
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年7月30日 17:45 |
![]() |
1 | 3 | 2009年7月24日 23:54 |
![]() |
0 | 5 | 2009年6月10日 18:25 |
![]() |
4 | 2 | 2009年6月3日 20:01 |
![]() |
1 | 3 | 2009年5月22日 23:29 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2009年5月10日 19:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S638F [8GB]

色とノイキャンだけですね。
730はイヤフォンがノイキャン対応の物になりますので、イヤフォンは当然違います。
書込番号:9929730
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S638F [8GB]
NW−738を購入したのですがストラップはどうしたら良いのでしょう!ノイズキャンセルのついた方を買ったのですが、以前のSシリーズのように、ストラップを取り付けるところがありません!皆さんどうしていらっしゃいますか?
0点

確か純正のオプションでケースがあってそれにつけれたと思います。
書込番号:9851561
1点

キャリングケースやクリアハードケースを付けるか、携帯用のケースなど汎用品のケースに入れるか・・・
です。
書込番号:9851891
0点

クリアハードケースを購入しました。しかし、ストラップホールの位置がイマイチでした。
書込番号:9902921
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S638F [8GB]
パソコンに保存してあるFLVファイルは再生できますでしょうか?
もしできるとしたらどうすればできますでしょうか?
検索エンジンでさがしたいのですが、どういう言葉を入れたらいいかすらわかりません。
先輩方ご教授ください。
よろしくお願いします。
0点

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLL_jaJP320JP320&q=NW-S638F++FLV
グーグル先生のツールバーがインストール済みであれば検索キーワードの
参考になるかと。それでなくとも、上記リンクの末尾にキーワードが書かれて
ますから是非参考に。
書込番号:9677498
0点

ここで言う事ではない気もしますが、検索の仕方についてです
まず、調べたい事を考えます
この場合「NW-S638FでFLVを再生したい」と言う事ですね
そこからキーワードを抜き出します
「NW-S638F」「FLV」「再生」
次にこの3つのキーワードで検索してみます
ここから先はYone−g@♪さんのURLの様になるので省略します
で、せっかくなので本題に対して回答しておきます
ググって見た結果、FLV→MP4に変換すれば見れるようです
やり方については再度ご自分で検索してみることをお勧めします
書込番号:9677889
0点

FLVファイルと言われても
その中身はコーディッックなどまったく違うものがありますので
拡張子が同じなら全部OKなわけじゃないです
この機器のmp4再生Okってのもmp4だったら全部OKなわけじゃないので
対応形式に変換する事/変換する方法を探せばいいと思いますよ
書込番号:9678585
0点

皆さんありがとうございます^^
おかげさまで聴けるようになりました。
音質いいですね。
書込番号:9679263
0点

USPさん
教えてくださってありがとうございます。
検索のやり方だいたいわかりました。
ありがとうございました^^
書込番号:9679326
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S638F [8GB]
iPodを2年半ほど使ってますが、最近バッテリーが劣化してきて充電しても直ぐ切れるので買い替えを検討してます。ソニーに乗換えを検討してますが、今までiTunesにためてきた曲は移行できますか?
0点

過去のWalkmanのスレッドをご覧いただくと、同じ質問が、いままで何度も繰り返されているのがわかります。
また、SonyのhpにもサポートのQ&Aがあります。
http://www.sony.jp/support/pa_common/ssv/import2.html
これらを参考にしてください。
また、SonicStageはフリーソフトなので、Walkmanを購入する前に試すことができます。
書込番号:9629703
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S638F [8GB]
今まで使用していた物が壊れてしまったので、買い替えを検討しています。
型番は忘れてしまったのですが、形的にEシリーズでした。
ダイヤルっぽいので曲選択をするやつです。
もともとそれは2GBしかなくて、1年ほどでいっぱいになってしまったので、
NW-S638Fに変えようと思っていたのですが、
ここにきてNW-E044が発売されて迷っています。
というのも、MP3を使用するのは主に通勤中なのですが、
ネックストラップ型イヤホンを使用しているのです。
NW-S638Fは別売りのケースを買わないとストラップホールがないそうなのですが、
ストラップを付けて使用している方はいらっしゃいますか?
出来れば使用感を教えていただきたいです。(重さ等)
今使用しているネックストラップ型イヤホンをそのまま使い続けたいので、
NW-S738Fは候補外なのですが、
NW-S638FとNW-E044に、音楽を再生する上でなにか違いはありますでしょうか?
(動画再生やポッドキャスト等は重要ではないので・・・)
1点

ちゃりっこりん さん
ストラップに関しては使用していないので返答できませんが、
再生可能なファイル形式/検索方法/プレイモード/音質を変化させる機能等を比べると、
EシリーズよりSシリーズの方が若干機能が多いです。
詳しくは、下記のサイトで比較したい商品と項目にレを付けて検索して、仕様を確認してみてください
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/products/compare.cfm?B3=2707
書込番号:9573018
0点

デジモノ.comさん、ありがとうございます。
Sシリーズは少し大きい分、機能もちょっといいですね。
ほとんどポップスしか入れないし、
音質を細かくするほど良い耳を持っているわけではないので、
Eシリーズの機能で十分な気がします。
写真や動画が入れられるSシリーズも魅力的なんですが、
やっぱりストラップホールがネックですね・・・
書込番号:9580550
0点

私は、もっぱら車の中で使っています(FMトランス)
購入時に汚れ防止にシリコンケース買いました(1,000円位だったと思います)
これに、ストラップ用の穴あいてます。
欲しいものと違っていたら、ごめんなさい・・。
書込番号:9588056
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S638F [8GB]

>ちなみに、曲を100曲くらい入れると、どれくらい動画は入りますか?
よく言われる話。ビットレートと曲や動画の長さ次第。
音楽でいうとコーデックにかかわらず、128kbpsで1分1MBくらいの容量になります。
ビットレートを上げれば容量が増えます。
1曲5分くらいで計算すると、128kbpsなら500MBくらい、倍の256kbpsにビットレートを上げると1GBくらいになります。
すると、残りの容量が計算できるので、同じように動画のビットレートから容量を計算すれば、どのくらいかわかります。
この場合も、動画のビットレートを低めでいいと思えば長く記録できますし、高めにするとあまり長時間の動画は記録できなくなります。
書込番号:9523001
2点

迷った時は、容量が大きい方を購入しちゃいましょう。
書込番号:9523664
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





