最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイティッシュシルバー] 発売日:2004年 7月中旬

このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年5月21日 20:21 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月26日 00:22 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月26日 11:31 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月21日 17:01 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月21日 09:55 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月13日 07:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]
ハードディスクが入っていない、G5を購入したのですが、なんとかして活用したいと思っています。そこで質問なのですが、内蔵ハードディスクの型式がわかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけないですか?よろしくお願いします。
0点

もう遅いかな?まあ参考までに。
他のMP3プレーヤーの話ですが中身のHDD(マイクロドライブ?)を取り出して変わりにコンパクトフラッシュを付けたら使えるらしいのでG5でも行けるかもしれません。
中身開けたことないので分かりませんが…
書込番号:4174936
0点

まるお@さん ありがとうございます。大きさがそれらしい?HDを2種類(15GB、20GB)購入して実験したところ、20GBはすんなり認識して、現在使用しております。ただ、15GBは容量の規格外なのか使用できませんでした。「G15」にはならないみたいですね^^;
書込番号:4195118
0点

gigabeat G5 MEG050(S)
先日まで使えていたのですがHDDの故障っぽくて読み出しができなくなりました。
この際自分で交換してみようかと思ったのですが、動作確認できたマイクロドライブや、HDDなどの情報がありましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:5094713
0点

mk5004mal(東芝 1.8inchHDD 5mm厚) が使われてるみたいなのでこれにあった物を選べば動くかも
MK2006GALとか
書込番号:5097901
0点

ユーザーズさん
情報ありがとうございます。
この際せっかくなんで20GBぐらいつけてみたいと思いますので、教えていただいた型番のを探してみたいと思います。
書込番号:5098859
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]
こちらのHPを参考にPCボンバーで購入してさっそくパソコンのハードディスクから曲を取り込んでみたところ、1曲しか取り込めませんでした。gigabeatへ転送中のウィンドウが開いたところでフリーズしてしまったのでソフトを閉じて、再度、開いたところ1曲だけはダウンロードができており、問題なく再生もできました。何回か試しましたが現象は同じです。OSはwindows XP pro です。もしかして初期不良ではと思って会社のパソコンで試してみたところ、100曲ほどのmp3データをフォルダごとサクサクとコピーできました。パソコンの性能はCPU、メモリーなどどちらも同じようなものなのですが、何が原因なのでしょうか?
0点

ダメモトでUSBケーブルを変えてみる。
巻き取り式のほそーいUSBケーブル使用時に似た目に会ったことがあります。
書込番号:4110247
0点

もう一つ思い出しました。これも関係ないかもしれませんが…
後からつけたUSB2.0カードで似た目にあったことがあります。
もしPCに系統の違うUSBがあったらもう片方で試してみるとか。
(たとえば、USB1.1が元からあったのを拡張してUSB2.0を増やした
という構成のPCの場合、両方試す)
あと、一度アンインストールして再インストールは試しましたでしょうか。
スタートボタン→プログラム→TOSHIBA Audio Application→TOSHIBA Audio Applicationのアンインストール
書込番号:4116995
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]
はじめまして。一昨日購入し早速MP3データを付属のアプリケーションを使い転送したのですがいくつかの曲が「サポート外のデータフォーマット」と表示され再生できません。再生できないものの周波数とビットレート,ID3タグのバージョンを幾つか変えて試したのですがどれもだめでした。出来るものと出来ないものの違いがさっぱり見当がつきません。転送用のファイルとして何か留意する必要があるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。
ちなみにCREATIVE MuVo Slimでは転送して聞くことが出来るファイルです。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]


昨日こちらを購入しました! とても気に入ってます^−^
そこで質問なのですが、これって運動する時(ジョギング等)も使用して大丈夫なんでしょうか? 走ったりして揺れたりすると、やっぱり音とびしたり、HDDによくないのでしょうか?
是非運動中に使いたいと思っているので、ご存知の方教えてください。
よろしくお願いします。
0点

HDD型Mp3なので、振動にあまり強くはありません。
ジョギングなどはメモリ型のMp3プレイヤーの方がいいです。
書込番号:4063844
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





