NW-A828 [8GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A828 [8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A828 [8GB]の価格比較
  • NW-A828 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-A828 [8GB]のレビュー
  • NW-A828 [8GB]のクチコミ
  • NW-A828 [8GB]の画像・動画
  • NW-A828 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-A828 [8GB]のオークション

NW-A828 [8GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2008年 3月20日

  • NW-A828 [8GB]の価格比較
  • NW-A828 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-A828 [8GB]のレビュー
  • NW-A828 [8GB]のクチコミ
  • NW-A828 [8GB]の画像・動画
  • NW-A828 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-A828 [8GB]のオークション

NW-A828 [8GB] のクチコミ掲示板

(373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A828 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A828 [8GB]を新規書き込みNW-A828 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CKL-NWA820(本皮ケース)

2008/08/08 14:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A828 [8GB]

スレ主 blackss501さん
クチコミ投稿数:14件

どなたか教えて下さい。
CKL-NWA820(本皮ケース)を装着した状態で、スタンドチップの使用は可能でしょうか?
(写真や店舗で見る限り、どう考えても出来そうにない...。最初からキャリングとスタイルのみに着目した商品なのかもしれませんが、出来ないとなると商品開発上の大きなミスである気が個人的にしています。)
初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。
追記:
また、シリコンケースはどうなのでしょう?
こちらも使用していらっしゃる方がいれば教えて下さい。
重ねてお願いします。

書込番号:8183297

ナイスクチコミ!0


返信する
BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2008/08/09 20:54(1年以上前)

スタンドチップを差し込む穴を使って革ケース内のプレートにウォークマン本体を固定する仕組みなので、同時に使用することは想定されていないですね。

書込番号:8188066

ナイスクチコミ!0


スレ主 blackss501さん
クチコミ投稿数:14件

2008/08/11 10:18(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり無理なようですね。
このあたりも考慮してケースを考えてくれても...と感じます。

書込番号:8193895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いましたゞ( ̄∇ ̄;)

2008/08/08 05:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A828 [8GB]

クチコミ投稿数:22件 NW-A828 [8GB]の満足度5

NW-A806のUSB端子が読み込まなくなってしまって
修理費が高額なため
APPLEに浮気しようかと思ってたけど
友達の借りて聞いてみたら音質が良くなかったので
やっぱりソニーにヽ(´〜`;

ノイズキャンセラー予想外にいいっすねぇ〜
値段はちょっと高かったけど・・・
値段以上に満足です

書込番号:8182152

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ダイレクトエンコーディング

2008/07/28 13:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A828 [8GB]

スレ主 リク2さん
クチコミ投稿数:3件

GIGABEATのUシリーズとではどちらの音質の方が良いですか?

書込番号:8138058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入後レポート (7月20日購入)

2008/07/24 20:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A828 [8GB]

クチコミ投稿数:5件

数多レポートの書き込みありますが、自分のログ兼用で書き込み致します。
*BDZ-A70にもレポートを書き込みしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20277010390/#8118648

NW-A828(ホワイト)と同時に以下のものを購入。
・BDZ-A70 ・BCR-NWU5(クレードル) ・CKH-NWA820(A820シリーズ専用クリアケース)
・HDMIケーブル(1m)
*おでかけ転送を使い、電車などで動画を見ることを目的に選択。PSPを選ばなかったのは、
 ゲームに手を出し、押さえが利かなくなるのを防ぐため。

購入は、19日の夜間にソフマップドットコムにて注文。20日午前中に、到着。

A828への主な転送DATAは、以下の通り。
・音楽 PC(ソフト:SonicStage{付属のもの})から貯めていたMP3DATA
・映像 PC(ソフト:転送ソフトMedia Manager for WALKMAN{付属のもの}、
          変換ソフトTMPGEnc 4.0 XPress)からアナログ放送の録画DATA
・映像 A70からおでかけ転送した地上デジタル放送の録画DATA

音楽に関しては、あまりコダワリなし。
映像についても、視聴に問題なければ、OK。
で、音楽映像ともに、自分的には問題ありませんでした。
映像については、画面が小さいことが気になっていましたが、あちらこちらに書いている
通り、思っていたより悪くありませんでした。ちょっと電車に揺られながらだと、目が
疲れるかなぁ〜と、言ったところでしょうか。

機能で良かったのは、ズーム機能でしょうか。
デジタル映像の幅が合わない時など、強制的に画面調整してズームアップすることが
出来たりします。

A828について、気になった点は、現在2点あり。
1、クレードルについて
 クレードルにて、A70からA828にお出かけ転送する際、820専用クリアケースと
 クレードルの幅が合わず、ケース装着時は、
 クリアケース か クレードルに取り付けるA820用アタッチメント
 のどちらかを外す必要があります。自分は現在後者を外しています。
 クレードルの見た目に憧れ購入したが、思ったより使えず、ちょっとガッカリ。
2、付属のUSBケーブルについて
 PCにも接続するため、もう一本欲しくなりました。これは、オプションで売って
 いるので、手に入れる予定です。

以上です。参考になればと思います。

書込番号:8122407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetoothについて

2008/07/18 00:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A828 [8GB]

クチコミ投稿数:3件

質問します
この機種はBluetooth内臓とありますが、付属のヘッドホンにて音楽を聴きつつ、Bluetooth対応のヘッドホンを使用して二人で同時に同じ音楽を聴くことは可能なのでしょうか?もし無理なら、どのようにすれば二人同時に音楽が聴けますか?(出来れば片方がBluetoothなどの無線で・・・)

書込番号:8092303

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/07/18 02:04(1年以上前)

イヤホン出力を分配して繋げばいい
BTだってミニプラグ型の奴出てる

書込番号:8092510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2008/07/18 10:24(1年以上前)

レイダムさん

Bluetoothと有線のヘッドホンアウトが同時出力可能かどうかは解りませんが、Birdeagleさんの仰るように分配アダプタを使うのが手っ取り早いでしょうね。

こんなの↓
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=1813&KM=PC-232HS

コレはプラグのみですが、二股の延長ケーブルになっているモノもあります。
普通に量販店に置いてありますよ。

なお、同時に繋ぐヘッドホンは、能率の近いものにしないと音量に差がでますので、ご注意の程を。

書込番号:8093181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/19 22:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。
二股ケーブル?のようなものを使用すれば簡単ですよね。お尋ねしたかったのは本体のみで付属のイヤホンとBluetoothが同時に使用できるかどうかがわからなかったので…
どなたかご存知内ですか?

書込番号:8099903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/22 16:31(1年以上前)

今実験しましたが、
残念ですがNGです。

書込番号:8112710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

標準

ダイレクトエンコードだと音質が悪い?

2008/05/31 22:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A828 [8GB]

クチコミ投稿数:254件

ダイレクトエンコードで録音すると、PCで取り込むのと比べ、
音質が悪いらしいのですが、どうなのでしょうか?

書込番号:7880311

ナイスクチコミ!1


返信する
香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/05/31 23:18(1年以上前)

おそらく悪いです。
というか、PC持ってるんでしたらダイレクトエンコードなんて
相当めんどうだしわざわざしないかな。

書込番号:7880718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/06/01 04:25(1年以上前)

アナログ録音と同じって言えばわかるかな?
転送時間もそれなりに掛かります。
音質も多少は劣化しますが、
それの感じ方は人それぞれです。

パソコンを使えるのならば、
ダイレクトエンコーディングは考えないと思う。

書込番号:7881622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2008/06/01 17:24(1年以上前)

やっぱり悪いんですね。

書込番号:7883487

ナイスクチコミ!1


zamiさん
クチコミ投稿数:12件

2008/06/07 23:29(1年以上前)

いいえ、私はそうは思いません。個人的な意見ですみません。

というのは、パソコンとダイレクトの音質をくらべると、パソコンの場合、音が雑で、

聴いていてスムーズさが無く、疲れる感じがします。

おそらく、CDなどのデッキの出力の質も絡んでくるのかと感じていますが、いかがでしょうか?

私のデッキは、DENON DCD-1650SRで、クレードルを購入して、出力をクレードルにつないで、録音を続けています。もう900曲で、10GBほど使いました。

時間はかかりますが、256kbpsでもある程度良い音質になります。

タイトルなどが日付でしか記録されないことが辛いところです。

書込番号:7910375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:30件 お礼と結果報告を忘れずに 

2008/06/07 23:43(1年以上前)

>タイトルなどが日付でしか記録されないことが辛いところです。

曲別に分割はされているんですよね。mp3tagはCDDBやアマゾンからデーターを引っ張ってこれます。
http://www.gigafree.net/media/mu/mp3tag.html

書込番号:7910457

ナイスクチコミ!1


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/06/08 00:02(1年以上前)

zamiさんはリッピング&エンコードの方法が悪いんじゃないのかな〜
少なくともダイレクトエンコードだと
一度アナログ化してまたそれをデジタル化しているので・・・。

テープとかMDを取り込むならいいと思うけど
それ以外は必要ないと思う。

書込番号:7910560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2008/06/08 19:30(1年以上前)

アナログ出力だから、変換しないといけないんですね。
USBからだったら、変換しなくて済むのかな。

書込番号:7913989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:792件

2008/06/09 01:59(1年以上前)

zamiさんのレスは気にしなくて良いです。
使っているCDプレーヤーがDCD-1650SRですから、
単品の高級オーディオに拘りを持っておられるようです。
これを前提としてレスを書いているようなので、
スレッドの内容からズレてしまっています。

書込番号:7915999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2008/06/09 20:25(1年以上前)

やっぱり将来的なことを考えると、アナログ転送はマズいかな。
でも、PCもPCで圧縮してんだよね。

書込番号:7918563

ナイスクチコミ!0


Hippo1805さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:27件

2008/06/09 21:53(1年以上前)

>でも、PCもPCで圧縮してんだよね。

圧縮する
-> 非可逆圧縮 元に戻らない。MP3、AACなど
-> 可逆圧縮 元に戻る。FLAC、WMAロスレス、Appleロスレスなど
圧縮しない
-> WAV

PCでは、おスキなものをお選びいただけます。

書込番号:7919077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件

2008/06/11 19:54(1年以上前)

DAPで非圧縮はないかなw。
WMAあたりが無難かな。

書込番号:7927461

ナイスクチコミ!0


Hippo1805さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:27件

2008/06/12 00:18(1年以上前)

>DAPで非圧縮はないかなw。

もちろん、あります。

本機です。(苦笑)

書込番号:7928921

ナイスクチコミ!0


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/06/12 02:02(1年以上前)

Hippo1805さん
「ないかなw」ってのは使えても選ばないって意味でしょ

書込番号:7929248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/17 17:29(1年以上前)

DCD-1650SRは高級では無いと思いますが、
単品オーディオ入門モデルです。

ただ音質はアナログで入れると
本機でAD変換しますから、PCで行った方が良いと思います。
音質を左右するのはAD変換時とDA変換時ですが、
再生の際はデジタルアンプで増幅ですので、
昔に比べれば携帯プレーヤーも格段に音質が向上してると思います。

書込番号:8090400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2008/07/18 21:01(1年以上前)

k2テクノロジーとかありますもんね。

書込番号:8095058

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A828 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A828 [8GB]を新規書き込みNW-A828 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A828 [8GB]
SONY

NW-A828 [8GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月20日

NW-A828 [8GB]をお気に入り製品に追加する <208

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング