NW-A829 [16GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A829 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A829 [16GB]の価格比較
  • NW-A829 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A829 [16GB]のレビュー
  • NW-A829 [16GB]のクチコミ
  • NW-A829 [16GB]の画像・動画
  • NW-A829 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A829 [16GB]のオークション

NW-A829 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2008年 3月20日

  • NW-A829 [16GB]の価格比較
  • NW-A829 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A829 [16GB]のレビュー
  • NW-A829 [16GB]のクチコミ
  • NW-A829 [16GB]の画像・動画
  • NW-A829 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A829 [16GB]のオークション

NW-A829 [16GB] のクチコミ掲示板

(1335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全308スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A829 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A829 [16GB]を新規書き込みNW-A829 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画の再生

2008/05/13 05:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

スレ主 Nichoさん
クチコミ投稿数:44件

皆さん動画の変換はどうのようにおこなっていますか?
自分はAviファイルをmp4にするために、pspvideoconverterというソフト
をつかいました。変換は成功して、映像、音ともしっかりでるのですが、
それを、いざ、プレイヤーに転送して、見てみると、
非対応だといわれて、再生してくれません。
この原因は何でしょうか?
それと、ほかのフリーのおすすめソフトはありますか?

書込番号:7800923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:518件

2008/05/13 08:23(1年以上前)

携帯動画変換君と言うソフトが一般的です。

NW-A919用携帯動画変換君 アドレス
http://www.sonymatome.com/walkman/memory/index.php?NW-A910%2FFAQ#p11ea8f0

携帯動画変換君 PSP設定の アドレス
http://www.forest.impress.co.jp/lib/home/ktai/ktaipic/keitaidouga.html
 窓の社の携帯動画変換君(PSP設定)はQuick Time PlayerはVer.7.2以下でしか動作しません。
旧VerのQuick Time Playerのダウロード アドレス
http://www.apple.com/jp/ftp-info/atoz.html

書込番号:7801168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/19 18:43(1年以上前)

質問の解決方法として二つほど考えられます。

・変換後の動画を入れるファイルの場所が違う。
(sonyのホームページにツリー型であるので参考にしてみて下さい。)

・変換後の動画の種類が違う
(おそらくこちらだと思います。NichoさんはMP4に変換したとありましたが、MP4にも種類があります。たしかこの製品から少し変わったと思います。
使用しているソフトが対応していない可能性があります。もしそうならフリーソフトの「Craving Explorer」などを使用して、もう一度動画変換をしてみたらいかがでしょう。)

書込番号:7828586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

次期の新製品発売は?

2008/05/19 07:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

スレ主 papaiya88さん
クチコミ投稿数:53件

同型のワンセグが見られるタイプが発売されて、もう半年になります。最近のソニーの新製品発表サイクルから言うともうすぐ、新しい商品の発表かなと思っていますが、ブルートゥース機能の付いた本機が3月に出たので、もしかしたら、冬のボーナス商戦向けになるのかな?とも思うのですが、新機種について何かご存知な方はおられますか?

書込番号:7826919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

インストールできません;;

2008/05/13 02:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

スレ主 tyouryouさん
クチコミ投稿数:138件

先日この機種を購入致しましたソニックステージをインストールしようとインストールを実行させたところ途中で中断してしまいます・・・
それも必ず「OpenSecureModule」のインストールで中断してしまいます。。
BeatJamというソフトもインストールを実行しましたが同じく「OpenSecureModule」で中断してしまいます。。
ウイルスソフトも停止させたり再起動も試してみましたが全く駄目でした

PCの環境はWindowsXPでサポートに問い合わせてみても解決しません;;
せっかく購入したのに使えないのは悔しいです
何が原因なのでしょうか??
よろしくお願い致します。

http://www.walkman.sony.co.jp/sscp/#SonicStageCP

書込番号:7800749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/05/13 03:19(1年以上前)

SonicStageCP Ver.4.4 最新版。
http://www.sony.jp/support/pa_common/download/ss_dl_01.html
これも注意。
http://www.sony.jp/support/pa_common/inst/winxp.html
BeatJamアップデート一覧。
OpenMG Secure Moduleのバージョンアップあり。
http://www3.justsystem.co.jp/download/update/01_av.html

書込番号:7800848

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyouryouさん
クチコミ投稿数:138件

2008/05/14 02:34(1年以上前)

Hippo-cratesさんありがとうございます
全て試してみましたが失敗でした・・・
ウイルスソフトが原因かと思い止めてみましたが結果は変わりませんでした。。

書込番号:7805112

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2008/05/14 14:51(1年以上前)

↓こちらとか参考になりませんか?
http://blog.goo.ne.jp/poipoiz/e/273663bca4edcf509d15371fe7267e62

書込番号:7806487

ナイスクチコミ!0


RiDiさん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/14 15:06(1年以上前)

こんにちは。

tyouryouさんのパソコンがVaioなら
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/software/index.html#SonicStage
でSonicstageのアップデートファイルをダウンロードしてインストールか、

http://winxp.pasokoma.jp/8_225033.html
などが解決の糸口になりそうな・・

後はHDDを初期化して新しくWinXPを入れなおすか(バックアップ忘れがないように気をつけてくださいね)

Vaioじゃなかったらこのレスはスルーしてくださいね。

書込番号:7806517

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyouryouさん
クチコミ投稿数:138件

2008/05/15 03:17(1年以上前)

ksk83さん、RiDiさんありがとうございます
自分の使っているPCは2002年製のNECパソコンですが参考になります
パソコンには元からOpenMGのファイルがインストールされていないみたいで・・・
昔ですがSONYのMDを利用していたときがあったのですが昔インストールしたSonicstage1,5はすでに削除済みです
itunes・au music portを入れてますが何か関係があるのでしょうか。。
今までこのような事は無かったので困ってます;;

書込番号:7809363

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyouryouさん
クチコミ投稿数:138件

2008/05/17 00:40(1年以上前)

昔使っていたMDウォークマンに付属していたSonicStageをインストールしようと実行してみたところMgOpenSecureModuleの所で「CRCエラーです」と出ました。
※以前まではインストールできていました。
CRCエラーと出たということはHDDが壊れる可能性があるということなのでしょうか?

書込番号:7816969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

イコライザで…

2008/05/08 02:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

スレ主 愛かたさん
クチコミ投稿数:4件

自分で設定をしたいのですが、kHzのそれぞれの値がどの音に変化をかけるのかが分かりません(>_<)
0.4〜16kHzまでのそれぞれの音の役割を教えて下さい。

私がしたい設定は、ハモリやコーラスの声を、主のボーカルより大きく聴きたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:7778175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/05/08 02:40(1年以上前)

イコライザでそういうのが出来るという話は聞いたことがないけど。

書込番号:7778182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/05/08 07:41(1年以上前)

ボーカルとバックコーラスが同じ声域なら出来ません。

例えばボーカルがバスでバックコーラスがソプラノなら、低い方を下げて高い方を上げれば、多少は希望の状態に近づくと思います。

声域は歌や歌手によって違いますから決まりはありません。

書込番号:7778516

ナイスクチコミ!0


みつごさん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/16 13:01(1年以上前)

イコライザでそのようなことをするのは、結構難しいですね・・・。

周波数による音の変化ですが

・0〜100Hz  重低音(ずっしりと耳にくる低音)
・100〜250Hz  低音   
   ※上げすぎると、ヘッドフォンによっては音割れの原因に。

・250〜2k  ギターやボーカルなど
   ※上げすぎると、こもった感じに。

・2k〜    高音
   ※上げすぎると、キンキンした音に。
振り分けは適当ですが、平たく言えばこんな感じではないでしょうか。

極論を言えば、フラットが一番です(w

書込番号:7814360

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

sonic stageについて

2008/05/12 20:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

クチコミ投稿数:127件

ウォークマン本体からパソコンに曲を入れると登録していたリリース年が消えてしまいます。
多くの曲にわざわざリリース年を自分で打ち込むのは面倒なので、どなたか解決法を知っている方はいらっしゃいませんか?よろしくお願いします。

書込番号:7798849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:518件

2008/05/12 22:11(1年以上前)

CD情報取得をもう一度したら、どうですか。
Sonic Stageで一覧にして右下にCD情報取得が有ります。

書込番号:7799579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NW-A829はGoodでした。

2008/05/12 08:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 初めてのDSLR奮闘日記 

今まで、256MBのMP3プレーヤーを使っていました。一眼レフカメラ(α350)を始めたのと、DVDレコーダ(東芝 S601)を購入したので、音楽以外に撮影した写真や音楽番組を本機で見るために購入しました。まず、Picture Motion Browser(αやハンディカムについてるソフト)使うと、フォルダー作成を含めた画像転送が早くて便利です。本機付属ソフトでは、何故か重い感じがします。音楽番組は、フリーソフトでS601からLAN経由でパソコンに取り込めます。MPEG2なので、編集ソフト(VideoStudio)で、音楽番組を編集してMPEG4にして本機で再生しています。MPEG4を転送するとき、本機付属のソフトを使っていますが、起動が遅いので、若干イラつきます。尚、S601から録画番組をパソコンに転送できるのは、地上アナログ放送の録画だけです。(個人で撮影した動画は試していないので分かりません)

更に、先週、Bluetooth対応のワイヤレスイヤホンDR-BT25NXを購入しました。アマゾンが一番安価で、かつポイントがあったものですから購入してみました。
まず、接続は、本当に簡単でした。音質は若干落ちてると思われますが、個人的に問題ないと思います。首からさげるタイプなので、如何なものかと思っていたのですが、全然、便利です。本機を検討されていて、音質に拘りなければ、お奨めです。Bluetooth対応の良さがわかりました。

ベストヒットUSA、僕らの音楽等の番組を取り込んでるので、データ量が多くなり、かつ写真もスライドショーで見ながら音楽を聴くので個人的には、16GBは少ないです。早く32GB以上が欲しいと思いました。
なかなか画像も綺麗に見えて、音質もいいものですから、個人的には満足な製品でした。

書込番号:7796987

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A829 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A829 [16GB]を新規書き込みNW-A829 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A829 [16GB]
SONY

NW-A829 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月20日

NW-A829 [16GB]をお気に入り製品に追加する <291

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング