


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]
皆様こんにちは、kazu@yです。
皆様の数々のアドバイスのおかげで、NW-A829とうとう購入しました!
現在は、ソニーのDR-BT15P+オーテクのCK10で音楽を満喫しております。
実は、SonicStageに問題がありまして、困っています…。
このソフト使用中、ライブラリや転送画面で、ウオークマンにつないだUSBケーブルをパソコンからはずすと、急にソフトがフリーズして、「sonicstageから応答がありません」と表示がでてしまいました。一度そうなってしまうと、いつまでもそのまま動かず、ソフトも終了できないしwindowsも正常に終了できなくなってしまいます…。先日などはやむを得ずパソコンを強制終了させました…。なんどやっても同じことになります。
私の使い方が悪いのでしょうか…。
どなたか同じような症状がでたことのある方いらっしゃいませんか?
書込番号:7694686
0点

>kazu@yさん
"安全な取り外し"でWALKMANをアンマウントした後にUSBケーブルを外していますか。
それと、ハングアップしたならタスクマネージャーでソフトを終了出来ると思いますけど、それも出来ないのでしょか。
書込番号:7695571
0点

返信ありがとうございます!
はずさないとウオークマンで音楽が再生できませんが…。
すみません、私パソコンも買ったばかりでして…。アンマウントってなんですか?
あと、タスクマネージャーはパソコンの説明書を見て、やってみたのですが終了できませんでした…。
書込番号:7696640
0点

ソニーさんは詳細なマニュアル用意してるんだから、それ読もうよ。
書込番号:7696830
0点

kazu@yさん、こんにちは。
カイチチさんが既に書かれていますが、安全な取り外しをされれば良いかと思います。
画面右下の通知領域に「ハードウェアの安全な取り外し」という項目があるはずなので
(もし表示されていなければ「隠れているインジケータを表示する」をクリック)
そのアイコンの上で左クリックして下さい。そこで該当の機器を選択すればOKです。
ただSonicStageを終了させてから取り外すのが一番良いような気がします。
書込番号:7696901
0点

>kazu@yさん
パソコンを購入したばかりとのことで、であればOSはVistaだと思います。
MyComputerを開くとWALKMANのドライブが分かると思いますので、これを選択し、マウスの右ボタンクリックで"安全に取り出す"を選んで下さい。問題なければWALKMANのドライブが見えなくなると思います。これがアンマスント(unmount)です。
これを行ってからドライブを切り離さないと、FLASHメモリの場合はデータの破損で済むかも知れませんが、ハードディスクの場合には2度と使えなくなる可能性が有りますので気をつけてください。
書込番号:7697295
0点

皆さんがレスをして下さっていますが、
「安全な取り外し」を行えば問題無かったと思います。
右下のシステムトレイ(時計の隣です)に「ハードウェアの安全な取り外し」
と言うアイコンが有りますから、それで行う事が出来ます。
書込番号:7698099
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A829 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/01/07 20:51:27 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/06 22:52:24 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/24 20:04:24 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/04 23:15:35 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/11 22:17:59 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/05 1:15:52 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/13 18:52:43 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/11 22:01:42 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/18 19:17:44 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/25 16:49:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





