NW-A829 [16GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A829 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A829 [16GB]の価格比較
  • NW-A829 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A829 [16GB]のレビュー
  • NW-A829 [16GB]のクチコミ
  • NW-A829 [16GB]の画像・動画
  • NW-A829 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A829 [16GB]のオークション

NW-A829 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2008年 3月20日

  • NW-A829 [16GB]の価格比較
  • NW-A829 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A829 [16GB]のレビュー
  • NW-A829 [16GB]のクチコミ
  • NW-A829 [16GB]の画像・動画
  • NW-A829 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A829 [16GB]のオークション

NW-A829 [16GB] のクチコミ掲示板

(1335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全308スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A829 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A829 [16GB]を新規書き込みNW-A829 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買い替え予定なのですが

2009/01/27 20:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

クチコミ投稿数:23件

全体的な機能性の向上と音質の点で模索しています。

今はCOWONのiAudio U5を使用しているのですが、容量不足、ボタンの感度不良などで
このA829か、S739に買い替えを検討しています。

上記2機種はU5との音質の差はどれ程のものなのでしょうか。
また、A829とS739との音質には違いがあるのでしょうか。

回答お待ちしています。

書込番号:8999495

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A829 [16GB]の満足度4

2009/01/28 08:16(1年以上前)

COWONのプレイヤーを聞いた事が無いので、そこはノーコメント。ソニーのSシリーズとAシリーズの音質の違いについては、構成パーツが全く同じでは無いだろうと推測される事、ボディサイズやデザインの違いから基板設計が違うと思われる。
若干の差はあるだろう。
ただし、その問題とどちらが音が良いかという問題は別。
そこは個々人の主観の問題。
自分の耳で確認するしか無いんじゃない!
量販店あたりで確認したほうが良いよ。

書込番号:9001770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ジャケット画像の画質について

2009/01/23 11:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

クチコミ投稿数:3件

SonicStageCPを使ってジャケット画像をA829に送っていますが
送り込まれた画像の画質が下がっているような気がします。

画像はスキャナで600dpiで取り込んだ物を、必要なら傷を消すなどレタッチを行い
200x200にリサイズしてJPEGに圧縮したものを用意して使っています。
圧縮率を最低まで下げて画像を作り、SonicStageCPでジャケット登録すると
(PC上の)曲のあるディレクトリに全く同じ画像がコピーされ、劣化なしで
登録されている事が確認できます。ここまでは良いのですが、これをA829に転送し
ジャケット画像を表示してみるとPC上の画像にはないモスキートノイズが見られます。
A829内のディレクトリを探ってみると200x200、96x96、32x32の画像があり、
無劣化であれば50KBであるべき200x200の画像は11KBになっていました。
ここを直接上書きすれば良いのかと思い、200x200、96x96、32x32の画像を用意し
A829上のファイル名で上書きしてみたのですが、依然ジャケット画像にモスキートノイズが出ています。
A829内で再圧縮が行われたのかと思い、再度PCに接続しA829内のディレクトリを確認しましたが
ディレクトリ内には50KBのジャケット画像が入っており、再圧縮はされていませんでした。

転送した画像と表示される画質の関係について、釈然としません。
表示時に画像がリサイズされ、オリジナルの画質で表示されていないのか
(最初に「画質が下がっているような気がする」と書いたのはそのためです)
A829内に格納されている画像はジャケット表示とは別の目的で格納されており
ジャケット表示用はまた別の場所にあるのか(例えばOMAコンテナ内に再圧縮の後格納?)
いずれにせよ、手前で用意した画像の、オリジナルの画質をA829上で再現できる方法が無いものか気になって
書き込ませていただきました。よろしくお願いします。

書込番号:8976656

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A829 [16GB]の満足度4

2009/01/27 11:03(1年以上前)

見た感じなので、推測だけど。。。違ってたらゴメン
音楽再生中の時の表示には、96*96のJpegを使ってるじゃないかな。
ディスプレィ上の映像の大きさから考えると、200*200は無いと思われる。
96*96のJpegを作って、A829上のファイルを置き換えてみたら。。。

それ以上、詳しいことはSonyさんに聞いてみるしかないと思うよ。

書込番号:8997390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

機器での録音について

2009/01/20 18:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

クチコミ投稿数:5件

機器に他のプレーヤーからの音楽をシンクロ録音すると変なところで次の曲に移ってしまってもともとCDにあった曲数よりも増えてしまいます。
どうにか曲をつなげたり消したりできないのでしょうか?それともやはりアナログ録音でないとダメなのでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:8963672

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2009/01/21 04:59(1年以上前)

シンクロ録音は、曲間の無音部分を検出して曲を分けるので、
曲の途中に音量が小さい部分があると間違って検出してしまい、そこで分かれてしまいます。

方法としては、
1.間違った箇所で分割されてしまう曲だけマニュアル録音で録音する。
2.マニュアル録音で1曲毎に停止しながら録音する。
3.SonicStageはフォーマット形式によっては曲の分割、結合ができるので、
  マニュアル録音で一気に曲が繋がったまま録音してSonicStageに取込み、
  再生しながら手動で分割する。

書込番号:8966261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2009/01/17 23:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

スレ主 -UG-さん
クチコミ投稿数:5件

手持ちのMP3プレイヤーの操作系が反応しなくなってきたので探してました。
音質の高さなどがレビューで触れられているのとノイズキャンセリングやbletoothに惹かれ、NW-A829買おうと価格を調査。

ヨドバシで27800円のポイント20%(22240円)とあったので
その情報をもってヤマダLABIに行くと同価格でポイント25%(20850円)
さらに隣のビックに立ち寄りヤマダの価格を伝えるとヤマダと同条件でOKとのこと。

ビックsuicaカードでポイント→suicaに交換可能なのでビックで買いました。
故障が怖かったので3年保障をポイント5%でつけましたが、それでも価格COMの最安値よりも安く手に入れられてよかったです。
これからの通勤のお供としてがんばってもらいたいと思います。

書込番号:8950004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画について

2009/01/14 12:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

クチコミ投稿数:5件

youtubeなどの動画サイトの動画を転送する方法はないのでしょうか。調べてみたのですがよくわかりませんでした。どなたか知っていらっしゃる方は教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:8933426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2009/01/14 13:12(1年以上前)

http://www.piyo2video.info/
一旦PCに保存する。

http://youtube.orz-jp.com/009mpeg4/
ウオークマン用に変換する。

PCとウオークマンをケーブルでつなぎ、コピー→貼り付けでOKです。


書込番号:8933598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/15 12:42(1年以上前)

これが一番簡単です(^−^
http://www.tubefire.com/
URLの半分くらいをコピーして貼るだけでOK。

書込番号:8938271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/16 21:15(1年以上前)

SINGO NOZOMIさん、naoさん君さんありがとうございました。無事転送することができました。

書込番号:8944304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

歌手・曲名について

2009/01/08 20:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

クチコミ投稿数:393件

同じ歌手の歌を複数入れて
アーティストで検索すると
アーティスト名が2つ出てきたりします。
対処法としては、アーティスト名をコピーして
もう1つのアーティスト名に貼り付けたら一緒になるんですが
最近、こちらの機種では2つアーティスト名がダブってるのに
パソコン画面ではダブっておらず
同じアーティストの曲を流したくても全部聴く事ができません。
対処法はあるんでしょうか?

書込番号:8904883

ナイスクチコミ!0


返信する
genteさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/08 22:13(1年以上前)

naoさん君様

これで直りますか?(PC側の修正です)
 1.アーティスト名を修正する
 2.アルバム名を付ける(こうすれば一つのグループに纏まります)

上記の作業を行ってから、プレイヤー側の同じ曲を一旦消して入れ直せば解消されるかと・・・。

書込番号:8905509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件

2009/01/09 03:29(1年以上前)

genteさん 

ほぼ不可能に近いです(><;
沢山の音楽が入ってるので、照らし合すのが大変です。

ダブってるアーティストはパソコンでは見れないので
パソコンと本体を繋いだり外したりの繰り返しです(。。;
1人のアーティストをブックマークでまとめるしか手がないのかも・・・。

書込番号:8906998

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A829 [16GB]の満足度4

2009/01/09 09:56(1年以上前)

まったく同じアーティスト名になっていれば、こういうことは起こらないはずですが・・・
アーティスト名が微妙に違っていたり、しませんか?
たとえば、スペースが入っているとか入ってないとか・・・
記号たとえば&や・や/などのある、なしとか・・・
あとアルファベットの場合は大文字と小文字でも変わります。
それらを統一しないと、こういう事が起きると思います。

書込番号:8907547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:393件

2009/01/09 12:18(1年以上前)

毒舌じじいさん

アーティスト名が微妙に違ってる事は確かにあります。
普通に表示されてる項目が正しくても
プロパティの方では間違ってる事がよくあるので(。。;
本体に入れる前にパソコン側で変更しないといけないんですね。
数が多いので、ほぼ諦めています(^^;

書込番号:8908024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/01/09 12:23(1年以上前)

私も同じ?症状で困ってました!

なんとなく分かっているのが、アルファベットのアーティスト名で、
moraなどから購入したアルバムと、CDから録音したアルバムで、
カナとアルファベットに分かれてしまいます。

例 THE YELLOW MONKEYの場合
購入した曲 → ア行('イ'エローモンキー?)
録音した曲 → A-Z('Y'ELLOW MONKEY?)

かつSonicStageCP Ver4.4の転送画面の機器側にてアーティスト別で表示すると、
「THE YELLOW MONKEY」としては1つしか表示されず、
しかも購入した曲のみ表示されます。

アルバム別で表示すれば、ちゃんと転送されているのに...

SonicStageのマイライブラリ上では1アーティストに纏められているので、
毒舌じじいさんの仰っているような「名前が微妙に違う」事はないと思われます。

仕様なんですかね...

書込番号:8908042

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A829 [16GB]の満足度4

2009/01/09 14:44(1年以上前)

>なんとなく分かっているのが、アルファベットのアーティスト名で、
>moraなどから購入したアルバムと、CDから録音したアルバムで、
>カナとアルファベットに分かれてしまいます。
>
>例 THE YELLOW MONKEYの場合
>購入した曲 → ア行('イ'エローモンキー?)
>録音した曲 → A-Z('Y'ELLOW MONKEY?)

CDから録音する場合は、まずはCDの中にアーティスト情報やアルバム名や曲名のデータが登録してれば、そのデータが優先で表示されます。
CDにそれらのデータが見当たらなければ、音楽CDのデータベースサービスのCDDBというDBサービスにインターネット経由でアクセスして、アーティスト名やアルバム名や曲名を引っ張ってきます。
なので、
>録音した曲 → A-Z('Y'ELLOW MONKEY?)
というのは、CDに登録されているデータか、またはCDDBのデータの内容です。

>購入した曲 → ア行('イ'エローモンキー?)
というのは、moraで登録されているデータです。

つまり、2つのデータベースが一致していないので、このような現象になります。

手としては、録音する際に、自分でルールを決めて”編集”してから録音を開始するか、moraからダウンロードした後に編集をやり直すしか手はありません。

そこの編集がしっかりしていれば、Walkmanに転送した後も問題なく使えると思います。

書込番号:8908542

ナイスクチコミ!0


genteさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/09 21:20(1年以上前)

naoさん君様

この方法はどうですか?(データ元の楽曲がwindowsのマイミュージック等に残っている事が前提です)
 1.アーティスト名・アルバム名を揃えたい曲を全て選択する
 2.右クリック→プロパティを選択→詳細タブをクリックする
 3.アーティスト名・アルバム名を修正する

上記の作業を行ってから、sonicstageの楽曲とプレイヤーの楽曲を入れなおせば解決するかと・・・。(念のため修正作業前にバックアップをとっておいてください。)

書込番号:8910007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件

2009/01/09 21:57(1年以上前)

genteさん

凄い良いアイデアですね(^^
でも残念ながらデータ元の楽曲を消去してしまいました(。。;
残ってるモノだけでもやってみようと思いますけど
消去する曲を探すのも一苦労しそうです・・・。
ちゃんとアーティスト名で表示される物とされない物を本体で確認後
データ元の曲の有・無を確認。
その後パソコンと本体を繋いで、表示されない物を消去。

思い切ってデータ元の無い曲は消去しようかとも思います(^^;

書込番号:8910182

ナイスクチコミ!0


genteさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/09 22:21(1年以上前)

naoさん君様

ここにはありませんか?(隠しフォルダが見える状態で)
 cドライブ→programdata→sonicstage→packages

ここでもないともうお手上げですね・・・申し訳ないです。

書込番号:8910341

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A829 [16GB]の満足度4

2009/01/11 13:52(1年以上前)

消さなくても良いんじゃない。Walkman側のデータを修正すればいいんだから。
SonicStageでオーディオデバイスを表示させた状態で、1曲ずつ編集していくしかないよ。

書込番号:8918491

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A829 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A829 [16GB]を新規書き込みNW-A829 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A829 [16GB]
SONY

NW-A829 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月20日

NW-A829 [16GB]をお気に入り製品に追加する <291

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング