
このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年1月7日 19:20 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月2日 00:31 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月28日 12:41 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月28日 11:53 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月18日 23:31 |
![]() |
0 | 5 | 2007年12月24日 16:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A916 [4GB]

イコライザーはヘビー(低域と高域の強調)ポップス(中域の強調)ジャズ(メリハリ)ユニーク(小さな音でも聞きやすく低域高域の強調)カスタム1・2(自由に設定)オフの7つで、他に、スタジオ・ライブ・クラブ・アリーナ・マトリックス・カラオケ・オフの7つのVPT(サラウンド)が選べます。また、よりステレオ感を強調したクリアステレオや高音域の音質を補正するDSEEなんていうのもあります。
書込番号:7209552
0点

詳しくてとてもわかりやすかったです。
これで買うか買わないか決めます。
いい参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:7216937
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A916 [4GB]
上記二機の違いがわかりません。 ワンセグ内臓かそうでないかというのはわかりますがその他の違いがよくわかりません。
1 音質について
2 その他主な違い
3 微妙な違い
を具体的に教えていただけるとうれしいです。
この2機種ならI PODを買うほうを薦めるという人がいれば返レスください。 なお、この場合付属品などは考慮しないで音質、使いがってを教えてください。
0点

iPodはウォークマンと比べたら音質が悪いと思います。
NW-A916とNW-S716Fですが、ワンセグの有無だけでも十分な違いになると思うのですが、他の点でいえば、画面の大きさじゃないですかね?
音質は、比べたことが無いんでわかりませんが、殆ど無いと思います。
あとは、操作ボタンの違いとかでしょうか。好みは人によると思いますけど。
書込番号:7191968
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A916 [4GB]
こんにちは。
こちらのクチコミを参考にさせていただいて、昨日、4GBのブラックを購入してきました。
池袋のビックカメラで24,500円(ポイント18%)、ただし純正の本革ケースを同時に購入することが条件でした。(因みに本革ケースのポイントは10%でした)
隣のヤマダ電機でも同じ条件を出してくれていました。
自分としても満足できる値段で購入できたと思っています。心配をしていたワンセグも自宅の部屋(マンションの9階)でも、きれいに入ることが確認できました。
みなさん、ありがとうございました。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A916 [4GB]
店頭でデモ機をいじってみて感じたのですが、アンテナが非常に
脆そうで。特に伸ばさなくても感度が良いであればそのまま
しまっておきたい位、ボキッといきそうです。
実際に使われて『あっ 折れてしまった』という方はいらっしゃい
ますか?
最近メタボの関係で、夕食後に毎晩ウォーキングしているのですが、
物足りないので音楽でも聴きながら歩こうかなと思っています。
ワンセグが観れて録れるのはいいんですが、とにかくあのアンテナ
の事が気懸かりです(勿論ウォーキングの時はワンセグは見ません)。
アンテナを伸ばした時のデザインもお世辞にも良いとは言えないですね。
多分音楽メインでワンセグはおまけ程度という考えから、畳んでおいた
時のデザイン(スッキリ感)を重視した結果だとは思います。でも
あの樹脂の部分って、伸ばすと違和感が非常にあります。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A916 [4GB]
こんばんわはじめまして、ボーナスでこの機種を購入したいのですが
今まではAUの携帯で音楽を聴いていましたが、携帯とDAPではかなり
音質で差があるのでしょうか。DAPを買うのは初めてです。あとヘッドホーン
も買う予定ですがお勧めありますでしょうか。予算は1万5000円〜2万円
程度でよく聴くのは女性ヴォーカル、ドリカム、大塚愛などです。密閉型ヘッド
ホーン、イアホーンどちらでもよいです。よろしくお願いします。
0点

携帯の場合だと、あまりビットレートを高くしてないことが多いので、DAPの方が有利ですね。
もちろん、ビットレートが全てというわけでもないですが、出力系も携帯よりDAPの方が良さげだし。
ヘッドホンは試聴できるなら試聴するに越したことないです。
ただ、ノイズキャンセルは使えなくなりますよ。
わかってらっしゃるとは思いますが、まあ一応。
書込番号:7127809
0点

AUの携帯で聴いていたならどのDAP買っても良い音に感じる
と思います。
一応、ビットレートは160kpbs-192kbpsあたりをアンダーに
しましょう。
manten_pocket♪☆満天の星★改名
書込番号:7129118
0点

完璧の璧を「壁」って書いたのさん、manten pocketさん早速のご返事ありがとうございました。やはり音楽聴くのでしたらDAPを買う事にします。的確なアドバイスありがとうございます。
書込番号:7132923
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A916 [4GB]
クリスマスなどで、お金がけっこう入ったんで、この機種を買おうと思っています。
そこで、質問ですが、僕が住んでいる近辺ではワンセグが入るかどうか知りたいんですけど、どうやったら分かりますか?
あと、ウチの近くには、エイデン、ケーズ、ジョーシンと今度ヤマダ電機が出来るんですけど、どこが一番安いと思いますか?
0点

ワンセグって対応地区の地図出してなかったっけ?
調べれば分かるはず
>あと、ウチの近くには、エイデン、ケーズ、ジョーシンと今度ヤマダ電機が出来るんですけど、どこが一番安いと思いますか?
なんと無意味な・・・
ってか意味が分からん
どの店が安いかなんて方針次第だしあなたの住んでる地域なんて誰も知らん
実際行ってみて一番安いところが一番安い販売価格だろうよ
書込番号:7115334
0点

検索する癖つけた方が良いとは思うけど。
ワンセグに付いては、近所の電気屋か携帯屋で聞けば分かるよ。
思いますか? ・・だから。
新装開店のヤマダだと思いますよ。
書込番号:7115722
0点


みなさん、意味不明な質問をして、すみませんでしたm(--)m
え〜と、ワンセグの見れる地域を調べる地図ですが、家からあと1キロぐらいのところまでしか色がついてないです。
それだと、無理ですかね?
書込番号:7144698
0点

昨日、近くの電気屋の従業員に尋ねたら厳しいとのことでした。
皆さん本当にすみませんでした。
書込番号:7156454
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





