
このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年11月18日 20:02 |
![]() |
1 | 0 | 2007年11月17日 15:57 |
![]() |
2 | 17 | 2007年11月20日 04:10 |
![]() |
1 | 4 | 2007年11月17日 01:19 |
![]() |
0 | 5 | 2007年11月20日 04:15 |
![]() |
0 | 10 | 2007年11月15日 22:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
ソニーカードを使ってSonyStyleでeLIO決済すると20%割引クーポンと5%eLIO決済割引で合計25%の割引になり、事実上33,600円の支払いになりますが、さらにソニーポイント(4000 beat = 4,000円割引券)+3年保証も付いてくるので、結果29,600円で購入したことになります。
約33.9%の割引っていうことかな。詳しくは下記のリンク先をご覧下さい。
※ただし期間限定なのでこれから急いでも間に合わないかも知れません。
http://www.sonyfinance.co.jp/campaign/9071107.html
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/NW-A919.html
書込番号:6999541
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
名古屋砂田橋店で購入しました。
表示は44,800円でしたが、店員さんに聞くと41,000円との事。
ケーズデンキでも一声41,000円らしいです。(店員の情報)
軽く交渉すると1%のポイント無しなら40,500円でもいいとなり、決めました。
で来店ポイント100円引きで結局40,400円でした。
価格.comの値段にも近かったし、ガソリンも高騰しているので他店へ競合は行きませんでした。(コジマへも自転車で行きました。)
これから使ってみたいと思います。
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
NW-A919を見て、ワンセグまで付いてて一気に購買意欲が
湧いています。
で、教えてほしいのですが、SONYのMP3プレーヤに連携する
ソフトはSonicstageを使用しないとできないのでしょうか?
今は昔買ったクリエイティブのMP3プレーヤーを使っており
PCはWindowsMEDIAPlayerを使用しています。
このままWMPを使用して転送って出来るんですか?
また、i-Tuneから転送は出来ますか?
妻がi-pod nanoを持っているので・・
0点

>このままWMPを使用して転送って出来るんですか?
>また、iTunesから転送は出来ますか?
いずれも出来ません。
書込番号:6993817
0点

さっそく返事ありがとうございます。
どちらも使えないのですか…
それはショックです。。
Sonicstageは使いやすいんですかね?
書込番号:6994212
0点

昨日届いて使い始めるところだったのですが、結局は全く使えない機器になってしまいました。
USB接続で音楽を転送できるかと思ったのですが、それが使えないので・・・
と言うのも普通にCDからソフトをインストールしたのですが、インストールが出来なくてサポートに電話やメールで確認して色々とやったのですが駄目でした。
WindowsのXP-sp2なのですがこういうのは初めてと言う事で、サポートはこれ以上しませんという事で、結局は4万円以上をどぶに捨てたようなものです。
インストール時にインストーラーが出すエラーのコード番号やエラーメッセージなども出てくるのでそれを伝えているのに駄目ですね。
結局はお客様のパソコンが悪いという結論で終わりになりそうです。
今までにソフトをインストールしてこういう事はなかったし、ためしに他のソフトをインストール(Casioのカメラ関係)すると正常にインストールできるのでSonicstage特有ですね。
Sonicstageが使えないとこの機器は単なるワンセグTVですね
書込番号:6994305
0点

もしPCを2台以上お持ちでしたら他のPCでのインストールを試してみたらどうですか?
私はSonicStageには特に文句はないですが、マイクロソフトのOS自体があまり信頼出来ないし、PC環境は千差万別なのでメーカーの対応は限界があるのでは。。。
エラーコードが出たらマイクロソフトのサポートをもらった方が早いと思います。
書込番号:6994337
0点

きままな自由人さんへ
音楽の転送だけならSONYのサイトから
最新版「SonicStage CP(SonicStage Ver.4.3)」
ダウンロードサービスを利用されては如何でしょう。
http://www.sony.jp/support/pa_common/download/ss_dl_01.html
動画はVIDEOフォルダーにD&Dでもできます。
書込番号:6994396
0点

>最新版「SonicStage CP(SonicStage Ver.4.3)」
>ダウンロードサービスを利用されては如何でしょう。
で試してみたのですが、全く同じエラーで止まってしまいます。
今日1日パソコンの前で苦労していますが、i-PODにすればよかったと後悔しています。
(i-TUNESは普通に使えているので)
書込番号:6994448
0点

きままな自由人さん
私は昨日、自宅にあるパソコン2台と書斎のある離れ1台のパソコンにインストール
しましたが、まったく問題ありませんでした。
エラーが出るという事は、パソコン側で何らかの問題が発生しているのが現実だと思います。
こういう状況の為にバックアップを取って、OSの再インストールをするのが無難です。
付属のソフトにエラーが出てインストール出来ない時は、そのソフトで別のパソコンで
インストールしてみるべきかな。
それで駄目だったら、ソフトが壊れているんでしょう。
でも不思議な現象ですね。
私は何台もインストールしても何の問題もないのに・・・
書込番号:6994537
0点

きままな自由人さん 自分の場合デスクトップ(DOS/Vパラダイス製2003年)では、
Media Manager for WALKMANがインストール出来ても、エラーになります。
音楽はソニックステージで転送できますが、映像は転送できません。
2001年製位のバイオノートPCG-FX11Jでは、Media Manager for WALKMANちゃんと動作し、
NW-A919に動画も転送できます、ただし携帯動画変換君でH.264で作った動画は転送出来ません。
Ipod用で作った動画は転送できて再生できます
2006年製のDOS/Vパラダイス製のノートパソコンAspire5602では、携帯動画変換君でH.264で、
作った動画は転送できますが、再生できません、Ipod用は転送再生できます。
SONYのサポートよると、自作のパソコンや国内の有名でないメーカーのパソコンは、対応していないとの事です。
書込番号:6994821
0点

きままな自由人さんへ
添付のCD、HPからのDLでダメという事ならPC側の問題の可能性大だと思います。
本気で使いたいと思うならPCをリストアされてはどうですか?
書込番号:6994827
0点

SonicStageがインストールできないのなら、互換のあるジャストシステムの
BeatJamというソフトはどうですか?SonicStageより使いやすいですよ。
無料版もあります。(登録が必要みたいですが・・・)
せっかく買ったので、チャレンジしてくださいよ。
http://beatjam.justsystem.co.jp/app/static/beatjamle/index.html
書込番号:6994871
1点


きままな自由人さんへ
インストールの際、ウイルスバスターなどのウイルス対策ソフトは起動させたままでしょうか?
もし起動させたままでしたら、一度スタンドアローンの状態で、
ウイルス対策ソフトを一時的に停止させた上で、インストールを試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:6996110
1点

paopao0716さん、こんばんわ。
SonicStageを使っています。
1年間使用していますが、問題無いですね。
いろいろなところで、このソフトが悪く言われているようですが、何でだろ?
クリ○イティブのソフトを使用したことがありますが、それよりは使いやすいですね。
書込番号:6996504
0点

セーフモードでインストールしてみても駄目なのであればOSを再インストールすれば済む話ですね。
OSの再インストールが大変な作業なのは分かっています、しかしほとんどの人が
インストール出来ないのであればソフト側に問題がありますが、まれな例ですので
何か他のソフトと干渉しているだけでしょう。
大騒ぎしてソフト側を悪く言うのはどうかと思います。
自棄にならず素直に再インストールをオススメします。
書込番号:6997877
0点

私は低スペックのVistaノートですが問題なくSS動作しています。
ただ稀に【反応なし】で止まることがあります。
XPのときSSの動作が激鈍かったのですが、Q&AでHDDの何か溜まった不要ファイルを
削除するやり方で解決できたことがあります。
書込番号:6998068
0点

皆さんへのまとめコメントです。
@ダウンロード版でも同じ現象で駄目でした
ABeatJamも同じレジストリーに書き込みをするようで駄目でした(エラーも同じ)
BNW-S706の手順と全く同じ事をSONYのサポートに教えてもらったので行ったけど駄目でした
Cウィルス対策ソフトや常駐ソフトを全てなしのクリーンブートでも駄目でした
問題としているのは特定のPCの現象ですが、1回目のインストールで失敗し再インストールの時に前のソフトを削除してからインストールが始まったのですが、その際にエラーとなりました。 削除の過程でレジストリーの削除がうまく言っていない(アクセス権がおかしくなっている)のが原因で、それに対して手作業などで修正を行うと思っているのですが、インストーラーが行うレジストリー操作の情報をもらえない事です。
そのあたりを教えてもらえれば対処もあるのですが。
そして音楽に関してはこのソフト意外での使い道がないことです。 BeatJamもSONYのモジュールを使っているので、その関係で同じレジストリーを使っている事です。
別のレジストリーを使う転送可能なソフトがあれば選択もできるのですが。
ソフト(OS)を再インストールするよりは手放してi-PODを買うほうが手間がなくて良いです。
書込番号:7003887
0点

ぜひ、譲ってほしいものです…
それはさておき、私はVAIOのノートを利用しているのですが、なぜかitunesのインストール後の起動や設定が何度再インストールしても不可能です。
同じファイルからのインストールで富士通のPCへはすんなりできたので、「SONYの嫌がらせか?」といぶかっています。
私はSONYは好きなのですが、残念な出来事でした。ソフトが競合したりってあるのかな??
書込番号:7005483
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
予約していたBICカメラ有楽町店から電話があり、明日16日先行入荷するそうです。
因みに色は、テレビ視聴時の見易さを優先し黒にしました。(数週間前に、銀座のSONYで限定色のアイスブラックを見ましたが、自分的には黒の方が好きです)
使い古しの第四世代白黒画面i-podクラシックはかみさんの手に渡ります。
i-pod touchともちょっぴりだけ迷いましたが、「まず、音の悪さに衝撃を受けた」前述のi-podからあまり改善されていないということで、視聴してみて納得して当該機種にすることにしました。なんといっても、会社帰りの電車等でNEWSやバラエティ番組が見れる「本当の新しい生活」が待っています。非常に楽しみです!!
1点

大手の量販店は軒並み明日入荷っぽいですね。
ちなみにソニスタ第一陣も予定通り発送通知届きました。
私の場合はワンセグはオマケなんで見た目重視のアイスブラックでw
今までのA808の8GBは動画そこそこ入れちゃうとATRAC3で曲送る程度なら良かったんですが、
やはりロスレスで曲送るとなるとちょっと容量的に心許なかったんで、
ようやく動画もロスレスも安心して送れそうです。
書込番号:6988256
0点

ソニスタでアイスブラックを購入しましたが、既に家には届いていると連絡がありました。家に帰ってから楽しみです。
書込番号:6990256
0点

家にも届いていました。 普通のブラックですが。プライバシーフィルターを貼り付けてからクリアケースに入れて充電しているところです
書込番号:6992000
0点

私にはまだ発送お知らせメールも来ません・・・。11/6に発注したのですが。
ステータスはまだ、「11月中旬」のまま。
それにしても、今日からSony Card所有者限定ですが、
「(12/27まで何度でも)AV製品20%OFFクーポン」と
「(12/27まで何度でも)送料無料クーポン」
が配布されています。
来週半ばからは、eLIO決済5%OFFも同時開催。
リボ払い(eLIO決済)で、ポイントリワード10p(通常3p)も開催中。
こんな太っ腹な企画、ソニーでは初めてでは?
よっぽどブルーレイレコーダーに賭けているんでしょうか?
「NW-A919/BI」は現在は入荷未定(予約可)のため、20%OFFクーポン配布にはそれほど複雑な気持ちではございませんが、(5%といえども、2,390円も安くなります...)
正直言ってここまでスゴイキャンペーンが企画されるとは思っておりませんでした。
クリアケースはamazonに注文していましたが、即効でキャンセルして、
ソニスタで20%OFFで発注しました。(2,780円→2,224円、11/20納品)
ヨドバシの在庫を見ると、16GBのブラックの売れ行きが良いようです。
早くアイスブラックとご対面したいです。
書込番号:6992723
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
容量が多いのに越したことはないのですが、値段の差が1万円程度あるので、考えてしまいます。
ついこの間まで、1Gと2G,次に1〜4G、2〜8Gと次々に製品が供給されてきまして、いよいよA919では16Gの方が8Gより人気が高いようです。
動画を扱わない前提で、A919の機能から考えて、16Gでないと使いづらい点があるのでしょうか? 単に収容曲数の違いだけでしょうか? よほどのメリットがあれば、16Gを買おうと思いますが、さもなければ8Gにしようかと迷っております。
0点

自分の場合はNW-A919 16Gを注文しました。
一万円で8Gの違いは、大きいです。
SDメモリでも8Gで一万円では、買えないと思います。
動画やワンセグ録画などを、考えたら16Gの法が良いと思います。
書込番号:6985947
0点

単に容量が違うだけです。仕様に変更はないので、(動画を入れないことを前提に)音楽ライブラリが8G以内、あるいはライブラリすべてを持ち歩く必要がないのであれば8Gでも問題はないと思います。結局は1万円と+8Gのトレードオフなので、自分にとってどちらがより必要かをよく考えてから決めた方がいいでしょうね。
書込番号:6985984
0点

動画やワンセグが、必要なければNW-S718 8Gでも値段を考えたら、
購入の選択にいれてはどうでしょうか。
自分の場合は初めは、NW-S718 8Gを購入しょうと思っていました。
書込番号:6985985
0点

この機種の場合は動画を扱う前提で16GBとかの容量があると思うので、
動画を扱わないなら、8GBのものでも間に合うようにも思いますが、
動画を扱わないなら、そもそもコレはオーバースペックだし、大きく重いだけでは?
書込番号:6986326
0点

私はワンセグを利用するのであっても4Gでも事足りると考えていますが、ようは使い方次第ですね。
音楽に2G。ワンセグに2G。で私の場合は十分かなと思っています。
書込番号:7005485
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
本日(11/6)の14時よりSTAR数に応じて順次購入案内メールの配信が始まったようです。私の場合は210STARで17:01にメールが届きました。
なお18:01には0STARの人にもメールが届いたようなので、エントリーをした人はメールをチェックしてみてください。
蛇足ですが、これって4500円分のポイントがついてくるんですね。知らなかったのでなんか得した気分になりました( ´∀`)
0点

私の場合は、16時前に案内メールが届いていました。
早速、本体は注文完了しました。クリアケースも一緒に注文したかった
のですが、既に予約扱いとなっていました。会社からの帰宅後で20時過ぎ
の注文となり出遅れました。
ポイントが4500円分付くことと、送料は送料クーポンを使用し無料なので、
結構、いい買い物だったと自己満足しています。
書込番号:6951218
0点

みなさん、出足がやはり早いですね。私の場合、5000starで15時でした。これくらいの違いだと、starの大小はあまり変わりないですね。(むしろ、メールに直ぐ気付くかどうか)
15%オフ後に、たまっていたbeatを一気に使ったので、殆ど支払いなしで注文できました。
限定の吉田カバンのケースも楽しみです。
書込番号:6951404
0点

自分も昨日注文しました。
皆さんはケースはどうする予定ですか?
今まで使っていたA808はシリコンケースを使っていたのですが、
シリコンケースだとせっかくの限定のアイスブラックが
目立たずにもったいない気がします。
書込番号:6952475
0点

4,000STARですが、15:30頃メールが届きました。
でも、夜にメールチェックしたので、クリアケースを同時注文できませんでした・・・。(「入荷待ち(予約可)」状態で。)
「AV製品15%OFFクーポン」で同時に注文して少しでも出費を抑えたかったのですが。
メインのMy Sony ID以外にも他に3つIDを持っていて、それぞれに「AV製品15%OFFクーポン」を1枚づつ持っておりますが、
3,000円弱のクリアケースのためだけに使うのはちょっともったいないし。
あと、PORTERのケース、やられました。
まだ完成していないようで、あとから購入者に購入ページのURLがメールで送られる方式です。
これでは、「AV製品15%OFFクーポン」で割引購入できない!!
でも、このURLメール方式だと、『NW-A919/アイスブラック』購入者は、何個でもPORTERケース買えるんです。裏技ですが。
ただし、1度の注文で購入できるのは1コのみ。
送料無料クーポンは、「入荷待ち(予約可)」の製品を探しまくってたくさん予約リストに入れておけば、タダでたくさん手に入ります。
(ただし、有効期限は2〜3日間。予約した製品の購入に使わなくてもOKなんです。)
『NW-A919/アイスブラック』、届くのは11月中旬のようですが、質感がどの程度のものか楽しみです。
何しろ(一般の)店頭展示なしですから、事前に分かりません。
今はA808(8GB)を使っていて、ライブラリを全て入れきれない不便さですが、
16GBあれば、私の場合は2年は使えそうです。
正直言って、ワンセグは要りません。でも他に選択肢がないですから。
CREATIVEの16GB+SDや、iPod touchは嫌なので、これしかありません。
書込番号:6952729
0点

返信ありがとうございます!ホント届くのが待ち遠しいですね(´ε`;)
ちなみに私はケースはつけず素でいこうと思ってます。
昨日更新された匠記事の「傷がつくと目立ちやすい」という文章にグラッときましたが、やはりコンパクトさを重視したいなと。傷は付いたら付いたで愛着もわきそうですしw
また、聞いた話だと今日の7:00時点で発送予定日が12月上旬になったいたそうです。まさか1日でここまで違うとは・・・昨日即チェックしといてホントよかったですε-(´∀`*)ホッ
書込番号:6953312
0点

今日からアイスブラックを含めたNW-A91xシリーズが通常の予約販売に切り替わりました。
特にアイスブラックは今回生産キャパも含めて納期かかるみたいですし、
購入をご検討中の方はお急ぎをって感じでしょうか。
書込番号:6953781
0点

私も最初はケースなしにしようと考えています。
クリアケースあると心強いですけどね…。ただその代わり
ディスプレイの保護フィルムが必要になるだろうなぁ…。
本革キャリングケース使われる方はいらっしゃいます?
あ、そうそう。SSに脆弱性が発見されたと言うことですので、
良かったらご覧下さいまし。
http://www.sony.jp/pr/info/info071106.html
書込番号:6953942
0点

12月上旬になるかも・・・と書きましたが、現在の一般向け予約販売では11月下旬発送予定となっているそうです。
が、先ほど購入予約が取れた人は本当に11月ギリギリ(確か29日ごろ)だったらしいので、購入を考えている人は出来るだけ早めに決めた方がいいかもしれません。
それにしてもエントリー購入者とあまり違いがないような気もしますね。意外とエントリー見送った人って多かったのかな?
書込番号:6954507
0点

銀座のショールームで見てきました。とっても綺麗な色だし質感も最高ですね。
ただ・・・指紋だらけで・・やっぱりこの手の色(と言うか材質か)は指紋が凄く目立ちますね。
プレミアム性は魅力ですが、あの指紋の付き方には難儀しそうなので、私は普通の黒色モデルを買うことにしました。
書込番号:6962323
0点

いつの間にやらアイスブラック予約になってたんですね...。
よっぽど注文殺到したのか製造キャパが追いついてないのかどっちか...。
>やっぱりこの手の色(と言うか材質か)は指紋が凄く目立ちますね。
ipodの裏面と似たようなもんかと。
そのためにアイスブラックはクリーニングクロス付くわけですし、
指紋が気にならない人かこまめに拭く人が買って下さいって事でしょうね。
書込番号:6988296
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





