NW-S636F [4GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S636F [4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S636F [4GB]の価格比較
  • NW-S636F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S636F [4GB]のレビュー
  • NW-S636F [4GB]のクチコミ
  • NW-S636F [4GB]の画像・動画
  • NW-S636F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S636F [4GB]のオークション

NW-S636F [4GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンク] 発売日:2008年10月25日

  • NW-S636F [4GB]の価格比較
  • NW-S636F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S636F [4GB]のレビュー
  • NW-S636F [4GB]のクチコミ
  • NW-S636F [4GB]の画像・動画
  • NW-S636F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S636F [4GB]のオークション

NW-S636F [4GB] のクチコミ掲示板

(625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S636F [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S636F [4GB]を新規書き込みNW-S636F [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スリープ機能

2009/02/27 12:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]

スレ主 yumehitoさん
クチコミ投稿数:49件

昨夜 梅田のヨドバシで買いました 値札は12700円ほどと書いてあったように思うのですがレジへ持っていくと 11100円ポイント10パーセント 実質10000円を切って買えました
早速2時間ほどかけて枝雀の落語をCD20本(40話)をインストールしました
スリープ機能がないという書き込みが多数ありましたが アルバムで再生すれば そのアルバムが終了すれば休止状態に(OFFの状態)に入ってくれます
昨夜は曲名(題目名)で再生をかけましたので一晩中動いてました(笑)
私 夜寝る時に落語を聞きながら眠ります 今まではMDで聞いておりましたがその機械が壊れかけたので それに変わるもの(MDからもデーターを落とせるものを探していました)
この機種がぴったりだったのですが スリープ機能がついていない 朝まで動きっぱなしと聞いて躊躇しておりましたが 上記の通りMDと同じような使い方が出来ます(一通り終われば勝手に切れてくれる)
毒舌じじい様 どこに書き込みをすればよいのかわからず2箇所ほどで書き込みましたが どちらにも親切にお答えくださいましてありがとうございました
しかし便利になったものです 山のようなMDを片付けれます 私のような年配者にもうってつけの機械でした

書込番号:9163379

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

音質について

2009/02/20 20:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]

ご存知の方教えてください。

PCを介しての録音と
MD/CDプレーヤーからの直接録音では、
音質に違いが出ますか?

書込番号:9126735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/02/20 20:28(1年以上前)

出る。
聴いてわかるかどうかは、聴く人次第。

書込番号:9126783

ナイスクチコミ!0


karbonさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/21 14:35(1年以上前)

どちらの方が音質がいいの?

書込番号:9130880

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/02/21 15:54(1年以上前)

一般論でいくと、CDからSonicStageへ取り込んでWalkmanで聴いたほうが音は良いはずです。
MDやCDをWalkmanで録音するということは、アナログで取り込んで、WalkmanでA/D変換して、さらに圧縮という工程になります。
WalkmanのA/Dコンバータでは音質を期待できるほどのレベルではないと、容易に想像できます。
また、MDはそもそもAtracで圧縮されてますから、それから取り込むということは、圧縮をアナログにして再度A/D変換・・・なので、音質劣化は確実です。
一番良いのはLAMEなどの定評あるエンコーダで、CDをMP3にエンコードしてSonicStageに取り込むことです。
面倒であれば、SonicStageで直接CDを取り込んでも、MD/CDプレイヤーからアナログで取り込むよりは良いと思います。

書込番号:9131161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/02/21 20:37(1年以上前)

CD、MDってアナログなの?

書込番号:9132481

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/02/21 20:52(1年以上前)

CDとMDはデジタルだけど、プレイヤーで再生させたらアナログ。

書込番号:9132561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/22 00:29(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

CDをMDにCDプレーヤーで録音するのと
同レベルくらいでしょうか?
それとも圧縮される分もっと悪くなりますか?
こもった感じになりますか?

書込番号:9134088

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/02/22 15:20(1年以上前)

CDをCDプレイヤーで再生して、MDで録音するのと同じくらいで考えれば良いと思います。
原理は同じです。
MDをMDプレイヤーで再生して、Walkmande録音すると、それ以上に音は悪くなると思います。

書込番号:9136883

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2009/02/22 18:25(1年以上前)

ダイレクト録音の場合はアナログ録音になるので、再生機器側の影響もあります。
再生機器側の性能とか、録音レベルの調整具合とかで色々変わってきます。

例えば、安いMDラジカセと高級な単品MDプレーヤーがあるとしたら、
高級な単品MDプレーヤーで再生させた方が音質は良くなると思います。
外部からのダイレクト録音はアナログなので多少の劣化があると思いますが、
その音質で満足できるかは人それぞれだと思います。

書込番号:9137811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/22 18:28(1年以上前)

PCを介しての録音と
MD/CDプレーヤーからの直接録音では、

PCからだと録音じゃなく変換
デジタル変換なので変換はソフト次第
プレイヤー経由=コード経由=アナログ=ロスが置きやすい

どっちがいいのかはもちろんデジタルからデジタル変換のPCでリッピング変換する方法なので
PCから取り込む方法

私はこの機器持って居ない(欲しいので情報みてるだけ)ですが
CDexってソフトでMP3ダイレクト変換でCD1枚3分程度で変換できますよ
プレイヤーからの録音だと実時間かかりますので作業時間からも
オススメしません、
MDを音源とするものはしょうがないでしょうけどCDが手元になくても
レンタルできるならCDを借りてやった方がいいと思います

書込番号:9137827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/23 21:46(1年以上前)

みなさん、
とてもわかり易くて勉強になりました。

ありがとうございました。

書込番号:9144355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

4G?8G?曲数

2009/02/14 23:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]

クチコミ投稿数:8件

このMP3プレイヤーを買うことには決めたんですが、
4Gと8Gどっちを買うか迷っています…><
それぞれ何曲ぐらい入るのかが知りたいです!

機械については疎いんで、
この質問をココで聞いていいのかどうかも分かりません…。
どこかに書いてあったのならすみません><
それから、文章力なくてすみません…。

よろしくおねがいしますっ

書込番号:9095553

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/14 23:17(1年以上前)

曲数じゃなくて時間ですけど、カタログにもWebにも明記されています。
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/products/product/spec.cfm?PD=32356&KM=NW-S630Fシリーズ
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8

書込番号:9095575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/02/14 23:20(1年以上前)

それに曲の長さはみんな同じ、ってことはないから、曲数だと答えられないっすよ〜。

書込番号:9095608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/02/15 22:29(1年以上前)

WhiteFeathersさん
ありがとうございますっ★
また質問なんですけど、Kbpsで時間が関係してくるようですが、
Kbpsってなんですか><?

完璧の璧を「壁」って書いたのさん
すみません。言葉不足でした。
ほとんどが、5分くらいのJ-POPの曲です!

書込番号:9101534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/16 08:14(1年以上前)

*バイタミン*さん

コレはココのルール&マナーにも書いてある事ですが、用語の意味が解らない時には。Google等の検索サイトで調べてみましょう。
ココで解答を待つより答は早く見つかりますし、理解も深まります。

ルール&マナー集
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm

Google↓
http://www.google.co.jp/

kbps(ビット毎秒)↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E6%AF%8E%E7%A7%92

要は、元の音楽に対して、1秒あたりにどれだけのデータ量を当てるか。という事なので、この数字が大きければ大きい程に1曲あたりのファイルサイズは大きくなります。

128kbpsと256kbpsでは、単純に変換後のファイルサイズが倍になります。

ざっくりと大まかな概算をする場合、128kbpsで1分あたり約1MB程度、256kbpsで約2MB程度となりますので、1曲5分とすれば128kbpsで5MB、256kbpsで10MBくらいになるので、1GBあたりで128kbpsなら200曲、256kbpsなら100曲くらいが大まかな目安となります。

書込番号:9103306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/02/23 21:15(1年以上前)

ハルナスさん

ココで聞く前にヤフーで調べるべきでした。
なのに詳しく教えてくださってありがとうございます!
そしてごめんなさい…。
機械系・インターネットマナー(?)についてはホントに無知で…>_<

まずはヤフーで調べて、分からなかったら
ここで回答を求めるように致します!

本当にありがとうございました!

書込番号:9144137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

内蔵電池交換の費用は?

2009/02/18 22:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]

クチコミ投稿数:3件

以前使っていたipodの電池交換は、9,500円必要でした。
私の場合、電池は約1年半で劣化してしまいました。
SONYのNW-Sシリーズの電池も交換時期が来ると思います。
自分で電池交換ができないようですが、交換費用についてご存じの方がいらっしゃればお教え下さい。

書込番号:9117333

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/02/19 07:29(1年以上前)

この機種は発売されて、まだ3ヵ月くらいなので、よほどの事がない限り電池交換の経験者はいないってば!
ソニーに聞いたほうがいいって。

書込番号:9118725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/19 21:37(1年以上前)

早速のご返事、どうも有り難うございました。

書込番号:9121843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

636と736

2009/02/18 10:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]

購入を考えています。
1.CD・MDからダイレクトに音を入れられるのは636のみである
2.もしダイレクトに音を入れるとしたら付属のものではなく何かコード類を購入所なくてはならない
3.ノイズ…の機能は聞いていてすごく違いがある

申し訳ありませんがご回答よろしくお願いいたします

書込番号:9113982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/18 11:44(1年以上前)

メーカーのページを見る限りでは736でも可能のようです。

http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/products/product/index.cfm?PD=32350

「PCを介さず、MD/CDプレーヤーなどから音楽を本体で直接録音」とのこと

接続には別売録音用ケーブル WMC-NWR1が必要です。

ノイズキャンセリングですが、例えば地下鉄の車内でON/OFFすれば誰でもわかるくらいの効果はあります。

書込番号:9114260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/02/18 11:57(1年以上前)

ありがとうございました!
736を購入することん決めました^^

書込番号:9114313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷うんですが、、、

2009/02/15 20:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]

クチコミ投稿数:2件

今、ウォークマンの購入を考えているのですが、
636と736ではどこがどう違って、
どちらがおススメなのでしょうか?
使う目的は通勤が大半を占めています。

書込番号:9100832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/15 21:09(1年以上前)

どこ0z9えさん こんにちは。

NW-S730Fシリーズには「ノイズキャンセリング機能」がついているみたいですよ。

http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/lineup/series.cfm?series=s

ノイズキャンセリング機能

http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/products/product/feature.cfm?PD=32350&KM=NW-S730F%83V%83%8A%81[%83Y&BUNDLE=MUSIC#P_EX2_90_0

↑URLが繋がらないので、http〜90_0までコピーして参照してください。

書込番号:9100928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/16 20:13(1年以上前)

どうも!!
あざーす、助かりました!>!

書込番号:9105725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-S636F [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S636F [4GB]を新規書き込みNW-S636F [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S636F [4GB]
SONY

NW-S636F [4GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月25日

NW-S636F [4GB]をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング