


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]
本日、無事NW-A829のブラックを入手しましたっヽ(゚∀゚)ノ
で、いくつかトラブルあったので参考情報として書き込んでおきます。
1.NW-A829をPCに接続しても"このデバイス用にインストールされたフィルタ ドライバの 1 つが無効です"と表示され、NW-A829を認識してくれない。
さっそく音楽を転送しようとしたところ、上記のエラーメッセージが出て、認識してくれませんでした。
調べたところ、レジストリを編集することにより解決することが出来ました。
編集方法は↓です。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;823774
2.NW-A808で使用していた充電クレードルが使用できない。
本体サイズの大型化により、NW-A808にて使用してきた充電クレードルが使用できませんでした。
単純に私の調査不足でしたが、なんとか使用したく
充電クレードルを改造(削る)して、使用できるようになりました。
付属のアタッチメントも取り付けることが出来ました。
以上、もし私と同じ状況でしたら参考程度に^^
書込番号:7557257
1点

いつも参考にさせて頂いております。
ボクも今A808を使っているんですが、この機種は必ずレジストリを弄らないと使えないのですか?
だとすれば購入を再考します。ボクの望む機能を多く搭載なんで残念です。
書込番号:7561742
0点

レジストリを弄る方の問題は、たぶんあんまり起こらないと思います。
私はPCを二台所有していて、メインPCで今回の問題が起こりましたが、
もう一台では問題なく接続して認識してくれました。
また、クレードルの方は今回の機種に対応したクレードルも販売していますので
こちらも問題無いと思います。
私のカキコミにて不安をあおるような勘違いをさせ、申し訳ありません。
もし万が一、同様な現象があった場合は参考にしてくださいませ。
書込番号:7562230
1点

そうでしたか。日曜日に買いたいと思ってます。同じような現象が起これば、ご紹介されておられたページを参考にさせて頂きます。
書込番号:7562402
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A829 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/01/07 20:51:27 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/06 22:52:24 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/24 20:04:24 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/04 23:15:35 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/11 22:17:59 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/05 1:15:52 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/13 18:52:43 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/11 22:01:42 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/18 19:17:44 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/25 16:49:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





