのPCで、越後太郎さんと同様の経験があります。
ですが、逆方向の転送ができているとのことですので、
USBはシロの可能性が高いのでは?

マラチオさんのケースでは、1曲も転送できないのですか?
私の場合は、約3000曲中20曲が転送不可でした。
ただ、
> 「以下のファイルは転送できませんでした。-----------(ファイル名)」
ではなく、転送中のまま全く先に進まなくなってしまうのです。
仕方なくSonicStageの終了を試みても転送終了のメッセージが出るものの
その後反応無し。結局タスクマネジャーで強制終了するはめになります。
ちょっと症状は違うようですが、いずれにしてもSonicStageには不安があります。

そこでズィックさんからご紹介のあったBeatJam(無償版)も試したのですが、
下位レベルのモジュールは共通使用しているらしく、症状は同じでした。
今はあきらめて問題のファイルを除いて使用しています。

書込番号:7471160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2008/03/01 22:57(1年以上前)

>今はあきらめて問題のファイルを除いて使用しています。

これについてですが、自分はCDに焼いて保存しておいたmp3で同じ症状が出たことがあります。
自分の場合、同じビットレートで再変換(AudioEncodere+LAME)したところ症状が出ずに転送することができ、もちろん普通に聞くことができるようになりました。
一度おためしあれ。

書込番号:7471425

ナイスクチコミ!2


geomacさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/02 00:43(1年以上前)

> 同じビットレートで再変換(AudioEncodere+LAME)したところ症状が出ずに転送することができ

なるほど!その手がありましたか。
別のソフトですが、問題のmp3ファイルをLOADしてSAVEし直したら転送OKでした!

これまで、SonicStageのバージョンを上げたりファームウェアを更新したり、
mp3ファイルのIDタグを再編集するなどいろいろ試してお手上げ状態でしたが、
mp3ファイルそのものを再生成すればいいんですね。
とりあえず1曲だけでしたが、これから他の曲も作り直してみます。

実は、この件ではSONYのサポートとも何度かやりとりしたのですが、
「SonicStageで作成したファイル以外は動作保証外」とのつれない返事。
「だめだこりゃ」とあきらめていたところでした。

越後太郎さん、有益なヒントを頂きありがとうございました。

書込番号:7472036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/03/02 00:54(1年以上前)

ズィックさん、越後太郎さん、geomacさん、ご親切なアドバイスありがとうございます。

自分で上記アドバイスを含めいろいろと調べましたが、結局原因不明でした。
geomacさんがおっしゃるように、1曲も転送できないのです。

幸いにも、会社のTOSHIBA製ノートがあるので、それにソニックステージをインストし、
同じように転送を試みると、何事もなかったかのようにすべて本体へ転送できました。

やはり私が思うに、この手のMP3プレイヤーは、IPODも含め、DELLのPCとシステム上、またはソフトとのコンフリクトが起こる可能性が高いと考えます。
「msconfig」からスタートアップを全て外し、コンフリクトしているものを探していくしかないようですね。

いずれにしよ、geomacさんもDELLのPCにて、CPU負担が100%になり、固まってしまったと思うので、DELLとの相性は、IPOD、WALKMAN共に、相当悪そうですね。
以前IPODでPODに転送できなく、iTUNESが固まってばかりいたので、銀座のアップル店に持っていったところ、サポートの方も、DELLとの相性は良くないようなことを言ってました。

しかし、geomacさんの場合、約3000曲中20曲が転送不可とは、中途半端で不思議ですね。
やはり原因はまだ究明してないのですよね???

書込番号:7472110

ナイスクチコミ!1


geomacさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/02 22:23(1年以上前)

> いずれにしよ、geomacさんもDELLのPCにて、CPU負担が100%になり、固まってしまったと思うので、

ちょっと舌足らずでした。DELLで同様の症状というのは、USBポートの場所が違うだけで動作したりしなかったりと言うことですが、対象はUSBメモリーと無線LAN機器だけで、NET WALKMANではありません。

また、SonicStageの症状は、転送中のまま先に進まなくなってしまうということですが、その時のCPUは100%ではありませんでした。

> しかし、geomacさんの場合、約3000曲中20曲が転送不可とは、中途半端で不思議ですね。
> やはり原因はまだ究明してないのですよね???

はい、原因は不明ですが、mp3ファイルの再変換で残りの全ての転送は正常にできました。
多分何らかの引き金(多分SonicStageでIDタグを編集したこと?)により、mp3ファイルが部分的に壊れてしまったものと思われます。(再生は問題ないのでが)

症状は、デスクトップPCと別のノートPCで同じでしたから、PCの相性とは別問題と言えます。

今回のことを契機に、SonicStageはアンインストールして、BeatJamに切替えました。
同じOpenMGを使っているらしいので根本解決にはなっていないかも知れませんが、少なくともSonicStageよりはキビキビ動くので使いやすそうです。

それにしても、この件以外でも2月29日問題でのチョンボなど、SONYのソフトには疑問符が付きますね。こんなことではiPodに追いつくのは難しそうです。もっと頑張って欲しいです。

書込番号:7476380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シリコンジャケットについて

2008/03/01 07:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

スレ主 God Propusさん
クチコミ投稿数:1件

シリコンジャケットを使用している方に質問です

シリコンジャケットを使用した際プレイヤー本体に

取れないような汚れが付くことはありますか?

書込番号:7467843

ナイスクチコミ!0


返信する
xxvxxさん
クチコミ投稿数:33件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度5

2008/03/01 15:42(1年以上前)

特にないですよ。自分としてはシリコンがのびきった時に定期的にはずして冷凍庫(?)で凍らせます。笑  その時にシリコンは水洗い、本体は柔らかい布で拭いて手入れしてます。そうすれば汚れないと思いますよ。

書込番号:7469475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノイズキャンセラーのスイッチ

2008/02/28 20:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

クチコミ投稿数:108件

買って二日目になりますが、今日ノイズキャンセラーのスイッチを横から爪で押す形で操作したところ、ぐにゃっと正面から見て右側が浮き上がってしまいました。
それからあわてて押し込んで戻したのですが、このスイッチは上からはめてあるだけのものなんでしょうか?
結構多様しそうなスイッチなのでこの部分が取れたりしないか心配です。

書込番号:7460940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

付属ヘッドフォン

2008/02/28 17:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

クチコミ投稿数:21件

付属ヘッドフォンで、音楽を聞いています。

ノイズキャンセラを使っていると、たまに「ゴボゴボ」という音がなります。

これは故障でしょうか?

書込番号:7460284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/02/28 19:33(1年以上前)

ん〜、ゴボゴボですか・・・
カナル型なので、コードが物と触れるとタッチノイズが聞こえることはありますが、ゴボゴボっつーのは初めてたなぁ〜。

書込番号:7460694

ナイスクチコミ!0


Shuke-34Rさん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/28 21:59(1年以上前)

屋外などでの使用で風が入っていませんか?
外の音をマイクで拾うことでノイズキャンセルしているので、屋外で風などが吹いているとそう聞こえることがありますね。

書込番号:7461460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2008/02/29 07:10(1年以上前)

屋外だとあることなんですか。

分かりました。

返信ありがとうございました。

書込番号:7463209

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A919 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A919 [16GB]を新規書き込みNW-A919 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A919 [16GB]
SONY

NW-A919 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月17日

NW-A919 [16GB]をお気に入り製品に追加する <393

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング