NW-A829 [16GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A829 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A829 [16GB]の価格比較
  • NW-A829 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A829 [16GB]のレビュー
  • NW-A829 [16GB]のクチコミ
  • NW-A829 [16GB]の画像・動画
  • NW-A829 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A829 [16GB]のオークション

NW-A829 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2008年 3月20日

  • NW-A829 [16GB]の価格比較
  • NW-A829 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A829 [16GB]のレビュー
  • NW-A829 [16GB]のクチコミ
  • NW-A829 [16GB]の画像・動画
  • NW-A829 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A829 [16GB]のオークション

NW-A829 [16GB] のクチコミ掲示板

(1335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全308スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A829 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A829 [16GB]を新規書き込みNW-A829 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

ジャケット登録

2008/03/20 20:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

スレ主 ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件

sonicstageで、
アルバムにD&Dでジャケット画像を登録してるのですが、
複数のアルバムを一括でジャケット登録するにはどうしたらいいですか?

1枚のアルバムでもアーティストが
BoA Feat. A
BoA Feat. B
BoA Feat. C
となっていると3つとも同じ画像を登録するのが面倒です。

アルバムフォルダに画像を入れておくと、曲を転送すると
自動でジャケット登録できれば便利なのですが・・・
gigabeatではこれができて便利でした。

書込番号:7561413

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件

2008/03/20 22:37(1年以上前)

自動電源オフってないようですね・・・
3分/5分/10分/なしの選択で、再生中とUSB接続中以外で無操作状態が続くと
自動で電源が切れると便利ですね。
bluetoothで再生を停止させた後5分後に電源が自動で切れると本体をしまったままですむので。
ファームウェアアップで対応してくれるとありがたいです。

書込番号:7562233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件 NW-A829 [16GB]のオーナーNW-A829 [16GB]の満足度5

2008/03/20 23:19(1年以上前)

>複数のアルバムを一括でジャケット登録するにはどうしたらいいですか?
アルバムのジャケットはアルバム毎に登録するのが一番簡単だと思います。
一括で登録するには、同じ画像を登録したいアルバムを一つにまとめ、ジャケット登録後、またアルバムを分割するという方法になり、かえって面倒だと思います。

>自動電源オフってないようですね・・・
自動電源オフはありますよ。というか自動電源オフしかありません。
取説に書いてありますが、
本機には、"再生待機状態"と"電源オフ"の状態とがあります。
一定時間、音楽再生等の操作が無い状態が続くと、再生待機状態になります。
または、OPTIONボタンを長押ししても同様な状態になります。
上記の状態になった後、一日程度経過すると電源オフの状態になります。

また、Bluetooth接続中の場合は、
相手の接続先との接続が切れると10分後に本機のBluetooth状態を解除します。
相手の接続先と接続中のまま、操作などが無い場合は、まる一日で接続解除となります。

総じて、自動電源オフ機能は搭載されていますよ。
取説確認してみてくださいね。

書込番号:7562506

ナイスクチコミ!1


スレ主 ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件

2008/03/21 00:00(1年以上前)

1枚のアルバムでも前述のようにアーティスト名が違うと1度に登録できない。
D&Dすると「同じ写真をアルバム内〜」と出るのに登録されず同じアルバムとみなして
ないので複数のアルバムと書きました。
再生を停止するとスクリーンセーバーになりました。
再生待機状態と電源オフが全く同じ待機電力なら問題ありませんが。

書込番号:7562773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件 NW-A829 [16GB]のオーナーNW-A829 [16GB]の満足度5

2008/03/21 00:17(1年以上前)

>1枚のアルバムでも前述のようにアーティスト名が違うと1度に登録できない。
私がやったときには、同一のアルバム内にていろいろなアーティスト名が混ざっていても、
「同じ写真をアルバム内〜」と出た後、きちんと全曲ジャケット登録されたと思います。
曲ごとのプロパティで確認してもジャケット登録されていないのでしょうか?
(50曲のアルバム中、40アーティストの曲でも問題なかったと思います。)

>再生を停止するとスクリーンセーバーになりました。
本体共通設定にて、スクリーンセーバーの種類を"画面オフ"にする事をオススメします。
操作が無い場合、待ち時間の設定した時間にて画面がオフになります。
画面の表示が一番電力を食うので効果的です。

>再生待機状態と電源オフが全く同じ待機電力なら問題ありませんが。
厳密に言えば、同じ電力にはならないと思いますが、
再生待機状態でもかなりの省電力だとは思います。
もちろん、再生待機電力>電源オフ電力と思いますが。
A808にてですが、まる3日間放置しておいた状態でもほとんど電力消費は感じられませんでしたよ。

書込番号:7562884

ナイスクチコミ!1


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2008/03/21 00:20(1年以上前)

とりあえず、コンピレーションにチェック。

書込番号:7562906

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件

2008/03/21 01:19(1年以上前)

ありがとうございます。
コンピレーションにチェックを入れた曲のみ1つにまとまってD&D1回で登録できました。
曲が多いと大変ですね。複数選択ではプロパティでないようですし。
チェックを入れないで1曲にD&Dしてもアルバム内の他の曲は登録されませんでした。
小村まいさんは40回プロパティからコンピレーションにチェックを入れたのでしょうか。

書込番号:7563196

ナイスクチコミ!0


LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件

2008/03/21 01:41(1年以上前)

あれ?コンピレーションにチェックする位なら複数選択で出来たはずですが...?

書込番号:7563253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件 NW-A829 [16GB]のオーナーNW-A829 [16GB]の満足度5

2008/03/21 13:29(1年以上前)

>小村まいさんは40回プロパティからコンピレーションにチェックを入れたのでしょうか。
CDから取り込む際にアルバム内にて複数のアーティストがいる状態で取り込むと、
勝手にコンピレーションにチェック入りますよ。
なので、アーティスト毎の複数のアルバムとして登録されません。

さすがに40回コンピレーションにチェック入れるのはめんどくさいですよ^^;

書込番号:7564593

ナイスクチコミ!1


スレ主 ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件

2008/03/21 15:10(1年以上前)

CDから取り込むときはコンピレーションに自動でなるのですね。
今回のはアルバムのフォルダを指定して取り込んだので、1つずつ行うしかないようですね。
ありがとうございました。

書込番号:7564886

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2008/03/21 20:28(1年以上前)

ん?
まとめて一括入力くらい出来るけど?

書込番号:7565956

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件

2008/03/23 19:18(1年以上前)

できませんでしたが?

書込番号:7576543

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2008/03/23 23:35(1年以上前)

コンピのチェック、アルバム名、アーティスト名などなど、複数曲一括指定で同時入力可能です。

書込番号:7578286

ナイスクチコミ!0


シロノさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/24 18:52(1年以上前)

「出来ます」だけではなく、方法を開示しないと、どうやったら出来るのか解りませんね。

すべての曲一覧で表示して、キーワードの検索対象をアルバムにして
アルバム名を入力し、絞り込んだ曲をすべて選んでプロパティから
「コンプレーションアルバム内の曲」にチェックを入れると一括でひとまとめに出来ます。

書込番号:9597266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

多国語サポートなりますか?^^

2008/03/20 16:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

スレ主 sujinさん
クチコミ投稿数:2件

韓国で online に注文した人です. 日本語専用なのかそれとも英語やダルンオンオが支援されるのかお問い合わせ致します. 楽しい一日を

書込番号:7560337

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sujinさん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/20 16:49(1年以上前)

韓国で online に注文した人です. 日本語専用なのかそれとも英語やダルンオンオが支援されるのかお問い合わせ致します. 楽しい一日を

書込番号:7560342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件 NW-A829 [16GB]のオーナーNW-A829 [16GB]の満足度5

2008/03/20 22:44(1年以上前)

本体の設定を確認してみましたが、
言語を選択する設定は見つかりませんでした。

なので、本機は日本語のみ対応と考えられます。

英語対応であれば、米ソニーからNWZ-A820シリーズが発表されていますよ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080226/sony2.htm

書込番号:7562293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

曲の移動について

2008/03/20 12:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

クチコミ投稿数:3件

iTunesに入れている曲をSonicStageのファイルを取り込みでライブラリに登録している場合、iTunesを消去するとSonicStageに登録した曲も消えてしまうのでしょうか?

書込番号:7559363

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:518件

2008/03/20 13:54(1年以上前)

iTunesは使った事が無いのですが、ユーチューブからダウンロードしたMP3の音楽ファイルを
SonicStageで取り込んだ場合、元の取り込んだフオルダー名や場所を変えた場合、
SonicStageで認識できなくなります。
iTunesで保存している、音楽データーが、SonicStageで取り込んだ時と同じで、iTunesを
削除しても、消えなければ、iTunesを削除してもかまいません。

書込番号:7559799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件 NW-A829 [16GB]のオーナーNW-A829 [16GB]の満足度5

2008/03/20 22:50(1年以上前)

私もiTunesを使用していないので確かではないのですが、

iTunesのプログラムを削除する際に、
一緒に登録した音楽のデータベースを削除しなければ問題無いと思います。

例えば、プログラムファイルのiTunesがインストールされているフォルダ内にデータベースがあれば、iTunesを削除した際に一緒に削除されてしまう可能性は高いと思います。

また、よくわからなければ、
SonicStageバックアップツールを使い、データベースをバックアップしてから
iTunesを削除すると安心と思います。

iTunesを削除する際はよく確認したほうが良いですよ。

書込番号:7562338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

Media Manager for Walkman と  Image Converter

2008/03/19 23:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

スレ主 t-n.b-uさん
クチコミ投稿数:114件 NW-A829 [16GB]のオーナーNW-A829 [16GB]の満足度5

今日無事にゴールドが届きました。
想像以上に軽く画面が大きく、高級感があり驚きました。

ところで質問があるのですが、
Media Manager for Walkmanがすごく使いにくい(慣れていないからかもしれません)ので、
Image Converterをつかって今動画を転送しています。
今更遅い質問なのですが、Media Manager for Walkmanを使う利点は何なのでしょう?
Image Converterの方がすっきりしていて動作も軽く、使いやすかったのですが・・・。


書込番号:7557487

ナイスクチコミ!0


返信する
madanaiさん
クチコミ投稿数:74件

2008/03/20 00:09(1年以上前)

質問に返事できなくてすみません…

恐縮ですが、本体の使い心地など教えてくれたらうれしいです!(^^)!
こういうのは新しいスレを作るべきですよね…

迷惑なら言ってくださいm(__)m

書込番号:7557585

ナイスクチコミ!0


LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件

2008/03/20 00:22(1年以上前)

A820系ではなくA919ユーザーですが...
正直なところあんましこれを使ったら便利ってメリットは感じませんね。
まぁ、見た目とか使い勝手とか気に入ればどうぞって感じでしょう。
私自身Media ManagerもImage Converterも使ってませんし。

動画に関しては別に付属ソフトを介さずとも転送可能なんで、
普通に動画変換ソフトで変換かけてそのままWindowsのエクスプローラで突っ込んでます。

書込番号:7557675

ナイスクチコミ!1


スレ主 t-n.b-uさん
クチコミ投稿数:114件 NW-A829 [16GB]のオーナーNW-A829 [16GB]の満足度5

2008/03/20 01:49(1年以上前)

>LOVECOOKさん 

とても参考になりました。無理してソフトを使わなくてもいいようですね。
これでスッキリしました。ありがとうございました。

>madanaiさん

以前はNW-A808を使っていたのですが、レスポンスはNW-A808と変わらなくとても早いです。
アルバムの検索などもスムーズにできますよ。

ボタンは、BACKとOPTIONボタンが小さいですが押しにくいと言うことはなく、逆に押しやすい位置にあります。
NW-A910シリーズではBACKとOPTIONボタンが少し下にありすぎて重く、操作しにくく感じたのですが、
NW-A829ではちょうどいい位置にあり、何の違和感もなく操作することができました。
十字キーも真ん中にあると操作しやすいですね。


ノイズキャンセリングは、私はMDR-NC22というノイズキャンセリングイヤホンを持っているのですが、
あまりにノイズが激しく、コードが邪魔で使わなくなっていました。

しかし、NW-A829のノイズキャンセリング機能は使えます。
ノイズキャンセリングの機能自体も強力になっていますし、微調整もできます。
ノイズも、減っていると思います。
そしてコードが邪魔にならず、長さも今回のコードは長いので延長コードを使わなくてもいいところがとても良かったです。


音はいつも通りとてもいい音です。
やはりsonyですね。この音を聴いてからは他のプレーヤーに移れません。


ソフトに関してはいつも通りです。
Media Manager for Walkmanはここでも述べているように使いにくいです。


Bluetoothについては対応機種をもっていないので分かりません。
これがこのウォークマンの目玉なのに申し訳ないです。


以上です。
これから不満な所はでてくるかもしれませんが、今のところは大満足です。

こういうことは苦手なので参考になるかは分かりませんが、なれば嬉しいです。
他に知りたいことがあれば聴いてください。






書込番号:7558067

ナイスクチコミ!0


madanaiさん
クチコミ投稿数:74件

2008/03/20 15:12(1年以上前)

t-n.b-uさん、情報ありがとうございます!!私もA808もっているので、それとの比較をしてくださってとても参考になりました!(^^)!

ノイズキャンセルそんなに性能がいいんですね!!興味がわいてきました!!

Bluetooth対応機器は結構な値段しますもんね…
ノイズキャンセルとの併用もできませんし 泣

どっちかを捨てるしかないのがちょっと欠点な気がしますね〜

書込番号:7560048

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-n.b-uさん
クチコミ投稿数:114件 NW-A829 [16GB]のオーナーNW-A829 [16GB]の満足度5

2008/03/20 19:04(1年以上前)

>madanaiさん

私は家用のヘッドホンがあり、バスや電車などではノイズキャンセリング機能を使うと思うので
Bluetooth対応のヘッドホンは購入する予定がないです。
おっしゃる通りノイズキャンセリングと併用で使えればいいのですがね。

使えても音質はかなり落ちると思いますが ・・・。







書込番号:7560887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件 NW-A829 [16GB]のオーナーNW-A829 [16GB]の満足度5

2008/03/20 23:31(1年以上前)

私はBluetoothのみでの利用を考えています。
A808でも外付けのトランスミッターを使い、Bluetoothで使用していました。

確かに、Bluetooth接続機器は結構な値段がしますが、
私にとっては完全ワイヤレス環境はほぼ必須になっています^^

個人的には音質についてはあまり変わらないと思っています。
(私の録音ビットレートがATRAC3Puls48kbpsのせいかもしれませんが^^;)

飛行機に乗る機会がありそうなので、その際はノイズキャンセリングを利用したいと考えています。

書込番号:7562587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

私のトラブル参考情報

2008/03/19 23:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

クチコミ投稿数:295件 NW-A829 [16GB]のオーナーNW-A829 [16GB]の満足度5

本日、無事NW-A829のブラックを入手しましたっヽ(゚∀゚)ノ

で、いくつかトラブルあったので参考情報として書き込んでおきます。

1.NW-A829をPCに接続しても"このデバイス用にインストールされたフィルタ ドライバの 1 つが無効です"と表示され、NW-A829を認識してくれない。

さっそく音楽を転送しようとしたところ、上記のエラーメッセージが出て、認識してくれませんでした。
調べたところ、レジストリを編集することにより解決することが出来ました。
編集方法は↓です。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;823774


2.NW-A808で使用していた充電クレードルが使用できない。

本体サイズの大型化により、NW-A808にて使用してきた充電クレードルが使用できませんでした。
単純に私の調査不足でしたが、なんとか使用したく
充電クレードルを改造(削る)して、使用できるようになりました。
付属のアタッチメントも取り付けることが出来ました。


以上、もし私と同じ状況でしたら参考程度に^^

書込番号:7557257

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:119件

2008/03/20 21:32(1年以上前)

いつも参考にさせて頂いております。

ボクも今A808を使っているんですが、この機種は必ずレジストリを弄らないと使えないのですか?

だとすれば購入を再考します。ボクの望む機能を多く搭載なんで残念です。


書込番号:7561742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件 NW-A829 [16GB]のオーナーNW-A829 [16GB]の満足度5

2008/03/20 22:37(1年以上前)

レジストリを弄る方の問題は、たぶんあんまり起こらないと思います。

私はPCを二台所有していて、メインPCで今回の問題が起こりましたが、
もう一台では問題なく接続して認識してくれました。

また、クレードルの方は今回の機種に対応したクレードルも販売していますので
こちらも問題無いと思います。

私のカキコミにて不安をあおるような勘違いをさせ、申し訳ありません。
もし万が一、同様な現象があった場合は参考にしてくださいませ。

書込番号:7562230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2008/03/20 23:00(1年以上前)

そうでしたか。日曜日に買いたいと思ってます。同じような現象が起これば、ご紹介されておられたページを参考にさせて頂きます。

書込番号:7562402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

スレ主 anri1955さん
クチコミ投稿数:5件

iTunesにある音楽をこちらですとソニックステージになるのでしようか?
移して、ウォークマンで聞くことはできるのでしょうか?

書込番号:7546854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/17 20:26(1年以上前)

可能ですよ。
『ファイルの取り込み』で取り込んだ後は、普通に転送出来ます。
曲名もそのまま入ります。
キビキビした操作性は、SONYの方が上ですね。

書込番号:7547149

ナイスクチコミ!2


スレ主 anri1955さん
クチコミ投稿数:5件

2008/03/17 23:51(1年以上前)

ありがとうございます!これで安心して乗りかえれそうです!!

書込番号:7548463

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A829 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A829 [16GB]を新規書き込みNW-A829 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A829 [16GB]
SONY

NW-A829 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月20日

NW-A829 [16GB]をお気に入り製品に追加する <291

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング