NW-A919 [16GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A919 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A919 [16GB]の価格比較
  • NW-A919 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A919 [16GB]のレビュー
  • NW-A919 [16GB]のクチコミ
  • NW-A919 [16GB]の画像・動画
  • NW-A919 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A919 [16GB]のオークション

NW-A919 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2007年11月17日

  • NW-A919 [16GB]の価格比較
  • NW-A919 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A919 [16GB]のレビュー
  • NW-A919 [16GB]のクチコミ
  • NW-A919 [16GB]の画像・動画
  • NW-A919 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A919 [16GB]のオークション

NW-A919 [16GB] のクチコミ掲示板

(2478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A919 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A919 [16GB]を新規書き込みNW-A919 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ

2009/04/29 16:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

この機種より多機能のxシリーズが発売された今
もうこのシリーズは生産完了となってしまうのでしょうか?

書込番号:9466112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/29 20:41(1年以上前)

Sonyに聞け!

書込番号:9467247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2009/04/30 15:06(1年以上前)

既にソニスタ専売モデルの販売が終了していますし、機能がかぶっているこのモデルを生産している意味が無いので、近いうちに・・・

書込番号:9470842

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/30 15:30(1年以上前)

あと数カ月もすれば.....なので今のうちで安くなってる時に購入するのもいいかも
しれませんね

書込番号:9470927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/30 17:56(1年以上前)

池袋ヤマダで\23700の25%。
\18000以下になりました。

ここまでくると完全に処分価格ですね。

書込番号:9471398

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2009/04/30 18:35(1年以上前)

そんなに安いんですか!?もうさよならが近付いているようですね
ですが18000円以下はいくらなんでも安すぎますね!
うらやましい限りです

書込番号:9471514

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討中ですが−

2009/04/24 08:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

クチコミ投稿数:17件 文顔サイト集 

フラッシュメモリータイプの大容量のMP3プレイヤーを買いたいと考え、このNW-919の購入を検討している者です。欲しい機種の条件としては、

1.16GB以上のフラッシュメモリータイプ
2.ワンセグが見られる(録画もできれば尚良)
3.ダイレクトエンコーディングが可能

というのです。欲を言えば、AMラジオとSDメモリーカードスロットもあればいいと考えていますが、こちらについては強いてこだわっていません。

 そこで、こちらの掲示板において、こちらの機種の上記1〜3の使い勝手はどうか、そして他にも条件に該当するいい機種はないかなど、お聞きしたいと思います。アドバイスやご意見をよろしくお願いいたしますm(_ _)m。

書込番号:9439621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件 文顔サイト集 

2009/04/24 08:59(1年以上前)

 「欲を言えば」として、単3電池、単4電池対応というのも追加です;;。さすがに内蔵バッテリーが主流で、この条件のはあまり無いと思いますが…。

書込番号:9439629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/24 10:54(1年以上前)

この製品は1 2 3の条件すべて満たしてますよ
特にワンセグはこの機種かgigabeatか新しいウォークマンのxシリーズぐらいしかないですよ
ワンセグとダイレクトエンコーディングができるのはこの製品ぐらいですよ たぶん

書込番号:9439966

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 文顔サイト集 

2009/04/25 18:44(1年以上前)

コブクロ好きな男さん>
返信書き込みありがとうございます。

やはりNW-A919は、1〜3のいずれも満たしているのですね(^^)。再確認ができてよかったです。

>特にワンセグはこの機種かgigabeatか新しいウォークマンのxシリーズぐらいしかないですよ
>ワンセグとダイレクトエンコーディングができるのはこの製品ぐらいですよ たぶん
なるほど、creativeやpanasonicなどでもワンセグ機能付のMP3プレイヤーが出ているのかと思っていましたが、思った以上に無いようですね。

それでは、こちらの機種の購入を検討してみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:9446542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

断線?

2009/04/19 18:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

スレ主 4219!!さん
クチコミ投稿数:23件

この機種を使っていますが、付属のイヤホンが断線?したらしく

Lchが聞こえません。保証期間は過ぎてしまっているのですが

修理代金ってどの位掛かるんでしょうか?修理代によっては

他機種の購入も検討しますが、結構気に入っていたので、出来れば

修理で使って行きたいのですが・・・

書込番号:9417676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/04/19 18:58(1年以上前)

付属のイヤホンが断線でしたら、修理というか、イヤホンを買えば良いのだと思いますが。
例えば、下記のように売っていますので、お好きなお店で買われたら良いと思います。(大きな店舗じゃないと取り寄せかも??)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/plusyu/4905524566703.html

本体の方が故障なら修理になると思いますが、私は料金はわかりません。

あと、断線じゃなく接触不良の可能性もあるかと。
試しにプラグを乾いた柔らかい布で磨いてみても良いと思います。

書込番号:9417729

ナイスクチコミ!0


眠剤さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:14件

2009/04/19 23:32(1年以上前)

まずは出来る所から・・。
ケーブルをウネウネ?いじってみてるとノイズが入る&ちゃんと聞こえる
って症状が出れば私と一緒で断線確定!!!かな??

書込番号:9419426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度4

2009/04/20 22:42(1年以上前)

私のイヤホーンもLサイドで接触不良らしき、音切れを確認しています。LRの繋ぎ部分の封止ユニットへコードへ押し込む(おまじないかもしれませんが)ようにすると、音切れの現象は止みます。付属イヤホーンのこの部分は弱いのかもしれませんね。まだ我慢できるので買い換えは暫く先には成りそうですが。

書込番号:9424051

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 4219!!さん
クチコミ投稿数:23件

2009/04/21 06:27(1年以上前)

ZOKK.TTさん

同じ症状です。封止ユニットをいじっている内に
全く出なくなってしまいました。

取り敢えず、修理見積もりして貰います。

書込番号:9425379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/26 00:56(1年以上前)

このイヤホンは結構弱いです。
他にノイズキャンセリングタイプが無いので、
純正を買いました。
確か、4,000円だったと思います。
この価格だと、悩みますよね。

書込番号:9448731

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kiyo0220さん
クチコミ投稿数:9件

2009/05/10 21:26(1年以上前)

NW-A919についているイヤホンは最悪です。
音質のことではなく、使い勝手です。
1.イヤホンの耳に差し込む部分、交換可能なラバーパッドになっていますが、
  これをうっかり荷物の奥に入れたりして取り出すときにはずれてしまって外に
  落としたりすると、その日一日使えない。耳に固定できなくなるのです。
2.差込アダプターに突起がでていて、他のオーディオ機器、PCなどに使えない。
  特にPCなど、専用イヤホンを持たずにウォークマンなどから流用したくてても出来な   い。
3.イヤホン・コードの左耳・右耳の分かれ道、良く断線する箇所だけど、強化のために大き  く頑丈になっている。これがたまらなく不便、男性はワイシャツの襟に引っかかるんで 
  す。ちょっと顔を左右に振るときなどにいちいち引っかかります。人間工学的なことは
  ちゃんとチェックしたんですかね?

書込番号:9524350

ナイスクチコミ!2


くまをさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/24 23:30(1年以上前)

ケースバイケースと思いますが、Lchの断線、思ったより簡単に修理できました。
はんだごてが少し使える人なら、買い替え断線したイヤホンを捨てる前に、自己責任で次の修理手順で修理ができる人は、ダメ元でやってみる価値が少しはあると思います。

私の断線の場合、イヤホンのLchのケーブルがプラスチック部分に入るところを押すと、音が聞こえるようになったりしたので、このあたりが断線箇所と思い修理を始めました。

私の修理手順は次のとおり。
1 イヤホンのL、Rが合流しているプラスチックの部分を開ける。
  すぐに、Lchのイヤホンからのケーブルがわかりました。
  ケーブルは、3種
   ・銅色と緑色のケーブルが混ざった束
   ・緑色のみのケーブルの束
   ・黒色のケーブル
  ※基盤と先の3種のケーブルの半田付けの場所も非常にわかりやすかったです。
2 先の3種のケーブルを基盤から外す。
3 プラスチック上部のLchケーブルをひと巻きしてある部分が断線の可能性が高いと思ったことから、それより上の部分からケーブルをニッパで切る。
4 ケーブルを剥き、ひと巻きし、3種のケーブルをはんだ付けしてあった位置にはんだ付けを行う。
  ※はんだ付けの場所も結構大きいことから、はんだ付けはしやすかったです。
5 プラスチック部分をボンドで貼り付け。
6 NW-A919に接続
  ※元どおり聞けるようになりました。但し、Lchのイヤホンのケーブルは、短くなりました。

注:私は、自分のものしか修理したことが無いので、全てのNW-A9**シリーズのイヤホンのケーブルの色が同じかどうかわかりません。また、構造も同じかどうかわかりませんが、何かの参考としていただければ幸いです。

書込番号:10834908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

NW-X1000シリーズ 4月25日発売

2009/04/14 14:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

スレ主 Don't Chaさん
クチコミ投稿数:549件

http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/products/product/index.cfm?PD=33578&KM=NW-X1000

まさかワンセグを搭載して出してくるとは!
まさか今月に発売するとは!

超嬉しい。絶対買い!

書込番号:9392842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度5

2009/04/14 14:20(1年以上前)

本当に想像より早くて驚きました。
欲しいんですが値段が高いのでもう少しまってから買おうと思います。

書込番号:9392864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2009/04/14 14:20(1年以上前)

いまヨドバシからメールが着ました。

http://www.yodobashi.com/ec/promotion/feature/detail/50001A121935P_50001A121935C/index.html

NW-E025F-RLをキャンセルし、9,800円でNW-S636F-WMを注文してしまったんで、
暫くの間買えない(T_T)

お金が貯まったら、買い増しとしてXシリーズを買おうかな?

書込番号:9392867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度4 20120101 

2009/04/14 14:42(1年以上前)

イヤー、なんだか良い商品のようですね。気になります。
今、iPodtouchとiPhoneも使用していますが、通勤中は専ら、軽くて音質が良くTVもOKな、NW-A919です。もう少し様子を見てから、購入気配かなり大です。

書込番号:9392921

ナイスクチコミ!0


スレ主 Don't Chaさん
クチコミ投稿数:549件

2009/04/14 14:43(1年以上前)

実は下にある後継機情報を私は信じてました。(笑)
XシリーズではなくAシリーズの後継機種かと思ってたけど。

価格は高めですが多機能かつSONYなので仕方ないところですね。
個人的にはワンセグ視聴時にあのヘッドホンアンテナを
いちいち使わないといけないのかが気になるところ。
感度アップのためのケーブルでアンテナは内蔵されてたら良いんだけど。

書込番号:9392925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/14 14:54(1年以上前)

Bluetooth機能は内蔵されていないのですねぇ〜・・・
後々発売されるのでしょうか?

書込番号:9392958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度4 20120101 

2009/04/14 14:55(1年以上前)

ヘッドホンアンテナはどうせ付けっ放しだから、まあいいかもと思っていますが、録画中は、ダラリアンテナよりシャキットアンテナの方が見栄えはいいですね。

書込番号:9392960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2009/04/14 14:57(1年以上前)

>Bluetooth機能は内蔵されていないのですねぇ〜・・・

マイナーチェンジで追加されたりして。

書込番号:9392968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/14 15:09(1年以上前)

>マイナーチェンジで追加されたりして。

Aシリーズの時の様に、始め910シリーズを発売して後に820シリーズを追加発売・・・みたいなパターンになるのでしょうかねぇ!?

書込番号:9392994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/14 15:19(1年以上前)

購入を思案して一ヶ月
まだまだNW-A919の価格が落ちそうですね。
NW-X1000の価格もそれほど高くないのが、また悩みの種です。
どっちにすれば

書込番号:9393032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2009/04/14 15:25(1年以上前)

>どっちにすれば

有機ELに魅力が感じられなければ、NW-A919で良いのでは無いでしょうか。

書込番号:9393050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/14 22:02(1年以上前)

自分としてはFMが付いてるのがいいです。FMとワンセグが同居しているところが。
あと無線LANもあって全部入りですね。まぁBluetoothとかもあればいいですが、無線LAN付いてるからいいかと。

書込番号:9394853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度4

2009/04/15 01:41(1年以上前)

しかし、私的にはタッチパネル採用っていうのが微妙。
確かに、画面を広く取れたり外観がシンプルになったりと良い面も多いですが、どうも操作に違和感があるんですよね。
画面を見ながら操作しないといけないので、指先での操作ができなくなってリズムがずれるというか・・・これも時代の流れなんでしょうけど、うーん。

書込番号:9396140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/15 10:41(1年以上前)

録音ができないんですね。919はボイスレコーディング用のおぷしょんまいくまであったが。。。ちょっと痛いなぁ。

書込番号:9397008

ナイスクチコミ!0


yingxiaoさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:2件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度5

2009/04/18 14:18(1年以上前)

発売前予約販売で本日Joshin.webで購入しました。
発売前予約割引クーポン1200円がついて48,600のP10%でした。

いつもの衝動買いです
フルデジタルサウンド&有機ELディスプレイが魅力でつい
SP用インシュレーター購入資金をこちらに廻してしまいました。
今回は、かなり期待しています。

届いたら報告しますね

書込番号:9411476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/20 09:24(1年以上前)

この機種は私の現役使用のスゴ録 RDZ-D900A のおでかけ転送機能を使えないのでしょうか?
対応リストにブルーレイ機種ばっかり書かれてあるんですが。通勤PSPに取って代わる最高のメディアプレーヤーだと期待してただけに使えないとなるととても悲しいです。

書込番号:9420722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

ビデオ機能について教えて下さい。

2009/04/08 10:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

スレ主 gooo1さん
クチコミ投稿数:9件

自分で編集したDVDやコピーしたDVDや動画等は、パソコンから転送する際、何かに変換しないと、ネットウォークマンに転送できないみたいですが、どのように変換したら良いのか教えて下さい。初心者ですので、どのソフトを使ってどうしたらよいのか細かく教えていただけたら嬉しいです。参考URLなどもありましたら、教えて下さい。

書込番号:9365014

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/04/08 11:08(1年以上前)

>コピーしたDVDや

法的に怪しげな話には、返信つかないと思います。

書込番号:9365086

ナイスクチコミ!2


スレ主 gooo1さん
クチコミ投稿数:9件

2009/04/08 11:24(1年以上前)

友人のアマチュアバンドを録画したDVDとかです。ややこしい書き方をしてすみません。

書込番号:9365129

ナイスクチコミ!0


スレ主 gooo1さん
クチコミ投稿数:9件

2009/04/08 11:26(1年以上前)

あと、パソコンで録画したテレビ番組などが対象です。よろしくお願いします。

書込番号:9365133

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/04/08 12:16(1年以上前)

コピーする元ネタに問題がなくとも、コピーを実行するツール自体が法的に怪しげなものなので、このような掲示板ではなかなか紹介されるものではないでしょう。
しかしなぜかそのようなコピーに関する本などは売られているので、それらを読むか、または検索して自分で実行してください。

書込番号:9365294

ナイスクチコミ!2


スレ主 gooo1さん
クチコミ投稿数:9件

2009/04/08 12:24(1年以上前)

ありがとうございます。ただ、私は「MPEG-4、AVC(H.264/AVC Baseline Profile形式のファイル再生に対応」という意味がわからなく、どのように形式を変換して転送してネットウォークマンに入れて持ち歩いたら良いのかがわからなくて知りたいのですが。お分かりになる方教えて下さい。

書込番号:9365331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/04/08 12:27(1年以上前)

おいら的には携帯動画変換君かな。
使い方とかはご自分で。

書込番号:9365339

ナイスクチコミ!1


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/08 12:41(1年以上前)

たぶんだけどコピーフリーのものならVOBファイルを直接、定番?の動画変換君にぶっこめばいける。

超アバウトな説明。
H.264というのは動画コーディック。音楽でいうmp3みたいなもの。それの動画版と考えればいい。
プロファイルはそのコーディックのバージョンみたいなもの。
H.264は一般にmp4形式を使う。これをコンテナという。動画とか音声とか字幕とかチャプターを格納するいれもの。
だから、「MPEG-4、AVC(H.264/AVC Baseline Profile形式のファイル再生に対応」とは
mp4形式のコンテナに収められたH.264のBaseline Profileの動画を再生できるという意味。

書込番号:9365382

ナイスクチコミ!3


Gabranthさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/08 13:38(1年以上前)

DVDからはやった事は無いけど、変換ソフトなら「Any Video Converter」がありますよ。
結構有名なのでググれば使い方は分かるはずです。

書込番号:9365569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/04/08 20:10(1年以上前)

Xivd QVGA(320×240)Simple Profile/最大2500kbps
H.264 QVGA(320×240)Baseline Profile/最大768kbps
音声 最大2チャンネル/24、32、44.1、48 kHz/1チャンネルあたり最大288kbps
   44.1KHzか48KHz 2ch 128Kbps程度で良いと思います。

たぶん、Any-Video-Converterで出来ます。

書込番号:9366792

ナイスクチコミ!1


pp_tamaさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/09 08:24(1年以上前)

変換ソフトには、こんなものもあります。
http://www.walkman.sony.co.jp/ic3/index.html

書込番号:9369289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

後継機 情報

2009/04/04 19:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

スレ主 match_0604さん
クチコミ投稿数:74件

今、初代iPod nanoを使っていて音質とバッテリーの問題で、ウォークマンに変えようと思っています。

3月下旬にAシリーズの後継機が発売されると思っていたのに、待っていてもなかなか発売されないので、シビレを切らし昨日池袋のビックカメラで後継機について聞いてきました。

嘘か真かは判りませんが店員さんが教えてくれた内容は、

・4月の中旬に発表。
・5月の上旬に発売。
・値段が今までのより高い。
・今のワンセグAシリーズは廃盤で、BloutoothのAシリーズは継続して発売。
・SONYの集大成って言ってた。

です。

まぁ、公式な情報ではないのでアテになりませんが、こんな感じらしいです。

書込番号:9348466

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/04/08 23:05(1年以上前)

ほー良いニュースですね。個人的には単体でボイスレコーディングができるようにマイクを付けてくれて、メモリースティックに対応してくれれば言う事なしですが。

書込番号:9367873

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A919 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A919 [16GB]を新規書き込みNW-A919 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A919 [16GB]
SONY

NW-A919 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月17日

NW-A919 [16GB]をお気に入り製品に追加する <393

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング