NW-S636F [4GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S636F [4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S636F [4GB]の価格比較
  • NW-S636F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S636F [4GB]のレビュー
  • NW-S636F [4GB]のクチコミ
  • NW-S636F [4GB]の画像・動画
  • NW-S636F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S636F [4GB]のオークション

NW-S636F [4GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンク] 発売日:2008年10月25日

  • NW-S636F [4GB]の価格比較
  • NW-S636F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S636F [4GB]のレビュー
  • NW-S636F [4GB]のクチコミ
  • NW-S636F [4GB]の画像・動画
  • NW-S636F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S636F [4GB]のオークション

NW-S636F [4GB] のクチコミ掲示板

(625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S636F [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S636F [4GB]を新規書き込みNW-S636F [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 iPodと比べて

2008/12/20 23:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]

スレ主 BDMVWさん
クチコミ投稿数:3件

iPodとこちら、どちらを買おうか迷っています。

周りはiPodを持っている子が多いので iPodを買おうと思っていたのですが、
iPodを買った子が「こっちを買えば良かった」と後悔していたことと、こちらで「映画も入れられて便利だ」との口コミを見て、どちらを買うか迷っています。
どなたかそれぞれの商品の良い点と悪い点を教えて頂けませんか?

初歩的な質問ですいません。

書込番号:8814770

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/12/21 00:32(1年以上前)

ウォークマン
・良い点 ウォークマンであり、SONY製品であるということ
・悪い点 ウォークマンであってiPodではないということ

iPod
・良い点 iPodでありApple製品だと言うこと
・悪い点 iPodであってウォークマンではないということ

書込番号:8815158

ナイスクチコミ!0


スレ主 BDMVWさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/21 01:17(1年以上前)

ありがとうございます。
会社が大事だということが分かりました。

更にで申し訳ないんですが、よければウォークマンとiPodの違いを教えて頂けませんか?

書込番号:8815398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/12/21 14:33(1年以上前)

SONYのNW-A808を2台持ち、今回NW-S738の追加購入を検討している者です。
追加購入を前に改めてipodとの比較を真面目に行いました。

大手量販店の店員に同様の質問をしたときに受けた説明をベースにポイントを述べますが、
良い・悪いの判断基準は人によって異なり、事実誤認があるかもしれませんので、
あくまで参考としてお読み下さい。

売れているのはipodの方ですが、レンタルCD録音が中心の私は、今回もWalkmanを選択します。

Walkman S73X・S63Xシリーズ
 ○操作がボタン。
  曲の選択やボリュームがそれぞれ押しボタンなので操作が確実。
 ○説明書が詳しい
 ○FMやノイズキャンセリング(S73Xシリーズ)がある
 ○楽曲管理ソフト「SonicStage」が付属。
 ○「SonicStage」の操作は赤ボタン一つで分かりやすい
  (CDアルバムを丸ごと録音する人向き)
 ○ビックカメラなら5%の負担で3年保証に入れる
 ×ipodの方が売れている

ipod nano
 ×操作がホイール。
  曲の選択もボリュームも親指でホイールを回して操作するので、慣れが必要。
  指の操作が不器用な人は、前後の曲を選ぶことがある。
 ×説明書が簡単すぎる(外国製品の特徴なのかも)
 ○振るとシャッフル再生したり、横向きにするとビデオ画面も縦から横に変わる
 ○ケースや接続機器などアクセサリが豊富
 ○楽曲管理ソフト「itunes」は付属していないので、ダウンロードが必要。
 △「itunes」の操作は、SONYより分かりにくい印象。(個人的な意見です)
  楽曲の中から好きな曲を選んでプレイリストを作成する人が多い。
 ×量販店の長期保証が付けられず、Appleで2年保証を付けると4千円位かかる

書込番号:8817503

ナイスクチコミ!2


MuuuNさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/23 17:31(1年以上前)

よく、音質とかはsonyの方がいいっていいますが、普通の人はどちらでも同じだと思います。
もし、PCのOSにwindows以外を使っているのであれば、iPodがおすすめです。

それと、確かにこのWalkmanは動画が再生可能かもしれませんが、わざわざ動画をWalkmanのあの小さい画面で見る気になるかな?人それぞれだと思いますが、実際あんまり使わないと思います。せいぜい話のネタにPV入れておくくらいかな?

もし、音楽はCDからしか取り込まないで、sonyのWalkman対応コンポもセットで買うしと言うことであれば、断然Walkmanがおすすめです。

性能やデザインなどを考えると、本当はWalkmanの方が欲しいのですが、自分はOSがwindowsではなく、さらにPCで音楽を管理しているため、iPodでないとだめな状態です。

パソコンが苦手なら、迷わずコンポとウォークマンのセット購入をおすすめします!!!そうすればPCなしで音楽を管理できるので。

書込番号:8828421

ナイスクチコミ!2


スレ主 BDMVWさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/04 18:12(1年以上前)

虹の街のピヨさん、MuuuNさん、
分かりやすくて 親切な説明ありがとうございますホ

お陰で2つの違いをしっかりと理解した上で、ウォークマンを買うことができました。

ありがとうございましたホホ

書込番号:8885131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3からウォークマンに録音

2009/01/04 09:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]

クチコミ投稿数:2件

PS3で録音した音楽CDを、ウォークマンに移す事は出来ますか? もし出きるんだったら、やり方を教えてください。

書込番号:8882837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2009/01/04 11:04(1年以上前)

録音したCDをパソコンでSonicStageに落とし、NW-S636Fに転送する。

書込番号:8883237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/04 11:08(1年以上前)

有り難うです

書込番号:8883251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FM全然入りません

2008/12/30 15:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]

FMがついているというのにひかれて買ったのですが、全然聞こえません。この手の製品のチューナーとはこんな程度の物なのかとがっかりでした。都会の街中ならばんばん聞こえるのかなあ?

書込番号:8861115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/12/31 13:09(1年以上前)

聞かれている場所は普通にFMが入る場所なのでしょうか?

書込番号:8865745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/12/31 14:38(1年以上前)

普通に入る場所なのですが・・・

書込番号:8866063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 NW-S636F [4GB]のオーナーNW-S636F [4GB]の満足度5

2009/01/02 21:59(1年以上前)

イヤホンのコードを丸めたりしていませんか?

コードがアンテナになっているので、長く伸ばしたほうが感度がいいみたいです。

ちょっと邪魔になりますけどね。

書込番号:8875971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホン故障 保障について

2008/12/27 11:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]

スレ主 qetさん
クチコミ投稿数:4件

ヨドバシカメラで購入して一ヶ月半でイヤホンの左から音が出なくなりました。

延長保障に入りましたが1回きりなので、修理を依頼したら保障はなくなってしまうのでしょうか?

それとも欠陥商品として返品になるのですか?

保障が終わってしまうなら、イヤホンは購入したほうがよさそうですが。。。

書込番号:8845410

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/12/27 11:22(1年以上前)

qetさんこんにちわ

延長保証と言うのは、メーカーの保障期間が過ぎてからの保証ですから、買って1ヵ月半位でしたら、
メーカー保障期間内ですから、使い方に問題が無くて保証規定を満たしているのでしたら無償修理だと思います。

普通、メーカー保障期間というのは製品にもよりますけど、1年とか半年とか保証書が有るはずですから、
まずは、保証書を見てその保証規定に従った修理依頼が出来ると思います。

書込番号:8845430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/12/27 12:18(1年以上前)

音が出なくなったのがコード内部の断線によるものでしたら、取り扱いが悪かったことによるユーザーの責任として、メーカー保証も延長保証も受けられない可能性があります。

保証書と製品を持って、店で聞いてみてください。

書込番号:8845600

ナイスクチコミ!0


スレ主 qetさん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/27 16:51(1年以上前)

ありがとうございます。

掲示板にも書かれていたとおりイヤホンの扱いには十分注意したいたつもりですが。

まさか、こんなにも早く壊れるとは驚きです。

メーカー保障は一年あるので、販売店に行ってみます。

書込番号:8846591

ナイスクチコミ!0


miticcoさん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/02 18:17(1年以上前)

もう販売店の方へ行かれたのであれば解決してるとは思いますが、私も同じ症状(イヤホンの左が聞こえなくなった)で取り替えてもらったのでご報告までに…。

私も購入一年以内でSONYの店にもっていったところ、故障ということで無償で新品のイヤホンと取り替えてもらいました。
普通に使用していていきなり聞こえなくなったのでこちらには過失はないと思うのですが、なかなか証明できる方法もないし保障してもらえるか心配でしたが、迅速に対応してもらい満足しました。

書込番号:8875044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日、購入!!

2009/01/02 16:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]

クチコミ投稿数:14件

ノジマでも10,800円でしたが、交渉不可…
気を取り直して、ケーズデンキでチャレンジ!!

なんと、9,800円で決定。あと、ACアダプターをつけて、合計で10,800円。

自分的には、よい買い物だったかなぁと思うんですけど…

書込番号:8874525

ナイスクチコミ!0


返信する
軽二郎さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/02 16:40(1年以上前)

ACアダプターって結構高価なのですが、プラス1000円
で買われたとはうらやましい限りです。

娘のプレーヤーが1年3ヶ月で故障したのでこの機種を
買ってきました。条件は延長保証に加入できることです。
ヤマダがチラシ広告で11800円と載っていたので出向き
ましたが、携帯プレーヤーは21000円以上の製品しか
延長保証不可と言われ退散。

ジョーシンも広告で11500円と掲載されていたので延長
保証を確認すると可能だったので購入しました。
延長保証は現金で支払えばヤマダが有利なのですが、
加入不可なので仕方なくジョーインで買った次第です。
ジョーシンは累積で修理代金が購入価格を上回った場合は
修理せずにポイント還元になりますが、今回は納得のうえ
購入しました。

書込番号:8874666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

対応OSについて

2009/01/01 23:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]

スレ主 かこたさん
クチコミ投稿数:2件

メーカーサイトを見たのですがPCもこういった機器も初心者なので確認の意味も含めて教えていただきたいのですが、この商品はWindows98、MEには対応していないのでしょうか?

書込番号:8872264

ナイスクチコミ!0


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/01/02 00:22(1年以上前)

カタログを見ますとXPからのようなので対応していないと思います。

書込番号:8872406

ナイスクチコミ!0


スレ主 かこたさん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/02 00:24(1年以上前)

ありがとうございました(^-^)

書込番号:8872415

ナイスクチコミ!0


XXXG-00W0さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/02 04:18(1年以上前)

SONYのQ&A
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?030256
を見ると動作環境にWindows98/MEはありません。
しかし64ビット版のOSには対応していませんとありますが上記以外のOSでは動作保証いたしませんとあります。
もしかすると動くかもしれませんが、こればかりは自己責任になります。

OSのアップグレード・マルチモニタ・マルチブートやデスプレイの解像度なども指示がありますので一読をおすすめします。

書込番号:8872906

ナイスクチコミ!0


XXXG-00W0さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/02 04:23(1年以上前)

デスプレイではなくディスプレイですね。

それと上記以外のOSの上記とはWindows XP Home Edition (Service Pack 2以降)/Windows XP Professional (Service Pack 2以降)/Windows Vista Home Basic (Service Pack 1)/Windows Vista Home Premium (Service Pack 1)/Windows Vista Business (Service Pack 1)/Windows Vista Ultimate (Service Pack 1) になります。

書込番号:8872909

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-S636F [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S636F [4GB]を新規書き込みNW-S636F [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S636F [4GB]
SONY

NW-S636F [4GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月25日

NW-S636F [4GB]をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング