NW-E026F [4GB]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピュアホワイト&プレシャスゴールド] 発売日:2008年 3月 8日

このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年11月9日 12:52 |
![]() |
0 | 3 | 2008年10月22日 22:30 |
![]() |
0 | 0 | 2008年9月15日 23:14 |
![]() |
0 | 4 | 2008年10月11日 08:26 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月6日 11:29 |
![]() |
0 | 0 | 2008年8月3日 02:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E026F [4GB]
iPod suffleからEシリーズへの買い換えを検討しております。
・液晶付き
・3分/3時間充電
・ストラップ穴付き
が魅力です。
そこにもう1つ、本体から電源供給可能なノイズキャンセル機能が欲しいのです。
この機種が発売されて8ヶ月が経過し、新商品を期待してしまいます。
正直、誰もわからないということは承知しております。
ソニー初心者です、よろしければ予想される発売時期や可能性などアドバイスいただけましたら幸いです。
よろしくお願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E026F [4GB]
この度初めてデジタルウォークマンを購入しました。
本機器ではシャッフル機能がありますが、一つのアルバムだけを一度だけシャッフルする方法がわかりません。(全曲シャッフルや、無制限シャッフルはありますが)
どなたか一つのアルバムだけを一度だけシャッフルする方法を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

方法としては、メニュー画面→All SONGで、「Home」ボタン短押しでタイトル名とアルバム名を切り替えられるので、アルバムを選んだ後タイトル名に切替えて、フォルダ内シャッフル再生にすればOKのハズです。
ただ、面倒くさいので、できるだけプレイリストで対応することをオススメします。
書込番号:8532205
0点

追記です。
この機種は仕様上フォルダ内での一度のみシャッフル再生はできません。
フォルダ内リピートシャッフルのみとなっています。
書込番号:8532212
0点

ご回答ありがとうございます。
いろいろ試しましたが、おっしゃるとおりフォルダ内リピートシャッフルしかできないことがわかりました。
この仕様で十分使っていきたいと思います。
書込番号:8538089
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E026F [4GB]
はじめまして。
みなさんの書き込みで、並び替えが勝手におこなわれてしまうことがなんとなくわかったのですが、これはEシリーズだからではなく、他のAシリーズやFシリーズなどでも同様のことが起こるのでしょうか。
検討違いな質問かもしれませんが、どなたか教えていただけたらと思います。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E026F [4GB]
USB接続が魅力で購入を考えています。
他の方の書き込みで少々気になる点があるので質問させてください。
プレイリストについてなのですが、せっかくプレイリストを作っても転送したときに勝手に並びかえられて反映されていない(?)部分が気になるのです。
私は一人のアーティストのみのアルバムはもちろんのこと、オムニバスアルバムやシングルをジャンルごとに細かく分けてプレイリストを作って聴いているもので、転送後の曲のプレイリストや検索方法がどのようになっているのか気になって踏みとどまっています。
どなたか教えてくださいませんか??
ご助言よろしくお願いいたします。
0点

はっきり言って全く使えませんよー。
私は、ダンスのジャンルごと、洋楽の明るい系、暗い系、邦楽、環境音楽系などと分けてフォルダーで分けていましたが、
プレイヤーに入れると・・・・。
全てアルバムごと・アーティストごとに勝手に分かれます。
試行錯誤しましたが・・・ムリ。
買ったことに激しく後悔しています。
フォルダー管理ができるプレイヤーに買い換えました。
余計な手間をかけたくないなら、ソニーは止めた方が正解です。(アップルはわかりません)
書込番号:8397281
0点

私も苦労して使ってます。
違うアーティストの曲をミックスしたり、マイベストなどは苦労します。
アルバム名と、アーティスト名で認識してしまうため。
対策としては、一旦、入れたい曲を転送しておいて、プロパティで、
アーテイスト名、アルバム名を、自分で書き換えて使ってます。
この二つを間違えないで書き換えれば、綺麗に並び替えが出来ます。
書込番号:8474429
0点

私も最初は思うように操作できなかったのですが、今は問題なく使用しています。
メニュー→プレイリストで1曲演奏されますが、ここで上部真ん中のボタンを長押しして
曲名の先頭のアイコンが▲(横三角)になったら上下ボタンで目的のプレイリストを選びます。
目的のプレイリストを選んで、再び上部真ん中のボタンを長押しして♪アイコンにすればプレイリストの中で曲がえらべるようになります。
ここまでは慣れたのですが、1人のアーティストの曲だけを任意に再生することがどうしてもできない。やはりまたプレイリストを自分で作成しなければならないのかな。
書込番号:8478714
0点

自己訂正します。
「長押し」ではなく「普通に」押してください。
無意識に操作していますので、文章にしたらミスってしまいました。
慣れた今は満足して使用しています。
必要最小限の機能で、小さくてかっこいい。イヤホンも良い音。
別売りクリップの取り付け方向が2通り可能なので、胸ポケットでも半袖の裾でもOK。
作成したプレイリストどおり転送できないという御指摘は、
プレイヤーがプレイリスト選択状態になっていないのでは?
それとも私の知らないバグなのか。
書込番号:8483661
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E026F [4GB]
長年使っていたパナソニックのプレイヤーが壊れたので、この機種に新調するか迷っています。
自分としては録音したラジオの再生と、動画を音声化したMP3の再生を主に考えているのですが、こちらのプレイヤーでは、30分を超えるデータを途切れる事無く1曲扱いで聴くことは出来ますか?
今まで使っていたプレイヤーが最初の5分前後しか聞くことが出来なかったんです。設定如何でどうにかなったのか分かりませんが・・・。
初心なもので申し訳ないですが、ご存知の方は解答いただければと思います。
宜しくお願いします。
0点

>こちらのプレイヤーでは、30分を超えるデータを途切れる事無く1曲扱いで聴くことは出来ますか?
20分ぐらいの曲は再生できるのでたぶん問題ないと思いますが、一応メーカーに確認した方がいいかもしれません。
また、SONY機はSonicStageCPという専用ソフトの使用が必須です。↓
http://www.walkman.sony.co.jp/style/pc.html
無料でダウンロードできるので、手持ちのライブラリを登録して再生したり、
使い勝手の確認のためにも1度使ってみるといいと思いますよ。
書込番号:8165676
0点

ksk83さんありがとうございます!
メーカーさんにメールで問い合わせたところ、sonicstageに対応している音源であれば、30分を超える曲でも1曲として扱えるということでした。
MP3も勿論対応している筈なのですが、念のため購入前にsonicstageをDLして試してみたいと思います!
ご丁寧な回答、本当にありがとうございました!
書込番号:8175021
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E026F [4GB]
windows 2000で使用されている方いらっしゃいますか?
仕様表には対応OSに2000がなく、当然のことながら無理かとは思いますが、
もし、ご使用になられてる方がいればお教えいただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





