
このページのスレッド一覧(全91スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年8月29日 02:57 |
![]() ![]() |
0 | 19 | 2008年8月29日 01:15 |
![]() |
0 | 5 | 2008年8月25日 01:02 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2008年8月24日 14:54 |
![]() |
0 | 6 | 2008年8月24日 00:52 |
![]() |
0 | 1 | 2008年8月15日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A828 [8GB]
試聴して音質が気に入り、購入を考えています。
ひとつ質問なのですが
携帯で言う「待ち受け画面」のような機能はありますでしょうか?
デザインがいまいちなのでそのような機能があると救われます。
調べてみましたが発見できなかったので、稚拙な質問かもしれませんがよろしくお願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A828 [8GB]
新しくMP3プレーヤーを買おうとおもっていますが
NW-A828 とNW-A918 の違いがよく判りません
ワンセグも見れて音楽も聞ける条件で探していたらちょうどあてはまったので
購入しようとおもったのですが
NW-A828 とNW-A918 で迷い投稿させていただきました
あまり機械関係に詳しくないので判りやすく教えていただけたらうれしいです
・・・・・・・・・・・・・・
ほかにも この機種がいい などご意見ありましたらおねがいします
0点

大きな違いはありませんが、幾つか挙げればA828はワンセグが見られないのとチューナーが内蔵されていない分暑さが薄いのと若干ですが軽いですね後、A828は本体の上側の角が丸くなってますが、A918は角ばっていますそれ以外は「Bluetooth」の有無ですねA918にはこれがありません。
書込番号:8215343
0点

なるほどA828はワンセグ見れないんですね^^;
A828はあきらめます・・・
ところでA918にはないBluetoothとはなんなのでしょうか?
書込番号:8219119
0点

Bluetoothを熟知してる訳ではありませんので上手く話せませんが、Bluetoothはそれに対応したオプション機器と無線で音楽をやり取り出来る機能です(例えばヘッドフォンやスピーカ)に無線で音楽を飛ばして楽しむ事が出来ます。
書込番号:8219463
0点

なるほど・・・
そんなこともできるんですね^^
ワンセグも見れてBluetoothも使える機種はありませんか?
ipodも考えてみましたが音質があまりよくないし
バッテリーのもちがイマイチという意見がおおいみたいなんですが
実際のところipodとウォークマンはどのような短所 長所があるんですか?
いろいろとすいません><
書込番号:8221444
0点

まず、ワンセグも見れてBluetoothも使える機種ですがBluetooth自体がA820シリーズからの企画の筈なので残念ながら無いですね ipodは所持した事はなく視聴だけなので使い勝手とかの差は分かりかねますが、音質は他の書き込みでも見られる様にあまり思わしくない様ですね(私もそう感じました)個人的にはipodは安さと容量を目玉に売り出してるDAPと思いますし、世界で一番売れているDAPはipodしかし・・・その反面不満や故障で返品率が高いと言う言葉も店頭で聞いた事があります。
実際私が知る所でもipodからソニーに乗り換えられる方も多いのに対しその反対は覚えている限り聞いた事ありません・・・そして乗り換えの理由の中でも多いのが、音質・・・私も昔ipodと迷った時期がありましたが、ソニーの音質の良さを知って以降買い替え様と言う気持ちはありません、確かにA828はMP3で36時間・ATRACで31時間と多少バッテリー不足を覚える方も居るかも知れませんが、実際使っている私から言わせて貰えばそれでも充分だと思います(充電の頻度も私が毎日使って約10日前後に1度)しかも、決して使い勝手も操作性も悪くなくサイズもこの位が色々な意味でベストだと思います。
確かにもっと大きな画面が良いと言われる人も居ますが、個人的にはあくまでも携帯用オーディオプレーヤなのであまり大きいと小型化とか手軽にと言う事に矛盾しているみたいで好きではありません、後他のお勧め機種と言う事ですが、ソニー以外はこれと言ってありませんが、強いて言うなら知人が勧めっていた COWONのiAUDIOシリーズでしょうか?これについては私は無知ですので御説明出来ませんので悪しからずです。
書込番号:8222960
0点

すみません・・・A828とA918の音質のコメントを忘れていました・・・両機種の音質に差は無いと思います。 (店頭で両方を交換しながら視聴した感想です)
書込番号:8222983
0点

なるほど・・・やはりipodは音質はあまりよくないようですね
A828とA918ではいまそんなに値段の違いがないみたいですし
A918にしようとおもいます
しかしA828についてるBluetoothも魅力的ですが・・・
実際使うときってあるんでしょうか?
書込番号:8223284
0点

>実際使うときってあるんでしょうか?
ひとそれぞれでしょうが、私はありません対応機器を持っていませんし、今の所普通にヘッドフォンで聴いてるだけですね 唯、ウォークマンの音楽を手軽に無線でスピーカー等で聴きたい場合は必要ですね。
書込番号:8223448
0点

私は多分無線で音楽は聞くことないと思いますし・・・
A918に決定かなと思います^^
・・・・・・・・・・・・
田中かがみさんいろいろ教えていただきありがとうございます^^
おかげで機種も決められました^^
またわからないことがあったら教えていただけたらありがたいです^^
では^^
書込番号:8225546
0点

A828の方がいいと思います。
ワンセグは携帯に付いているのですが、ほとんど使いません。
BTはとても便利なのでA828をおすすめします。
書込番号:8230079
0点

>高橋啓介さん
回答ありがとうございます^^
Bluetoothが便利とありますが
Bluetoothが使えるスピーカーでなければBluetoothの機能はつかえないのでしょうか?
書込番号:8230266
0点

車のカーナビなどにも飛ばせます
BT対応スピーカーやイヤホンなどがあると さらに便利です。
僕はワンセグよりも、BTの方が実用的なのでおすすめ しているだけです。
ワンセグは電波が悪いと 使いもんになりません
BTも対応機器が無いと意味ないのですが
書込番号:8238158
0点

返事が遅れすいませんでした><
周辺機器に飛ばせるのは便利ですね・・・
ちょっと考えてみます・・・
書込番号:8261096
0点

途中から割り込んでしまう形になってしまいましたが…
Bluetoothとワンセグでお悩みのようですが、A910シリーズにもBluetooth機能を付けることは可能です。しかしその場合にはオプションである発信機(オーディオトランスミッターと言います)を購入しなければなりません。
Bluetoothとワンセグどちらも使いたい、というのでしたらおススメです^^
オーディオトランスミッター(型番:WLA-NWB1)の参考値段は6000円程度です。
ちょっと高いのがネックですが…(汗
書込番号:8264167
0点

オーディオトランスミッターってかなりデカイですよね?w
イヤホンに飛ばすのなら あんな物付けるより、有線で聞いたほうがいいようなw
書込番号:8265895
0点

そうですか?
自分も今オーディオトランスミッター使っていますが、2cm×3cmぐらいですからかなりデカイという程ではないかと…
まぁ人によって感じ方は違いますけどねw
ただ、A910の値段+トランスミッターの値段になってしまいますので、ワンセグにこだわらないのであればA820シリーズをお勧めします
書込番号:8268878
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A828 [8GB]
動画サイトからとってきた動画をflv→mp4の順に変換してから
イメージコンバーター3.1をつかってNW-A828に送ったんですが
再生してみると途中でファイルが破損していますとでます
どうしててでしょうか?
0点

確かにMP4(ACC)には対応しているみたいですが、ほかのフォーマットに変換して試してみては?flv→MP3、flv→WMAなど……
書込番号:8236553
0点

音楽としてききたいのでなはく
動画としてみたいのでMP3じゃふぁめな気がするんですが
どうでしょうか?
書込番号:8236585
0点

何ならもうちどイメージコンバータ上でMP4→MP4で変換してみたらどうですか?
書込番号:8236621
0点

イメージコンバーターでもう一回変換しなおしてみたんですが
同じところでファイルが破損していますとでてしまいました
書込番号:8238103
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A828 [8GB]
A828(ホワイト)を購入して2週間、概ね満足しています。
さて、質問ですが、本機では、AMラジオのポッドキャスティングの取り込みも出来るのでしょうか。ご教示おねがいいたします。
0点

ひよどり大好きさん
音声のみのPodcastは殆ど単なるMP3ファイルですので可能です。
ただ、Podcastは番組によりタグ情報の入り方がマチマチだったりしますので、Walkmanのようなタグ管理になるDAPでは、SonicStageへの登録前にタグ情報を編集しておいた方が使い勝手は良いかも知れませんね。
と、言いますか、既にこの機種を使っていられるようですから、ご自分でお試しになればすぐに答は出るはずですが?。
書込番号:8246723
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A828 [8GB]
買い替えを検討しているのですが、今現在使っている機器(NW-S706F)から、曲を直接転送することは可能なのでしょうか?
パソコンを買い替えた際、Sonic Stage のデータをバックアップするのを忘れてしまい、今使っているウォークマンにしかない曲がたくさんあるのです。
やはり諦めてもう一度CDから転送しなければならないですかね・・?
よろしくお願いします。
0点

新しいPCとそのプレイヤーを繋いで同期を取れば、PCの方に曲が戻せるのでは?
物を持ってないのでやり方は説明できませんが、多分それで救出できると思いますよ
書込番号:8239276
0点

同期するとはどういうことでしょうか・・・?
ウォークマンをパソコンにつないで転送を試みたんですが、
「以下の曲については、Net MD 機器や他のコンピュータで録音
されているため、マイ ライブラリに転送できませんでした。」
と表示され、転送失敗でした。
書込番号:8239515
0点

なるほど、そう来ますか・・・
まず、「同期」と言うのは、「AとBを同じ状態にする」と言う意味です。(言葉通りですがw)
今回の場合、 A=プレイヤー / B=パソコン と考えてください。
要は、プレイヤーの中身をパソコンのライブラリに丸々上書きコピーしてください、って事です。
次に、表示されたメッセージの意味は「著作権の関係でそのパソコンには移せませんよ」って事でしょう。
多分、プレイヤーの中身は著作権保護のプロテクトが掛かっていて、それが原因で移せないのでしょう。
流石にこのプロテクトを外すわけにはいかないですけれど・・・(と言うか、外したらマズイですがw)
前まで使っていた古いパソコンはまだ使える状態でしょうか?
そのパソコンをもう1度使えば移せるとは思いますが・・・
まぁ、そんなワケないですよね・・・
ちょっと他に手を思いつかないです、ごめんなさい・・・
書込番号:8239848
0点

SonicStageのバックアップが無い場合、ウォークマンから新しいPCに曲を戻すのはたぶん無理です。
これができてしまうと、他人のPCへコピーして、その人からまた他人へ…と簡単にコピーできてしまうので、
著作権保護の関係からこのような仕様になってるのだと思います。
書込番号:8240567
0点

保護のかかってないATRACファイルなら、SSCPのチェックインの操作でいくらでも他のPCにコピー可能です。
転送時に強制的に保護付きにしてた昔の機種だとダメなんですが。
mp3やaacだと同様には出来ませんが、omaファイルとしてウォークマンの中にあるそれらのファイルを直接コピーして、手動で拡張子を元に戻してやれば再生出来なくもないです。
タグは付け直しですけどね。
書込番号:8241512
0点

ウォークマンの曲を見てみたのですが、やはりどれも保護がかかっていました。
著作権ということを考えるとやむを得ないですね。諦めます。
皆さんご返答ありがとうございました。
書込番号:8244526
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A828 [8GB]
NW-A828にはノイズキャンセル機能がついていますが、
そのノイズキャンセル機能を使いながら、同時にカスタムイコライザとVPT(サラウンド)を使うことはできますか?
それともNC機能を使っている時はVPT(サラウンド)が使えなかったりするのですか?
教えてください。
よろしくお願いします
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





