
このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年4月23日 20:17 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月20日 17:26 |
![]() |
0 | 6 | 2008年4月19日 19:16 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月16日 19:03 |
![]() |
1 | 3 | 2008年4月16日 00:02 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月9日 18:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
はじめまして、
イヤホンジャックに接続したとき、左右に揺らすと、遊びがあるのですが、
みなさんのものも、同じでしょうか?
それとも、故障なのでしょうか?
因みに、音には今のところ影響はないようです。。。
わかる方、教えてください。
0点

それは使用だと思います。以前も同じ質問をなされた人がいましたがその人も、回答した人も、そして自分も少し左右に動きます。買ったときからだし、質問者さんと同じで音質に影響があるわけではないので気にせずに使ってます。高い商品だけちょっとしたことがきになりますよね。
書込番号:7711514
0点

so91さん 返答ありがとうございます。
仕様ですか。。。
ま 気にせず、使います。ipodからの移行で、操作性など気に入って
いたため、この点だけ気になったもので。
ありがとうございます。
書込番号:7713547
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
本日 ヤマダ電器津田沼LABIにて32,700円 ポイント11%+ケータイポイントクーポン+3%で、思わず買ってしまいました。しかしPCに認識せずに悪戦苦闘中。とりあえずワンセグでも見てます。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
正攻法の表技なら、アンテナブースターを設置することですが、...
室内なら、UHFアンテナ線はありますよね
書込番号:7693387
0点

pekapekaさん おはようございます
もう少し具体的に教えていただけませんか
壁にU・V混合アンテナコンセントはあります
宜しくお願いします
書込番号:7693731
0点

UHFのアンテナコンセントにつなぎ、多少ブーストして、室内にアンテナで放出する装置です。
例えば、
http://www.genkidama.ecnet.jp/pcone/
のようなものです。
この製品以外にも、いろいろあります。
私の友人は、測定器用のアンテナを、ごく一般的な単品ブースターに接続して解決していました。
家電量販店等で相談しても、適当な製品が出てくると思います。
書込番号:7693857
0点

UHFアンテナからのコードをWALKMANのアンテナに触れる位近づけても受信は安定します。
Fコネクタの中心線とWALKMANのアンテナを両端ワニくちクリップでつないでも良いかも。
書込番号:7695587
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
本日2、980円P10%で購入しました。
音質は、最初から期待していなかったので「やっぱり」って感じです。
全体にこもった感じでヌケがなく、音量を上げると一段とこもった感じが強くなる
gigabeatV401の内蔵スピーカー(ステレオ)と聴き比べると
携帯ラジオ(モノラル)を聴いている感じ。
スピーカーのデザインもウオークマンにマッチしていないし
非常に残念な商品
次回はステレオで斬新なやつお願い...SONYさん...
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
今日東京に遊びに行ったついでに、新宿駅前ヨドバシカメラで、ポイント無しですが31000円で購入しました(私の住んでいるところにヨドバシカメラがないのでポイントは不要でした)。でも東京って活気がありますねぇ。
1点

店頭で31000円は安いですね。
期間がいつまでとか書いてましたか?
次の土日までやってるなら行ってみようかな。
書込番号:7677500
0点

木曜までですか。
仕事を頑張って終わらせて行ってみます。
情報、ありがとうございました。
書込番号:7679710
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
携帯で使えるブルートゥース機器で、
耳にかけるタイプ(耳元にマイクが付いてるもの、例えばモトローラーのH700とか色々)ありますよね?
あれをこのNW−A919で使う事は可能でしょうか?(もちろん通話は関係なく音楽や動画の音声を聞くという意味で)
NW-A919にはBLUETOOTH純正アダプタをつけての話なんですができるか知っている方いましたら
教えていただけないでしょうか?(当方まだ純正BLUETOOTHアダプタ買っていないので)
又やってみたけどだめだったや音が悪すぎて厳しいなど等、どんな意見でも構いませんので
感想教えてください、よろしくお願いします。
0点

ヘッドセットはHands-Free Profile、ヘッドホンはAdvanced Audio Distribution Profileだから使えないでしょうね。無理矢理プロファイル合わせたとしてもモノラル出力だし。
書込番号:7651653
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





