NW-A919 [16GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A919 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A919 [16GB]の価格比較
  • NW-A919 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A919 [16GB]のレビュー
  • NW-A919 [16GB]のクチコミ
  • NW-A919 [16GB]の画像・動画
  • NW-A919 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A919 [16GB]のオークション

NW-A919 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2007年11月17日

  • NW-A919 [16GB]の価格比較
  • NW-A919 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A919 [16GB]のレビュー
  • NW-A919 [16GB]のクチコミ
  • NW-A919 [16GB]の画像・動画
  • NW-A919 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A919 [16GB]のオークション

NW-A919 [16GB] のクチコミ掲示板

(2478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全371スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A919 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A919 [16GB]を新規書き込みNW-A919 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

クレードルをご利用の方はいませんか?

2007/12/09 01:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

クチコミ投稿数:5件

どうしても充電をしながらワンセグの録画をしたいので、別売りのクレードルである
BCR-NWU3の購入を検討しています。

ご利用の方に質問ですが、クレードルの商品紹介ページに
「NW-910シリーズでは充電しながら録画をすると感度が低下することがあります」
と表記されていますが、実際に録画はいかがでしょうか?
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkmanacc/acc/index.cfm?PD=26042&KM=BCR-NWU3
ご利用の方がいらっしゃいましたら、是非ご教授ください。

余談ですが、付属していたアタッチメントをクレードルだとずっと勘違いしていて
「こんなグラグラしたクレードルじゃ使えないぞっ!」
と一人でイライラしてしまいました(笑)

書込番号:7089090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2007/12/09 01:53(1年以上前)

基本的に室内でのワンセグ放送の視聴は安定して見れないことが多いので、あまりオススメはしません。ワンセグ録画時は受信感度が若干アップするような感じですが、相殺されてしまうって感じですかね。

書込番号:7089130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/09 02:07(1年以上前)

Milkyway1211様

返信いただきまして、ありがとうございます。

確かに本来であればワンセグは室内では映りにくいかと思いますが、
我が家ではどの部屋でも安定してワンセグが受信できるようです。

クレードルを使うと何か電波が干渉して感度が落ちたりするのかなーと思って
質問させていただいた次第です。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、引き続きよろしくお願いします。

書込番号:7089181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度5

2007/12/09 02:30(1年以上前)

私じゃありませんが、聞いた話だとアンテナが1本減るくらいの影響はある模様
家のアンテナ端子と銅線なりで直つなぎすれば受信不可になることはないようですが

書込番号:7089251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/09 10:52(1年以上前)

maybe-maybe様

ご返信ありがとうございます。
やはりクレードルに挿すと電波状態が悪くなるのですね。
そうなるとイマイチ、クレードルの利便性がわからないので
購入は控えようかと思います。

アドバイスありがとうございました!

書込番号:7090225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:8件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度5

2007/12/09 11:56(1年以上前)

今さらですが、「AC-U50AD」のACアダプタだけなら、感度が落ちませんよ。

僕は、買いました。NW-A919は、明日購入しますので試してないですが……
ウォークマンのカタログに載っていました。

書込番号:7090494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/09 13:06(1年以上前)

倉木大好き様

ご返信ありがとうございます。

ACアダプタであれば感度は落ちないと思うのですが、
どうしても絵的にクレードルに挿した方が、PC周りがスッキリ
するかなーと思っています。

引き続き、クレードルをご利用の方がいらっしゃいましたら
是非ともご意見いただければ幸いです。

書込番号:7090746

ナイスクチコミ!0


hbabaさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/19 00:31(1年以上前)

こんにちは。今さらですがクレードルを購入しましたので私の家(江戸川区)での状況を報告します。

クレードル(BCR-NWU3)に挿した場合ですが、
感覚的には電波状態のアンテナ(?)が2本弱分くらい感度が落ちる感じです。
もともとアンテナが3本のチャンネルは、アンテナ1本に感度は落ちますけど視聴可能です。
もともとアンテナ2本のチャンネルはしょっちゅう止まったり、圏外になることもあります。

ケンタロウタさんの「充電しながらワンセグ録画」には向かないかもしれませんが、
クレードル自体は重量感があってなかなかよい感じです。

書込番号:7133315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/19 22:04(1年以上前)

hbaba様

ご返信いただき、まことにありがとうございます!
やはりクレードルに置くと、大幅に受信感度が下がるのですね。
今も買おうか悩んでいたので、大変勉強になりました。

実際にクレードルを店頭で見たとき、かなり重量感もあって
いいなーと思ってたんですよね。
もう少し悩んでみます。

貴重なレポートをありがとうございました m(_ _)m

書込番号:7136273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画ファイルの変換に関して。

2007/12/17 01:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

クチコミ投稿数:1件

i-Tuneやmora winでダウンロードした動画ファイルをウォークマンに転送したいと思っています。Image Converter 3でファイルの変換を行いたいのですが、何度やっても『サポートしていないフォーマットです。』とでてしまいます。QuickTimeもWindows Media Playerも所有しており、変換できる環境にあると思うのですが・・・。何か根本的な間違いがあるのでしょうか?アドバイス、よろしくお願いします。

書込番号:7124813

ナイスクチコミ!0


返信する
BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2007/12/17 01:41(1年以上前)

DRMかかってたらムリ

書込番号:7124850

ナイスクチコミ!0


ない。さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/19 21:39(1年以上前)

Main Profileじゃないですか?
この機種はBaseline Profileと、MPEG4しか対応していません。


書込番号:7136156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画形式について

2007/12/19 11:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

スレ主 hideyuki95さん
クチコミ投稿数:20件

今後、flvやDivx等に対応するのでしょうか?またシステム上可能なのでしょうか?

書込番号:7134325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2007/12/19 11:35(1年以上前)

対応していません。
SONYが対応ソフトウェアを出せ(開発すれ)ば、対応できるかも。

書込番号:7134395

ナイスクチコミ!0


スレ主 hideyuki95さん
クチコミ投稿数:20件

2007/12/19 11:39(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
そんな動きはあるのでしょうか?
最近の価格の下落を考えると、新商品がすぐでそうな気がするのですが・・・

書込番号:7134411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/12/19 12:14(1年以上前)

たぶんソニーは対応形式の変更はしないと思われます あの小さい個体にあれだけつめこんでますからハード的にできないかも フリーソフトを使えば変換できますし 新機種は当分出ないと思いますよ

書込番号:7134525

ナイスクチコミ!0


スレ主 hideyuki95さん
クチコミ投稿数:20件

2007/12/19 19:03(1年以上前)

オッパピーさんありがとう。
観念して買うことにします。

書込番号:7135591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ビデオの転送再生について

2007/12/09 23:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

クチコミ投稿数:20件

海外出張が多く移動時間に音楽とビデオ再生を楽しみたいと思い購入を検討しています。
初歩的な質問かもしれませんが、
DVD-Rに録画している映像(テレビの録画VHS→DVDにコピー)を、パソコンを介してNW919にて再生する事は可能なのでしょうか?
それが可能であれば非常に重宝するのですが・・・
ご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:7093811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件

2007/12/10 00:06(1年以上前)

イメージコンバーター3はVOBファイルの入力をサポートしてないですね。
複数の手順を踏むことになりそうですが、構わないでしょうか?

1.DVDをリッピング(IFOモードにて1つのVOBファイルにする)
 DVD Decrypterをダウンロード〜インストールします。インストール直後のモードはFILEモードになっていますので、ModeメニューからIFOモードを選択します。次にToolsメニューのSettingsをクリック。IFO Modeタブをクリックすると、File Splittingが「1G」になっていると思いますので、Noneを選んでOKボタンを押してください。その後、DVD-Rを読み込ませて任意のフォルダに保存(DVDとハードディスクのアイコンが書いてあるボタンを押す)すれば1つのVOBファイルとして保存されます。

2.NW-A919で視聴可能なMP4動画に変換する。
 携帯動画変換君をダウンロード、最初の起動時にセッティング画面になりますが、残念ながらNW-A919向けの設定はないので適当な物を選んでそのまま終了させてください。視聴可能な設定にするため、私のブログ等を参考にしてください。VOBファイルの変換であれば、手順の3だけでもOKだと思います。音ズレが嫌だなと思ったら、全ての手順を参考にしてください。

3.NW-A919に動画を転送する。
 2で作成したMP4動画のファイル名ではNW-A919上での再生は不可なので、私はPSP動画転送君経由で転送しています。MP4ファイル本体とTHMファイルの両方を転送君にドラッグ&ドロップしてください。その際、コピー先PSPドライブを選ぶようになっているので、NW-A919がWindows上で認識されているドライブ名を指定してください。

できるだけ簡単にと思ったのですが、ややこしい手順ですみません。参考になればと思います。

 

書込番号:7094120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度5

2007/12/10 20:47(1年以上前)

そんな面倒なことしなくても

リッピング→mp4変換→videoフォルダにD&D でいいんじゃ?

変換君についてはウォークマンまとめwikiのものを使うなりしてさ

書込番号:7097275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/12/10 21:13(1年以上前)

私は迷った末A918を購入しました。 TV録画(バッファローのLinkde録)したmpg2ファイルをVideora iPod Converter(フリーソフト)を使用してコンバートして転送には付属のMediaManagerを使用してます。

問題点(1)
海外TVドラマで2ヶ国語音声の場合、PSPでは左右のどちらかのチャンネルを選択して両耳で日本語または英語を聞くことができたのですが、A91*はできないのでイヤホーンの片側を耳から外すしか方法が無い。これではNCを使うことができませんね(^_^;;;)。
ファームアップデートで可能にしてください→Sonyさん。

問題点(2)
連続ドラマのファイル名の頭文字に 01_***, 02_***, などと番号を振って整列させると、逆順に再生してしまう。 連続再生機能をリストの正順/逆順指定できる様にするか、再生順を現在の逆にしてもらいたい。

問題点(3)
psp用のAVCファイルも再生できるようにならないかな?

以上、使って2日目の不満点です。

書込番号:7097403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度5

2007/12/10 22:36(1年以上前)

>まめパッチさん

動画の並びはタイムスタンプ順ですよ。タイムスタンプの書き換えツールを使えば瞬時に並べ替えられます。

書込番号:7097917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/12/10 23:10(1年以上前)

>maybe-maybeさん

情報ありがとうございました。
名前順(数字順)に奇麗に並んだので、名前順だと思っていました。

書込番号:7098136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2007/12/10 23:21(1年以上前)

>変換君についてはウォークマンまとめwikiのものを使うなりしてさ

おおっ!こんな神ツールがあったのですね。
早速私も使ってみました。ご紹介ありがとうございました。

書込番号:7098223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件

2007/12/10 23:21(1年以上前)

まめパッチさん 問題点(1)の音声が二つ以上有る場合はDVD Shrink 3.2で音声を一つだけ選ぶ事ができます。
ダウンロードのアドレスは此処ですhttp://www19.big.or.jp/~shine/dvd/down.htm

書込番号:7098225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件

2007/12/11 00:26(1年以上前)

まめパッチさん TVからの二か国語の音声でしたね。
自分の持っている、TVの録画したDVD-Rを見ると、二ヶ国語のDVD-Rが見当たらないので、
DVD Shrink 3.2でTVからのは出来るか分かりません。

書込番号:7098674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件

2007/12/11 05:54(1年以上前)

まめパッチさんなぜ二ヶ国語放送のDVD-Rが無いか分かりました。
自分のは家電製品のDVDレコーダーPioneer製のDVR-625HSです。
二ヶ国語の場合は本体の設定で主音声か副音声のどちらか一つだけDVD-Rに録画する時に設定できます。
一度確認を取ってDVD-Rに書き込んでみてはどうでしょうか。
あとDVDプレーイヤで再生してみて下さい。
たぶんどちらか一つだけの音声の二ヶ国語放送に成ると思います。


書込番号:7099302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/12/11 06:32(1年以上前)

>中島みゆきのファンさん

私が見ているのはSuper drama TVで放送中のStarTrekシリーズなのですが 英語の勉強を兼ねてクローズド・キャプションレコーダを介して字幕つきの2ヶ国語状態で録画しています。 音声は日/英両方必要です。 主に英語音声があれば良いのですが、訳が不明の場合には、日本語音声で解答(?)を聞きます。
以前はDVDレコーダで録画していたのですが、PCへ取り込むためにHDD→DVD→PCと中間媒体のDVDが必要になる上、DVDレコーダー内でのHDD→DVDに時間がかかるので、今はNASへ直接録画できるLinkde録を使用しています。 PCでの加工に、とても便利です。 このLinkde録 購入してから1年程度不調に悩みましたが、度重なるファームUpにより、今は安定して動いています。 購入して数年経ちますが、今はNAS(HDD)の寿命が気になり始めたところです。

書込番号:7099354

ナイスクチコミ!0


よぃこさん
クチコミ投稿数:1件

2007/12/11 22:24(1年以上前)

それって718とか他の機種でもできますか?

書込番号:7102338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/12/16 00:08(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございました。
転送方法についてはあの手この手があるようなので、
あとは予算と相談して購入をしたいと思います。

書込番号:7119586

ナイスクチコミ!0


月月月さん
クチコミ投稿数:6件

2007/12/19 09:32(1年以上前)

同感です!!連続ドラマや語学テレビをNW-A919に転送したいです。

InterVideo ivideoTo Go Platinumというソフトがあるのですが、これはipod&PSP用の
MP4変換ソフトなのですが、このソフトを利用して、テレビ録画したものをNW-A919に転送した事がある方いらっしゃいませんか?

体験版をインストールして、DVD-Rに録画したドラマを取り込もうとしたのですが、
パソコンのDVDドライブがフリーズしてしまい、その後DVDドライブが動かなくなりました。
でもCDは再生できます。DVD-Rは破損していません。

書込番号:7134127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

歌詞

2007/12/18 18:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

クチコミ投稿数:2件

歌詞の入れ方がわかりませんK 知ってる方は教えてくださいュ よろしくお願いしますュ

書込番号:7131458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2007/12/18 19:19(1年以上前)

質問内容と関係ないですけど…
ここはケータイ掲示板ではないので絵文字は使わない方がいいですよ

書込番号:7131564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/18 21:55(1年以上前)

すみませんでした。 今後から気を付けます。

書込番号:7132266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件

2007/12/19 08:50(1年以上前)

過去に歌詞の表示の質問をされた方がいます。
現状ではできないみたいです。
自分も歌詞の表示が出来たら、良いなと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01307212032/SortID=7007071/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%89%CC%8E%8C&LQ=%89%CC%8E%8C

書込番号:7134045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スクリーンセーバー

2007/12/18 21:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

クチコミ投稿数:6件

お聞きします。
スクリーンセーバーって時計以外にはないんですかね?
NW−A1000のときはいろいろあったんですけど。。。

書込番号:7132185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:518件

2007/12/18 23:14(1年以上前)

時計以外無いみたいです、電池を長持ちさせたかつたら、画面オフを選べば良いと思います。
動画の場合は、ビデオ・ワンセグ設定で、画面オフ設定でホールド時画面オフを、
選べば電池を長持ちできます。

書込番号:7132788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/12/18 23:20(1年以上前)

やっぱりですか。。。
必要ないけど、ないとちょっと淋しいかな。

返信ありがとうございます。

書込番号:7132848

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A919 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A919 [16GB]を新規書き込みNW-A919 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A919 [16GB]
SONY

NW-A919 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月17日

NW-A919 [16GB]をお気に入り製品に追加する <393

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング