
このページのスレッド一覧(全371スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2008年4月10日 00:17 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月9日 18:13 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月3日 11:37 |
![]() |
2 | 1 | 2008年4月2日 00:06 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月1日 00:35 |
![]() |
1 | 6 | 2008年3月31日 00:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
ど素人な質問なのですが、iTunesから曲の転送ってできるのでしょうか?Sony専用Softでないと駄目ですか?
あと、ビデオPodcastを見れるのでしょうか??
音楽とPodcast用にiPod nanoの購入を考えていたのですが、評価を見ていたら音が悪そうなのとOption買わないとFMも聴けないのでSonyの機種を検討中です。
0点

SSCP以外もあるけど、
iTunesは使えないと思います。
コレFM聴けなかった気がしますが(^_^;
書込番号:7649480
0点

Sonictunesと言うソフトが有ります。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/11/19/sonictunes.html
書込番号:7649865
1点

情報ありがとうございます。
型番の最後がFでないとFM聴けなかったのですね・・・ショック。
とりあえずSonicitunesがどんなか試してみます!
ありがとうございました。
書込番号:7653394
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
携帯で使えるブルートゥース機器で、
耳にかけるタイプ(耳元にマイクが付いてるもの、例えばモトローラーのH700とか色々)ありますよね?
あれをこのNW−A919で使う事は可能でしょうか?(もちろん通話は関係なく音楽や動画の音声を聞くという意味で)
NW-A919にはBLUETOOTH純正アダプタをつけての話なんですができるか知っている方いましたら
教えていただけないでしょうか?(当方まだ純正BLUETOOTHアダプタ買っていないので)
又やってみたけどだめだったや音が悪すぎて厳しいなど等、どんな意見でも構いませんので
感想教えてください、よろしくお願いします。
0点

ヘッドセットはHands-Free Profile、ヘッドホンはAdvanced Audio Distribution Profileだから使えないでしょうね。無理矢理プロファイル合わせたとしてもモノラル出力だし。
書込番号:7651653
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
今純正の保護(プラスチックのケースCKH-NWA910)を使用しています
そこで質問なのですが、このケースをつけたままで
ブルートゥースのアダプタのWLA-NWB1や
最近発売したばかりのモノラルスピーカーのSRS-NWT10Mは
取付可能でしょうか?
見た限りは着きそうなきもするのですが、
ケースをはずさないと着かないなら購入も考え物ですしね、
使用している方ご意見お願いいたします。
0点

純正保護プラスチックケースCKH-NWA910でのブルートゥースアダプタWLA-NWB1は、ケースのまま取付可能です。
書込番号:7622228
0点

nao357さん
使えるのですね、
ようやく購入に踏み切れそうです。
レスありがとうございました
書込番号:7624539
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
使い始めたばかりですが、
聴いてると音が波打つような感じを受けます。
最初は気のせいかとも思いましたが
音量が定まっていない、
時折、小さくなる気がします。
ちなみに音量は20の最大
音源は以前「iPod」を使っていたので
iTuneで取り込んだAAC192〜256です。
1点

もしダイナミックノーマライザがONになってたら、OFFにしてみて下さい。
書込番号:7619265
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
SonicStage、マイライブラリのプロパティで
アルバム情報にドラッグ&ドロップで
写真(JPG)を登録して転送してるんですが
本体に反映しません。
過去ログや、ヘルプを見ても判らないので
教えてください。
0点

上書き転送ってのは出来ないんですかね?
本体のタイトルを削除して
ジャケットを登録したものを新たに転送したら
解決しました。
書込番号:7615409
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
現在、ソニーのCDウォークマンNE820とオーテクのCK7で主にバスの中でクラシックを聴いています。カナル型ですが周囲の音が入ってきますので、ノイズキャンセリングがついているA919を検討しています。そこで質問ですが、バスの中等でもノイズキャンセリングは有効でしょうか。また、この機種で付属のイヤフォン使用、ATRAC Advanced Lossless352kbpsで使用した場合、どちらが音は良いでしょうか。付属のイヤフォンの音が悪い場合、CK7の使用も考えますが、この場合、NE820とA919の音質差はあまりないのでしょうか。
1点

音の良さについては個人差があるのでコメントできませんが、ノイズキャンセリングはバス内でも有効に使えます。常にNC状態にしておくとあまり効果が無いように感じますが、聞き始めてから少し経ってNC状態にするとその違いに驚きますよ。ノイズキャンセリング、おすすめです!
書込番号:7584697
0点

飛行機を利用することが多いのでNW-A808+MDR-NC22の組み合わせで
使用しています。
飛行中はウオークマン側の電源は切っているので音楽は聴けませんが、
騒音をかなり軽減してくれるので必需品です。もう手放せません。
騒音は軽減しますが、ドリンクサービスするCAさんの声はよく聞こえます。
ヘッドフォンをしたまま普通のトーンで返事をすると「はっ?」って
聞き返されてしまいます。そりゃぁ、CAさんは騒音の中ですから
聞こえるわけないですよね。
ということは完全に無音になるわけではありません。特にバスの中だと
エンジン音は軽減しますが、おばさんたちの大声や笑い声とかは強調されます。
NW-A919も同じようなヘッドフォンが付属してますので、あまり期待しない
ほうがいいかもしれません。(逆に聞こえなくてもいい音が聞こえるので
ストレスになるかもしれません)
クラッシックを静かにいい音で聞きたいのならMDR-NC500Dはどうでしょう?。
http://www.sony.jp/products/headphone/special/mdr-nc500d/index.html
使用場所にあわせたモード切替ができるようです。ただし、高価なので
手が出せずにいますが・・・近くには視聴できるお店がないので、
なんともいえません。できれば飛行機内で視聴してみたいものです。
書込番号:7584873
0点

ありがとうございます。バスの中でもノイズキャンセリングは有効なのですね。でも、おばちゃんたちの話し声がでかくなってくる・・・ウーン。
かぎじぃさんが使われているNC22もあるんですね。そうするとNE820+NC22というパターンもありですね。どちらが音はいいんでしょうか。
NC500Dのような本格的なものもあるんですね。でもバスの中では・・・
書込番号:7587924
0点

とんこつちゃんぽんさん
現状のCK7からNC22に乗り換えると、ノイズキャンセルの効果はあっても、音質そのものは合わないかも知れません。
CK7のやや硬くクリアな高域から比べると、ちょっと曇ったように感じるように思います。
音質を重視しつつ、遮音性を重視されるなら、ETYMOTIC RESEARCHやSHUREのイヤホンを検討されると宜しいかもです。
また、CK7のイヤーチップをSHURE E2c用のモノと交換すると、遮音性は多少改善できます。
書込番号:7602260
0点

バスの中でノイズキャンセルを使うと、バスが揺れたときにイヤホンの揺れの
せいか(?)バババッっていうノイズが発生することがあります。
A919 のようにノイズキャンセルの強さを調節できる場合はノイズキャンセル
を弱くすることにより改善できますが当然キャンセル効果は弱くなってしまい
ます。
個人的には CK7 よりも付属のイヤホンのほうが中音の鳴り方など好みです。
あとクラシックだとA919 の場合は常時なっているノイズが静かな場所では気
になるかもしれませんが、バスなら大丈夫でしょう。
書込番号:7603884
0点

いろいろなご意見ありがとうございます。
ただ、正直なところよくわからなくなっています。
1.一般論としてA919とCDウォークマンの音のクオリティはどちらが高いんでしょうか。
普通に考えると、もともとのソースのクオリティはCDウォークマンが高いでしょうが、D/A変換、アンプ部のクオリティ等総合的に考えると、どうなんでしょう。
2.A919付属のイヤフォンとNC22の音のクオリティは、やはりNC22に軍配が上がるのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:7611080
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





