gigabeat G5 MEG050 [5GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:11時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat G5 MEG050 [5GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の価格比較
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のスペック・仕様
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のレビュー
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のクチコミ
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の画像・動画
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のピックアップリスト
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のオークション

gigabeat G5 MEG050 [5GB]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイティッシュシルバー] 発売日:2004年 7月中旬

  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の価格比較
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のスペック・仕様
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のレビュー
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のクチコミ
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の画像・動画
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のピックアップリスト
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のオークション

gigabeat G5 MEG050 [5GB] のクチコミ掲示板

(530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「gigabeat G5 MEG050 [5GB]」のクチコミ掲示板に
gigabeat G5 MEG050 [5GB]を新規書き込みgigabeat G5 MEG050 [5GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初歩的なこと

2005/02/24 00:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 迷いびと2さん

1日中、充電していても大丈夫ですか?

書込番号:3978551

ナイスクチコミ!0


返信する
志村けんさん

2005/03/01 23:38(1年以上前)

だいじょうぶだー。

書込番号:4007141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

答えてチョ!

2005/02/22 17:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 迷いびと2さん

コピーコントロールCDは、G5 MEG050に入れれますか?
入れ方は普通でいいですか? 
それから、曲の名前はギガビートの機能を使えば入れれますか?
すみません・・・。 何も分からないもので・・・。

書込番号:3971962

ナイスクチコミ!0


返信する
JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2005/02/22 17:29(1年以上前)

論点が外れるかもしれませんが、
CCCDとGigabeat本体との関係については、以下を参照してください。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3768892&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=1&CategoryCD=0130&ItemCD=&MakerCD=&Product=

> すみません・・・。 何も分からないもので・・・。

「何も分からない」ことは責められませんが、「何も調べない」ことは許されません。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8

書込番号:3972019

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷いびと2さん

2005/02/23 21:55(1年以上前)

どうも有り難うございました。 あまかったようです。

書込番号:3977720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/25 23:00(1年以上前)

あと曲名入力の方ですが、残念ながら本体ではできません。

書込番号:3987076

ナイスクチコミ!0


あきつさん

2005/03/08 00:11(1年以上前)

もう遅いかな。。。

うちのはメディアプレーヤーの最新版ですがCCCD問題なく取り込みますしアルバム情報も出ます。レーベルゲートはさすがにムリですが。

書込番号:4037594

ナイスクチコミ!0


出来ない人さん

2005/03/09 13:46(1年以上前)

メディアプレイヤーとありますけどウィンドウズのですか?
CCCDのせいで中々HDDプレイヤーを購入に踏み切れないので。
自分のも一応一番バージョンは新しいんですけどね・・・。

書込番号:4044568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フォーマットについて

2005/02/21 23:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

この製品は、NTSFでフォーマットできないのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:3969068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/25 23:00(1年以上前)

NTFSでフォーマットはできますが、その場合単なる外付けHDDとなり、
音楽プレーヤとしては使用できなくなります。

書込番号:3987071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件

2005/02/26 00:48(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:3987733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件

2005/02/26 01:50(1年以上前)

すみません、一つ疑問に思ったのですが、
何故、NTSFでフォーマットすると、
音楽プレーヤとしては使用できなくなるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:3988034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/26 03:48(1年以上前)

私も詳しくは解らないのですが、内部のOSを
「わざわざ」「NTFSでも動くように作って」はいない、
ただそれだけの理由のような気がします。

汎用HDDのように、ユーザがパーティション切ったり起動ディスクに
使ったりすることまで考える必要のない、限定された動作ができれば
基本的には問題のないはずの機械ですから、メーカーがそこまでサ
ポートする義理、意義はあまりないかと。

ちなみに内部のOSはLinuxベースのようです。

書込番号:3988290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件

2005/03/03 00:03(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:4012117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

曲名表示

2005/02/20 21:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

この商品は曲名に漢字が使われている場合、曲名をそのまま漢字を使った状態で表示できますか?

書込番号:3963268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/21 02:36(1年以上前)

カタログの「表示言語・日本語」とはそういうことです。
曲名、歌手名、ファイル名、フォルダ名、アルバム名、すべて
日本語が使え、表示できます。

http://alcahest.club.fr/perso/g20/image/gigabeat013.jpg
(ちょうどいい画像がなかった・・・)

書込番号:3965224

ナイスクチコミ!0


なぜか1215が使えない;;さん

2005/02/21 23:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。
わかりやすい完璧な画像です^^
ちなみに考える藁 さんはいくらでこの商品を買いましたか?
今度地方から東京の方に行くかもしれないんですけどヨドバシとかのお店や秋葉って通販より安いですかね?
ここ安いよって知ってる方情報待ってます!

書込番号:3969034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/25 23:07(1年以上前)

すみません、初物好きなので発売日に定価で買っています。

ただたぶん、安売り情報なんてものは毎日変わるもので、
「今度東京に行くかもしれないので…」という人にとって有効な
(つまり賞味期限の長い)情報を出せる人はいないと思います。

また、交通費・探し回った時間分の価値があるほど安いことも稀かと。
おそらく通販で買ってしまった方がおトクです。
特に、色にこだわりがある人は。
(どの店でも全色取り揃えているような人気商品ではないので)

書込番号:3987112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電地不具合・アップロードについて

2005/02/17 22:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 matokosinさん

ギガビート050を購入したんですが、アップロードできますか?
本体を充電して、使用したところ裏のバッテリーボタンをOFFにしないと、本体電源をOFFに下だけでは、起動してないのに電池が消耗しています。毎回、バッテリーボタンをOFFにすると、起動する度に、日付時間設定をしないといけないのでかなり不便です。何か、対策方法などがあったら教えてください。

書込番号:3947865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/18 02:36(1年以上前)

アップロードする、という言葉がこの場合何を意味しているか解りません。
もしファームウェア/ソフトウェアのアップデートがあるか、という意味なら、
現在gigabeatG5のファーム/ソフトは発売時に同梱されているものが最新の
はずです。

バッテリボタンOFF→ONで日付設定からさせられるのを面倒に思っている
人は多いようですが、今のところ有効な回避策は聞いたことがないです。

ただ、バッテリOFFしないと電池が(はっきり解るほど)消耗してしまう、
という点については、程度にもよりますが、交換・修理に値する故障の
ように思えます。どの機体もそう、という話ではないので。試しに修理
依頼してみてはどうでしょう。

書込番号:3949073

ナイスクチコミ!0


スレ主 matokosinさん

2005/02/18 21:15(1年以上前)

いくらかかりますか?

書込番号:3951988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/19 00:36(1年以上前)

私だったら無償修理を要求します。(バッテリ不具合の程度にもよりますが)
だって、保証期間内ですよね?

まあ、具体的にいくらか、なんて話は、こんなところで話振ってないで、
直接サービスセンターに聞かないとラチあかんですよ。

書込番号:3953339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶の修理。

2005/02/17 01:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 あきつさん

先日ぶつけて液晶を割ってしまいました。再生機構等は全く問題なかったのですが、液晶のみの修理というのはやってもらえるのでしょうか。東芝のテレホンサービスに電話してもいつも混み合ってるみたいなのでわかりません。
お分かりの方がおられれば教えていただきたいです。

書込番号:3944113

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2005/02/17 04:24(1年以上前)

使用上の過失って事になるから、保証が適用されず、有償修理に成る可能性が高いですね。液晶のみの修理が可能かどうかは、メーカーの修理体制で変わると思いますよ。場合によっては、本体交換に成る可能性もありますね。

書込番号:3944516

ナイスクチコミ!0


CAPTAIN ROCKさん

2005/03/06 23:23(1年以上前)

液晶板を壊して(落下による)修理しました。保証期間中だったので、購入店に依頼しましたが、有償でメーカーによる修理となりました。修理代金は、\12,705(消費税含む)でした。

書込番号:4032382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「gigabeat G5 MEG050 [5GB]」のクチコミ掲示板に
gigabeat G5 MEG050 [5GB]を新規書き込みgigabeat G5 MEG050 [5GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

gigabeat G5 MEG050 [5GB]
東芝

gigabeat G5 MEG050 [5GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 7月中旬

gigabeat G5 MEG050 [5GB]をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング