デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]
保護フィルムを貼ろうかと思うのですが、今まで、携帯やデジカメ、ニンテンドーDSと、ごみが入ったり空気が入ったりして、上手く貼れたことがありません。
きれいに貼る方法を教えて下さい。
書込番号:8981929
0点
空気は慣れしかないけどゴミに関しては風呂場でやるといいらしい
適度な湿気があるからホコリはあんま浮かないらしいよ
もちろんカラカラに乾いた状態とか湯気が立ってる状態じゃダメだけど
書込番号:8981939
0点
こんにちは!
私はソニー純正の物を貼りましたが、サイズもピッタリで空気やゴミもなしです。
コツですが、まずは液晶を綺麗にみがきます。そのあと埃を完璧に取り除きます。
埃を見やすくする為に、電源を切って色々な角度で見ます。一つも見逃してはいけません。
画面が綺麗になったら、フィルムのシートを剥がします。糊の面は絶対に触れないようにします。
貼る直前にもう一度画面に埃が着いていないかチェックします。(←これが重要!)
貼るときは端から順に張ります。貼るというよりは端からゆっくりとのせていく感じです。
綺麗に貼れるといいですね!
書込番号:8982066
0点
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5942691
ニコニコ動画ですがアップしてみました
失敗した際はいったんはがしてガムテープなどでシールの裏面のゴミを取るとよいです。画面のゴミをガムテープで取っていますが、乱暴なのでクロスやメガネ拭きがある場合はそちらを使った方がよろしいかと思います。
貼るときは端から貼り、すでに貼った部分とまだ貼っていない部分の境目を指で押し付けるなどするとなおよいと思います。
書込番号:8987677
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S739F [16GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/02/05 21:00:51 | |
| 0 | 2009/10/03 2:34:40 | |
| 4 | 2009/09/26 0:12:36 | |
| 15 | 2009/09/16 12:36:29 | |
| 2 | 2009/09/18 23:14:30 | |
| 2 | 2009/09/06 22:55:10 | |
| 8 | 2009/09/11 9:10:56 | |
| 2 | 2009/09/03 20:00:53 | |
| 16 | 2009/09/03 13:23:50 | |
| 4 | 2009/08/30 10:40:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







