最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイティッシュシルバー] 発売日:2004年 7月中旬

このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月5日 21:18 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月3日 23:32 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月3日 05:30 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月2日 21:49 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月1日 22:23 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月1日 20:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]


今までMDをつかっていて、まったくHDDのコトは分からないのですが。
書き込みます!!(^_^;)
@:今までMDに入れていた曲は取り込むコトはできるのでしょうか。。
A;どうやって曲をパソコンに取り込むのですか??
ホント初心者ですみませんm(_ _)m
★☆返信待ってます☆★
0点

@MD⇒ギガビは出来ません。
再度、CDから取り込むことをお勧めしますが、どうしてもMDからというのであれば、一旦PCに取り込んでからになります。
PCへ取り込むツールは探せばいくらでもあると思いますが、とりあえず参考までに「♪超録」というソフトを紹介しておきます。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se297145.html
ACDからPCへの取り込みは、付属ソフトのRipRecを使えば簡単に出来ますが、個人的には自分で音楽ファイル作成まで行って、付属ソフトはギガビへの転送のみに使うことをお勧めします。
これは付属ソフトが不評なことと、。。。初心者です。。。さんのスキルアップを考えてのことです。
人に訊いているだけでは一生初心者ですから、下記のサイト等でPCでの音楽ファイルの扱いについて学んでみてはいかがですか?
http://www.cdwavmp3.com/
書込番号:3734337
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

2005/01/03 23:32(1年以上前)
AUX IN端子か、FMラジオか、カセットデッキがあれば可。
ケーブル、FMトランスミッター、カセットアダプターなど、どれか一つは最低必要になります。
ナビや、カーステレオにAUX端子があれば、ケーブル。
無ければ、トランスミッターですね。
カセットアダプターはあまりお勧めしません。コンポとかで使えないのありますし。
トランスミッターは、サン電子や、テルスターのがお勧めです。
書込番号:3725262
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]




2005/01/03 05:30(1年以上前)
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/catalog/MEG201/adviewer.html
↑ここに載ってます。同じものです。
まぁなくても不自由しないですが・・・・
本体を直接操作しても使いやすいと思います。
書込番号:3721623
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]


本日購入して、パソコンと本体とのUSB接続を行っているのですが、一向に接続がうまくいきません。
PCのOSは98SEなのですが、どなたか良い方法を教えてください。
本体にも「USB接続中」の文字が表示されたまま止まってしまいました。
0点

すべてのパソコンでの動作を保証するものではありません。自作パソコンは動作保証いたしません。Dual CPU構成のWindows2000 Professional、Windows XP Professionalシステム、およびハイパー・スレッディング・テクノロジ インテルPentium4プロセッサを搭載したWindows XP Home Edition/Professionalでは、動作を保証しておりません。あらかじめご了承くだささい。
書込番号:3719618
0点



2005/01/02 21:49(1年以上前)
kunioさん
コントロールパネルから手動で何とかインストールできました。
お騒がせしました。。。
編集も簡単そうだし、何より音良いですねぇ〜。
今日新宿のビックカメラで19,800円(+ポイント10%付き)の
衝動買いだったので、UBS繋がらなかった時かなりあせったが、
ホント買って良かったです〜。
書込番号:3719940
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]


gigabeatGシリーズ用にオプションで販売されている充電スタンドには
ライン出力の端子は付いているのでしょうか?
自宅でアクティブスピーカーやミニコンポ等と接続して使用する事も
想定しているので・・・
ご存知の方、、お願いします。
0点


2005/01/01 22:23(1年以上前)
本体からアナログ出力が妥当だと思います.
書込番号:3716215
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]


充電完了したら緑の点灯に変わるはずのランプが、
1日中充電しててもオレンジのままです。
かといって充電されてないわけではなく、
充分に充電されているようです。
こんな症状の方、いらっしゃいますか?
初期不良品なんですかね???
0点


2005/01/01 20:13(1年以上前)
本日購入しました。
ふつうに充電が完了すれば緑のランプがつきますが・・・
書込番号:3715657
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





