NW-A829 [16GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A829 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A829 [16GB]の価格比較
  • NW-A829 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A829 [16GB]のレビュー
  • NW-A829 [16GB]のクチコミ
  • NW-A829 [16GB]の画像・動画
  • NW-A829 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A829 [16GB]のオークション

NW-A829 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2008年 3月20日

  • NW-A829 [16GB]の価格比較
  • NW-A829 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A829 [16GB]のレビュー
  • NW-A829 [16GB]のクチコミ
  • NW-A829 [16GB]の画像・動画
  • NW-A829 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A829 [16GB]のオークション

NW-A829 [16GB] のクチコミ掲示板

(1335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A829 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A829 [16GB]を新規書き込みNW-A829 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

クリアケースについて

2008/07/22 01:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

クチコミ投稿数:4件

先日本体+クリアケース購入しました。
年季の入ったNW-A607からの乗り換えです。
年末に新機種が出てしまいそうな気はどうしても拭えませんでいたが、
デザインなどに惹かれ購入しました。

本体自体はとても気に入っています。

しかしクリアケースについてなのですが、装着して使用した感じ、
どうもしっくりきませんでした。
本体右上に備えるボリュームボタンなどには問題ないのですが、
バックボタン・5方向キー・オプションボタンを操作すると、
ケースと本体との間に隙間が1mmほどでき、小さな音を出しながら本体が下に沈みます。
かなりイライラしてしまいます。


これは通常の仕様なのでしょうか?
過去ログにはこのようなケースが無い用でしたので書き込みさせて頂きました。
もしクリアケースを御使用されている方がいましたら、返信をお願い致します。

書込番号:8110837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2008/07/22 12:38(1年以上前)

クリアケース使ってます。
私のも約1ミリぐらい沈みますが音はしませんね。
沈むのは裏側も保護してるのでそのクリアランス(隙間)のためですね。
落とした時などに衝撃から本体を守ってくれるものでしょう。
気になるようでしたら本体裏側とケースの間に何かフェルトのようなものでも
挟めば沈まなくなると思います。

それよりクリアケース装着時はしっかりあわせて固定を確認したほうがいいですよ。
ウオーキング中にうっかり落としてしまい本体がケースから出てしまって
本体に傷がついてしまいました。何のためのケースだかわからなくりました(泣)

書込番号:8112029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/23 22:49(1年以上前)

masyamasyaさん、大変参考になります。
ありがとうございます。


ケースの方、原困が判明しました。
ケースとケースをつなぐ爪の本体左下部分が折れてなくなっていました。
特にバックボタン辺りが妙に下に沈んでいたので、良く見てみたところ、
折れている事にきずきました。

一回本体にはめ込んだだけで折れてしまうものなこかと
不思議でならなかったので、
購入店に行き交渉し交換をして頂きました。

交換品を装着したところ、
プラスチックが擦れているような音はなくなりました。

沈み具合も気にならない程に落ち着きました。


ケースは毎回しっかりとはまっているか確認し本体を使用しようと思います。
以前使っていたものはコンクリート落下を何度もし、ボロボロになって
しまった経験もあるので(悲笑)

せっかく気にいったもの+高額商品ですから、
これからも大切に扱っていきたいですね。

書込番号:8118916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

スレ主 papaiya88さん
クチコミ投稿数:53件

一番新しい、A829を購入しようかどうか、今迷っています。
ジャケット写真が見られないのと、音を奇麗に聞きたいけれども、新しいエンコードに対応していない、また、容量が8GBほど欲しいのもあり、買い替えを検討しています。
画面が大きくなったので、その分だけバッテリーの消費が早いのではと思っています。
ジャケット写真も見られて、音もよくて、そこそこバッテリーが持てば(20時間〜30時間)いいなと思っています。
今の、608で大体30時間もっとかもしれません。
1か月に1回充電するかどうかです。

IAUDIOにも興味があり、ソフトウェアをダウンロードしてみましたが、メニューがすべて英語だったので、英語が苦手な僕としては困りました。
特殊だけれども、慣れてしまったソニックステージのまま使うか、新しいメーカーを購入するか、悩んでいます。
結局、お伺いしたいこととしましては、
@バッテリーはボリューム12〜15の間で、BASS2ぐらいで毎日大体1時間程度の使用でどのくらい持つのか(シャッフルなど特別な再生方法はしません。)
Aメニュー画面などの使い勝手は良くなっているのか。
B音質は、エフェクト?(音に飾りをつける)をしなくても、こもった感じ、ホールの出入り口付近から演奏を聴いているような感じに聞こえないか
の上記3点が気になります。
教えていただけませんでしょうか

書込番号:8109010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2008/07/22 23:49(1年以上前)

はじめまして。

自分も先日、あなたと同じでA608から買い換えました。

@の答え。
 あまり、詳しいことは答えられませんが、A829では、クリアベースというカテゴリが追加されました。自分は+3で聴いております。
電池の消耗としては、
BASS2のA608は、5、6日程度で完全に電池が無くなる程度。
クリアベース3でのA829は、4日と半日で完全に電池が無くなる程度。

※フル充電時、毎日4時間、連続再生している状態。
※A608のバッテリーセーフモードはノーマル。
※A829は液晶輝度は「1」、スクリーンセーバー設定。

Aメニュー画面の操作性は、良くなっております。
 大画面、携帯電話のようなメニュー構成が操作性の良きポイントと言えるでしょう。

B人にもよりますが、自分としては、こもったようには聞こえません。
 こちらは、量販店のホットモックにてご確認されたほうがよろしいです。

補足。
付属のイヤホンのコードは1m。首かけの場合、且つ、ノイズキャンセリングを使わないのであれば、0.5mのイヤホンの購入をお勧めします。

書込番号:8114865

ナイスクチコミ!0


スレ主 papaiya88さん
クチコミ投稿数:53件

2008/07/23 22:40(1年以上前)

@の答え。
 あまり、詳しいことは答えられませんが、A829では、クリアベースというカテゴリが追加されました。自分は+3で聴いております。
>A−608よりもイコライザーの設定が細かくなってるんですね。
聞いてみたいです
※フル充電時、毎日4時間、連続再生している状態。
>一日1時間程度くらいしか聴かないので、もう少し持つかもしれません
Aメニュー画面の操作性は、良くなっております。
 大画面、携帯電話のようなメニュー構成が操作性の良きポイントと言えるでしょう。
>確かに携帯に似ていて面白いですね。インターフェイス

>ノイズキャンセリングって結構効きそうですね。
楽しみです。
ただ、昨日ビックカメラに行きましたら、新製品が出るとしたらいつ頃?と聞いたところ、たぶん冬のボーナス前じゃないかとの答えをいただきました。
それまで待って、型落ちにするか、新製品を買うか悩んでいます。
返信が遅くなって済みません。

書込番号:8118864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SonicStageでの転送不良

2008/07/19 00:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

クチコミ投稿数:9件

次のような症状で困っています。
もし同様の経験がある方がいらっしゃればアドバイスをよろしくお願いします。

〜これまでの状況〜
購入後、SonicStage上で本体を認識せず、
サポートセンターとやり取りしたり、本体をフォーマットしたりするうち、
原因不明のまま認識するようになりました。
初めて認識した際に、あらかじめSonicStageに登録していた曲
(CDex等でMP3にエンコードしたファイル、約4GB)を
自動転送しようとしますが、ソフトが反応しなくなりパソコンを再起動。
1アルバムずつ転送すれば正常に転送でき、
現在まで本体に5GB程度の曲が転送済みです。(すべてMP3)

〜現在の状況〜
急に、転送しても1アルバム中1〜2曲が転送できないという
メッセージが出るようになりました。
念のため、SonicStageでエンコードしたMP3ファイルを試しましたが、
同様の症状が出ます。
転送できない曲数は変動しますが、アルバムの1曲目は必ず含まれています。

なお、使用しているパソコンはCPUがAthlonのDual Core 2.21GHz
1GB RAMで、スペック的には十分と思っています。
OSはXpです。

SonicStageを再インストールすれば直るのでしょうか?
説明が長くなってしまいましたが、どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:8096183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

付属のイヤホン

2008/07/12 12:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

スレ主 A塔さん
クチコミ投稿数:3件

付属のイヤホンが耳にあわなくて痛いので、買い換えたいと思っています。

付属のイヤホンを使ってない方で、お勧めがあればよろしくお願いします。
予算は2万円までですが、なるべく音質がいいのが望みです。

書込番号:8065716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/07/12 13:17(1年以上前)

どーいうタイプのイヤホンがいいのか書いたら良いと思います(カナルはダメとかオーバーヘッドのがいいとか)。

書込番号:8065969

ナイスクチコミ!0


スレ主 A塔さん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/12 17:06(1年以上前)

付属のイヤホンが特殊な形をしてるので耳が痛くなったんだと思うので、
カルマ型でも問題ないはずです。

頭から被るやつだと、音漏れが気になるのでどうかなと思いますが、
気にならないならこっちでもいい気がします。あまり大きいやつだと、収納に困るので回避したいところです。

音質がよければそれでいいです^^

書込番号:8066794

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2008/07/12 20:55(1年以上前)

音漏れが少なく、万人が音が良いと認めるようなカナル形イヤホンで予算2万円ということでよいでしょうか?

SHUREのSE210ですね。

書込番号:8067862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/12 21:25(1年以上前)

2万台でIE(BA)なら価格帯抜きん出た空間描写力でCK10&OHでESW9一押し
現状個人的にほかに選択肢なしです。じやなきゃ購入しないょw

とりあえず、試聴しなきゃね♪

書込番号:8068087

ナイスクチコミ!0


スレ主 A塔さん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/13 00:41(1年以上前)

ありがとうございました^^

上記の品を参考に店頭等で調べて来ます。

書込番号:8069437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再生モード

2008/07/05 17:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

クチコミ投稿数:2件

購入を考えているのですが、
再生モードはどうなってますでしょうか!?
過去スレに再生順番はソフトでしか編集出来ないとありましたが、
「お気に入り」や「再生リスト」というものはありますでしょうか!?
あるのでしたら、その中でシャッフルやランダムが出来るのでしょうか?

一曲終わる度に次に聞きたい曲を探すのでしたら
購入を見送ろうかと思うのですが・・・。
宜しくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:8033758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/05 17:23(1年以上前)

ありますよ。

その中でシャッフルもできるし、曲順を決めることもできます。

書込番号:8033821

ナイスクチコミ!0


前奏曲さん
クチコミ投稿数:6件

2008/07/13 17:28(1年以上前)

初めはブックマークが5つに分かれていて、各100曲ずつ入りますが、お気に入りを増やしたいなら、本体では出来ないので、ソフト上で作成すればいくらでも出来ます。私も好きな曲をジャンル分けして、その日の気分で選んで再生しています。

書込番号:8072460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ど素人です

2008/07/05 04:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

クチコミ投稿数:2件

自分はPCをもってないんですが今あるコンポにUSBがありまして、録音出来るオーディオプレーヤーは、MSC(USBマスストレージ規格)、またはMTPに対応し、Windows Media Playerで音楽ファイルを転送できるプレーヤーと書いてます。MP3かWMAのどっちかに変換はできます。そのコンポから転送できますか?
後、本体のみでフォルダ分け出来ますか?
他にオススメあれば是非教えてくださいm(._.)mお願いします

書込番号:8031418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2008/07/05 08:12(1年以上前)

クレイマン2さん

SonyのWalkmanは、PCのSonicStageか、コンポならSonyのNet-Jukeからの転送が必要となります。

MSC&MTP対応のコンポからでは無理ですね。

国内メーカだと、東芝やビクターは使えると思います。
海外メーカでは、COWONやトランセンド、MPIO等結構多数あります。

プレイヤ上でフォルダ作成できるモノは存じません、たぶん無いかと。
プレイリストを作成できるのはありますが、通常1つだけですし。

また、東芝やビクターはタグ管理なので、転送前に曲名、アルバム名、アーティスト名等が入力されていれば、それをもとに分類されます。

携帯電話と違い、DAPはPCと連動して使うのが基本なので、内容の管理等に関しては、DAP上ではほとんどできないと思った方が良いでしょう。


書込番号:8031762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/07/05 12:21(1年以上前)

そーですかぁ。
わかりましたぁ。
わかりやすくありがとうございます

書込番号:8032633

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A829 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A829 [16GB]を新規書き込みNW-A829 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A829 [16GB]
SONY

NW-A829 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月20日

NW-A829 [16GB]をお気に入り製品に追加する <291

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング