


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S738F [8GB]
イヤホンに欠陥があるというメールが来ましたが、結局なんだかんだ言って交換してもらえなかった。それなら初めからメールを送ってこなければよいのに。
書込番号:14347086
1点

SONYのページによると,
>ヘッドホンに該当の症状が発生した場合には、下記窓口までご連絡下さいますようお願い申し上げます。無償で付属ヘッドホンを交換させていただきます。
とのこと。
症状が発生しなければ交換してもらえなくて当たり前。
また2009年4月9日〜2012年1月31日の間だけの措置。まぁ3年近く経過してりゃ
コードの被覆が堅くなるくらい不具合とは関係なく出てくるでしょうね。
書込番号:14349003
0点

それが「コードの芯線が見えているか?」「コードの被覆が硬くなっているか?」が焦点でした。当時は殆ど使用していなかったので分かりませんでした。それにコードの被覆が硬くなっているのかどうかの基準もわかりませんでした。今思えば硬かったのでしょう。明らかにコードがおかしいです。
GateWayのPCのDVDドライブのイジェクトボタンも調子がおかしかったのに変えてもらわなかったばかりにトラブルが出ました。修理には購入価格近くのお金がかかるみたいです。
パナソニックの防災用の電灯のラジオもすぐにトラブルが出ましたが、新品のもらい物なので、どこにも持って行っていいか分からずに保証期間が過ぎ、最終的には点検料金としてお金だけ取られました。
結局、遠慮せずに少しでもおかしければ交換してもらうのが一番良いと実感しました。
書込番号:14349509
0点

不良品のため交換のメールが届いたのに、
言いがかりをつけられ交換してもらえず。
泣く泣く実費で購入しに行ったら、イヤホン5,250円。
そらケチるわ。
ただし、他のサポートの人は「そんなこと言っていましたか?」とあきれていたけど。
書込番号:16708374
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S738F [8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2013/10/15 6:55:13 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/02 8:44:05 |
![]() ![]() |
5 | 2009/09/01 22:24:56 |
![]() ![]() |
12 | 2009/08/21 6:44:29 |
![]() ![]() |
6 | 2009/08/09 22:10:36 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/01 2:52:07 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/23 7:36:21 |
![]() ![]() |
12 | 2009/07/03 23:27:33 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/08 12:56:19 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/01 19:49:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





