
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 9 | 2009年8月16日 01:06 |
![]() |
1 | 2 | 2009年7月31日 15:04 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2009年7月29日 21:03 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2009年7月30日 23:18 |
![]() |
1 | 2 | 2009年7月25日 11:23 |
![]() ![]() |
4 | 12 | 2009年8月2日 21:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636FK [4GB]
Sonicstageのインストールをすると、何度行っても『インストールするソフトウェアは、WindowsXPとの互換性を検証するWindowsロゴテストに合格していません』と表示されます。
どうすればインストールできるのでしょうか?
パソコンもウォークマンも初心者で全くわかりません。誰か教えてください。
0点

そのままインストできませんか?
結構時間が掛かりましたがインストできましたよ。
書込番号:10001744
0点

返信ありがとうございます。そのままOKをクリックして進めようとしても何秒か後には同じエラーが出てしまいます。
そして、システム管理者にお問い合わせくださいと表示されます。
書込番号:10001760
0点

XPはhome?professional?、SPはいくつ?
初心者だからって、ある程度の知識を持っていないと、宝の持ち腐れになるよ。
付属のCDからのインストールなら、SP3に対応していないかもしれないから、メーカーサイトのリンクから、最新のsongstageをダウンロードしてみる。
トラブル時のシューティングも有るから、ちゃんと確認しましょう。
書込番号:10001875
1点

☆あやかん☆さん、こんにちは。
ここからは、どうですか?
http://mora.jp/help/player.html
それから、一応ですが、
せめて、PCのメーカーと型番を表示していただければ、
もしかすると、皆さんも正確にアドバイスしてくれるかもですよ?
書込番号:10001921
0点

ええと…
「WindowsXPとの互換性を検証するWindowsロゴテストに合格していません」
で検索かけてみました。
当方、vistaで、sonicstageを入れたのが、かなり前だったので、自分のことは忘れましたが…
検索の結果、マイクロソフトの認証を受けていないから、ブロックされただけのようです。
とりあえず、インスト続行で、いいんじゃね?
大抵の会社は、(大手も含めて)認証なんてしませんからね。
書込番号:10002003
0点

みなさん返信ありがとうございます。WindowsXP HomeEdition Version2002 ServicePack2です。
ちなみにインターネットはまだ繋いでいません。
インストールを続行しようとしてもすぐエラーが出てできません。本当無知で申し訳ないです。
書込番号:10002158
0点

管理者権限のユーザーでログインしてますか?
ユーザー権限を確認してください。
それでも駄目な時は、ウイルスソフト、ファイアウォール、スパイウェア対策ソフトなどが邪魔している可能性もあります。
書込番号:10002980
0点

毒舌じじいさんの書かれてるところが匂いますな〜
それを置いても、ネットに繋がってないと使い勝手悪いですよ。>PC
曲情報とか取得できないし・・・
書込番号:10004219
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636FK [4GB]
本体単体での削除は出来ません
本体では削除したい曲を削除予定に登録するだけ、その後にSonicStageに繋いだ時に削除されます。(このときはアルバム単位での登録は出来ません)
もしくは、SonicStageに接続してSonicStage上で行えばアルバム単位でも削除できます。
書込番号:9931737
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636FK [4GB]

パソコンから、この機械に音楽を送るときでしょうか?
インターネットは無くても問題ないですよ
ただCDから取り込むときに、曲名とかアルバムの画像とかを
インターネットで取り込む便利な機能は使えないですね
書込番号:9926158
2点

miki--さん(^^)
早速返信をくださってありがとうございます!
初心者なので、わからない事だらけで…
また何かありましたら、よろしくお願いします★
書込番号:9926187
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636FK [4GB]
こんにちは!
今回は、ワンセグがいらないのと、資金不足の理由からSシリーズの購入を決めたんですが、なんか色とか容量とかたくさんあって迷っちゃってます。
ちなみに、ある程度たくさんの曲を聴きたくて、プライベートだけじゃなく仕事場とかにも持っていこうと思っているんですが・・・。
皆さんは、色とか評判も含めてどれがお気に入りですか??
ぜひ聞かせてください!
0点

沢山曲を入れたいなら少し奮発して8GBにしてみては?
スピーカーは要らないと思います スピーカー無しの方が2000円くらい安いしヌ
色は自分のは黒です赤と迷いましたが黒の方が格好いいかと、
書込番号:9925471
1点

黒はS730シリーズでしょ
自分は4GB白ですがシルバーて言ったほうがいいよな感じの色です。
音楽しか入れてないので容量は足りてます。
スピーカーの音質は余り期待しないほうが良いでが、PCに繋がなくても充電できるので便利です。(充電機能だけなら別売りでもっと安いのが有りますが)
スピーカーの音量はAC電源を繋いでるときは結構大きな音が出ますが、繋がないと若干下がります。
ウォークマン単体での操作性はいいのですが、スピーカーに繋ぐとボタン操作がやりにくいです。
書込番号:9928084
0点

→NEXTさんMIKIさんJUSTICEさん
有難うございます(^-^)/
なるほどN参考になります!
黒、8GB、スピーカーは考えモノっていう感じで決めてみますo(^-^)o
また質問した時は、よろしくお願いします(^o^;)
書込番号:9928281
0点

スピーカーは家の充電用のスタンドと考えるといいですよ
置き場所が決まっていって事は何気に便利です
書込番号:9928761
0点

色が気に入らなくなってもカバー等をつければごまかせるし、スピーカーも割高ですが後から買うことも出来ます。
しかし、容量だけは本体を買い換えないといけないのでここ↓を見て判断されてはいかがですか?
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?030262
大体のめやすになると思います。
書込番号:9928927
0点

前のモデルを使ってますが(2GB)
動画再生せずに純粋?に音楽を聴くだけなら
そんなに大きいサイズ(4GBとか8GBとか)は必要無いのでは?
音楽を聴くだけなら2GBだけでも東京→福岡を往復しても
入れた曲を全部聴ききれません・・・・・
使い方にもよりますが予算を考えた上で考えれば
MAXでも4GBあれば事足りると思います。
書込番号:9931665
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636FK [4GB]
この機種を買ってから、二ヶ月がたったのですが、WLA-NWB1は、車で聞けますか?
ナビの画面に、ジャケット写真はでるのでしょうか?家電にあまり詳しくないので
ご意見よろしくお願いします。
0点

こんばんは。UNITED AIRLINESさん
ナビがBluetooth(R)対応なら使えますが。
音声しか飛ばせません。ジャケット写真は飛ばせません。
書込番号:9901732
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636FK [4GB]
iPodとかMP3プレーヤーをこれから購入を考えてます。使い方とか色々教えて下さい?パソコンがないと駄目なんですか?インターネットができないと駄目なんですか?私は車で使いたいと思ってます
0点

ほとんどの場合パソコンがないとダメでしょう。
5万くらいのノート買ってからでしょうね。
インターネットの関してはネットカフェ等で対応できます。
書込番号:9895890
0点

パソコンだけでは使えないですか?パソコンでインターネット契約しないと駄目ですか?HDDコンポとかでは使えないですか?
書込番号:9895958
0点

>パソコンだけでは使えないですか?
ちょっと意味が分かりません。
>パソコンでインターネット契約しないと駄目ですか?
しなくてもいいです。
>HDDコンポとかでは使えないですか?
いける場合はありますが私は余り詳しくありませんので他の方が来るまで待ってください。
携帯では検索出来ないのかもしれませんが、今持っている?コンポの型番くらいは書いておいた方がよろしいかと。
書込番号:9895992
0点

HDDコンポに対応しているものもあります
やはりパソコンがあるにこしたことはないですが
つか、ここで質問することじゃない
http://www.google.co.jp/
ここで色々調べるといいよ
書込番号:9896006
1点

ちびほそみさんこんにちは。
パソコンなしでも使える機種はありますが、パソコンが無いと凄く不便ですよ。
一々CD等から実時間かけて取り込まないといけないですし、タイトルも付かないから曲を探すのが大変です。
とりあえずパソコンがあればCDの取り込み転送は簡単にできます。
インターネットがあれば曲名・アーティスト名は自動で入るのでさらに楽になります。
iPodはパソコン・インターネットは絶対条件です。
パソコンなしで使いたいならダイレクトレコーディング対応の機種を探して下さい。ビクターなどが出していた気がします。(私には必要な機能では無いのでどれが対応かは覚えていません)
書込番号:9896022
2点

新しく質問しているみていですが、こちらに返信で質問して下さい。
書込番号:9896041
0点

>コンポは持ってないです。家には親のパソコンがありますがインターネットはしてないです
コンポを購入するのなら、5〜6万円出してノートパソコンを購入した方がいいでしょう。
と、家にパソコンがあるのならこの製品だと出来ますよ。(よほど古いパソコンでなければ)
書込番号:9896045
0点

ありがとうございます。私は車でiPodとかMP3プレーヤーを使いたいんですけど?まだ購入してません。
書込番号:9896053
0点

えっと…、この製品またはipod(ネット環境が必要?)を購入すればパソコンから取り込めるということを伝えたのにどういうことなんでしょう?
車のプレーヤーと繋げるにはどうするのか?ということですかね?
それとも「家にパソコンがある、しかし車でこの製品を使いたい。」
ということ?
書込番号:9896066
1点

スレ主は他に立てたスレが消えてる…。
管理人さん仕事が早いですね。
書込番号:9896081
0点

車の中で聞くなら、FMトランスミッター機能がついてる物を買えばいいです
結構便利ですよ
書込番号:9896135
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





