


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A828 [8GB]
昨日NW−A828を購入しました。
取り込みは評判の良いEAC LAMEを使用してみようと思いやってみたんですが、
音楽CDの情報を取得したところ日本語が化けてしまい「????」になってしまいます。
英語のタイトルは表記されます。
MP3変換後聞いてみたところきちんと録音されています。
ご使用の方、教えてください。
書込番号:9130227
0点


365e4さん、早速のご返答ありがとうございました。
歴代ipodを使用していまいたが、みなさんの音に対する評判でSONYにしました。
2000曲ほどのライブラリをAACで取り込み・保管していたのでどうしようかなと・・・。
書込番号:9130474
1点

365e4さんから教えていただいた設定にすでになっていました。
EAC LAMEを再インストールして試しましたが症状は同じでした。
他の情報がございましたらぜひお願いいたします。
書込番号:9132169
0点

最近のCDDBは、スペルミスとかの誤植をよく見つけるので、
CDタイトルとアーティスト名とトラック名は必ずチェックしていますよ。
エンコードする前の作業としては結構面倒臭いけどね。。。
Gracenoteの方がまだマシなのかな?
書込番号:9134316
0点

合点承知!承知の助〜♪ さん、情報ありがとうございます。
試行錯誤を続けております。
EACが悪いのか、freedbが悪いのか・・・何が原因ですかね。
書込番号:9134357
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A828 [8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/01/18 21:16:23 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/03 17:25:38 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/02 21:56:31 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/04 12:20:10 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/17 15:47:05 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/28 20:54:16 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/27 21:55:49 |
![]() ![]() |
7 | 2009/07/28 18:56:37 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/24 0:03:40 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/22 22:00:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





