
このページのスレッド一覧(全267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2008年9月9日 22:23 |
![]() |
0 | 3 | 2008年9月8日 11:56 |
![]() |
0 | 4 | 2008年9月6日 19:42 |
![]() |
1 | 2 | 2008年9月8日 21:24 |
![]() |
0 | 5 | 2008年9月3日 14:08 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月3日 10:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]
もし、充電池に電気を送り、それから充電池から本体の本体に電気を送っている仕様なら、充電しながら音楽を聞くと充電池は激しく劣化しますよね?
どうなんでしょうか、充電しながら音楽は聞かないほうがいいのでしょうか?
0点

機種違いますが、自分の(NW-S715F)は、充電しながら音楽再生は出来ません。
書込番号:8324356
0点

いえ、充電しながら音楽を聞くことが可能というのは、自分のNW-A829が充電しながら音楽を聞くことが可能なので分かっています。
書込番号:8324405
0点

>充電しながら音楽を聞くと充電池は激しく劣化しますよね
充電器から送る電気量を一定とすると、再生にほとんど電気を使って残りが充電に行くだけなので電池の消耗にはあんまり関係ないんでは。返って電池が小電流で充電されるので長持ちする。急速充電はほとんどの蓄電池に悪影響ですが・・・(一時的に大量の熱が発生する為)
って充電電流が減るだけなのであんまり関係ないのでは・・・
書込番号:8325292
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]
CDからWAVEでSonicStageに取り込んで、そのままウォークマンに通常転送しているのですがなぜか、SonicStageからウォークマンに転送するときに、変換中ってでてそれが終わってから、転送になるんですがどうしてですか?
しかし、ウォークマン本体ではちゃんとPCMになっています。
0点

あ、そうなんですか〜。
分かりました。ありがとうございます。
でも時間かかって嫌ですね。暗号化する意味が分からないし。
暗号化になるのはWAVEだけですかね?
あと、WAVEの音楽データはIpodなどでも使えますよね?
書込番号:8314132
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]
音楽はどのように取るんですか?
CD、ネット
また、それは簡単ですか?
簡単
書込番号:8309555
0点

面倒だけどCDレンタルしてきてPCで取り込むのが
1曲あたりの単価としてはもっとも安上がりかな。
書込番号:8309795
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]
NW-A829でbluetoothを使って音楽を飛ばすには、
どの音楽のフォーマットでも大丈夫なのですか?
mp3じゃないと飛ばせないとかありますか?
今買い替えを考えていて、使っているNW-A808に入っている曲のほとんどが
ATRACの320kbpsなのですが、、大丈夫ですか?
教えてください
1点

BlueTooth は音楽のフォーマットには関係ありません。
単にワイヤードをワイヤレスにするだけです。
書込番号:8300831
0点

sn00py0178さん、あなたはご自分の立てた全てのスレを放置しています。
書込番号:8319970
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]
本品を購入して、使用していますが、ノイズキャンセルのスイッチを入れても、全く音が変わりません。
壊れているのか、もともと普通の音と大差が無くて、私が鈍感だから気づかないのかどちらか判断がつきません。
使用されている方の感覚で、ノイズキャンセルを使えば、明らかな変化があるのでしょうか?
別に耳が悪いわけではないし、音の変化があれば絶対に気づくはすですが・・・。
0点

音が良くなる訳じゃない
外部の音と波形が逆になる音を出して外部からの音を聞こえなくしてるだけ
書込番号:8293886
0点

外部の音と逆位相の音が付加されるので、音自体は本来の音に雑音が混じるので悪くなる。
書込番号:8293908
0点

電車に乗ってON/OFFを切り替えてみても変化が判らなければ故障かもしれませんけどね。
当然付属しているイヤホンを使ってますよね?
書込番号:8294079
0点

ボリュームをゼロにしてノイズキャンセルのON/OFFを切替えて見て下さい。
正常なら、周囲の低周波ノイズ(電車の音や換気扇の音)の聞こえ方に変化があるはず。
それでも変化が無ければ不良かもしれないので、
購入店かメーカーサポートに相談した方がいいかもしれません。
書込番号:8294207
0点

ノイズキャンセルのON/OFFで音が変わらないのは”非常に優秀”だと思うのですが。
普通は外部のノイズを低減する代わりに、音質を悪くします。
書込番号:8294791
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]
ブルートゥース機能を使いたいと思い、ベッドフォンやインナーフォンの購入を考えているのですが、
SONY DR-BT30QA以外の製品はどうなのでしょうか? 無難にメーカーは同じの方がよいのか予算は15000円までくらいでお奨めがあればお願いします。
0点

まるまちえんさん こんにちは。
私もBluetoothを活用しているのですが、私も使っているHBH-DS205なんてどうでしょう??
本体の大きさも小さいですし、なんと言っても自分の好きなイヤホンが使えるということが最高ですね!!
もし、耳かけのがいいのなら、新しくでたDR-BT140Qがいいと思いますよ〜
書込番号:8292920
0点

HBH-DS205がよさそうなのでこれにする事にしました。
ipodからの乗り換えなんですが音質ではこらちの方がよく
気にいってます。ありがとうございました。
書込番号:8294086
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





