gigabeat G5 MEG050 [5GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:11時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat G5 MEG050 [5GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の価格比較
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のスペック・仕様
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のレビュー
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のクチコミ
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の画像・動画
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のピックアップリスト
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のオークション

gigabeat G5 MEG050 [5GB]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイティッシュシルバー] 発売日:2004年 7月中旬

  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の価格比較
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のスペック・仕様
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のレビュー
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のクチコミ
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の画像・動画
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のピックアップリスト
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のオークション

gigabeat G5 MEG050 [5GB] のクチコミ掲示板

(530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「gigabeat G5 MEG050 [5GB]」のクチコミ掲示板に
gigabeat G5 MEG050 [5GB]を新規書き込みgigabeat G5 MEG050 [5GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2ヶ月で2台も壊れた。

2004/12/12 13:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 PIT-PITさん

購入して、45日目で、HDDとアクセスが出来なくなり、時計表示も、リセットされ作動不能となり、又、PCも真っ青画面になり作動しなくなってしまい、新品と交換してもらったが、10日後に新品がまた、固まってしまって(?)作動不能(電源も切れず)・・・結局返品しました、そんなことって多いの??この商品。

書込番号:3621062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/12/12 13:40(1年以上前)

過去ログにはないようですが・・・

満足に使えていれば投稿する人は少ないでしょうし、不具合が出れば投稿する率が上がると思いますから、この投稿の状況では「多い」ということは全くないと思っていいのではないでしょうか?

書込番号:3621115

ナイスクチコミ!0


妖精の缶詰さん

2005/01/08 01:36(1年以上前)

私も同じような事が2度も起きました。

買ってから二ヶ月経った頃に音が聞こえなくなり、その内画面が真っ暗になってしまいました。その時はサポートセンターに連絡した後、修理に出しました。
HDDだけ交換してもらいましたがなんとか聞けるようになり安心したのも束の間、また二ヶ月で同じ状況になりました。
特に衝撃を与えた訳でもないのに…

何度も不具合が出ると保証期間内とはいえ非常にムカつきます。
他の方もこういったことはないのでしょうか?

書込番号:3745667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

久しぶりに良い買い物をしました。

2004/11/13 03:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 日本製いいねさん

今回「gigabeat G5 MEG050(D)」 を購入しましたが、個人的趣向において
は音質部分についてのみ、私の歴代のデジタルオーディオプレイヤーの中
では1番気に入っています。

私はロック中心に聞きますが、ポータブルプレイヤーとして外で使うに当
り、限られた環境(ヘッドホンや外部の雑音など)で気持ちよくロックを聴
く条件としては、いかにメリハリのある音作りがされているかが重要かと
考えています。
その点こいつはイコライザのポジションにもよりますが、なかなかフック
の聞いたいわゆるドンシャリ系の音作りになっているため、ロック好きに
は向いていると思います。

聴いた第一印象としては、なんだか日本製の音って感じでした。
昔気に入って使っていたSHARP製MDのBASSブーストON時の音を思い出しま
した。
SONY製MDも使っていましたが、ヘッドホンパワーとBASSブーストが品祖な
ため即却下しました。(同時期に購入したSONY製ポータブルCDプレイヤー
も同様なためほとんど使用しませんでした)
SONY製はこのMD以降全く手を出さなくなりましたが、今はどうなんだろう
か・・・この分野ではカセットウォークマンの時は天下無敵だったのに。

■gigabeat G5 MEG050(D)の悪い点
1.バッテリー持ち時間は音量高めで聴く私にはなさすぎ。
2.イコライザが高域寄りにチューニングされている。
  (決して低域が出ていないわけではないと思う)
3.ボリュームのポジションによりトレブルが効きすぎたりするポジショ
  ンがある。これは俺のだけか?
4.ヘッドホンパワーが足りない。これはこんなもんかなとも思うが、
  CREATIVEのZENのハイパワーに慣れているせいかも知れない。しかし
  もっと欲しい。

■過去には、
1.ipod・・・
これは低域が酷過ぎるため、即売却(当時METALLICAのST.ANGER聴いて卒倒
しました)
しかし、デザインと操作性は文句無しだと今でも思っています。
ポップス聴いている分にはさほど気にならなかったんですがね・・・

2.CREATIVE_ZEN(60G)・・・
ipod売却して購入したのがこれ。結構ナチュラルな音出しで、低域もしっ
かり出ています。
しかし音像がかなり奥まって聞こえる上、高域がきれいに出ないし、イコ
ライザONしてもフックのある音は出ません。終始ナチュラルベースの音出
しになってます。
でもipodよりは我慢できました。容量も60Gでしたし。今もバックアップ
機として使っています
しかし、gigabeat G5 MEG050(D)の購入を機にバックアップHDDとしての役
割になります。

3.CREATIVE_ZEN_TOUCH(20G)
バッテリー時間とコンパクトなことより、また値段も手ごろなため購入。
音像の奥まりは解消されましたが、ナチュラルベースでフックが無いのは
相変わらずです。
とりあえず日常使用していましたが、2回もHDD不具合で修理出しとなり
ました。
CREATIVE_ZEN(60G)の時も1度HDD不良で修理出ししました。
(ちなみにどうでもいいことですがCREATIVEのFMチューナー付きリモコン
も2回修理出ししました)
gigabeat G5 MEG050(D)を購入したきっかけは、2回目の修理出し期間中
に我慢できなかったためです。

しかしgigabeat G5 MEG050(D)予想以上に私好みで良い買い物をしたと思
ってます。
近々発売されるipodもどきgigabeat F20 MEGF20は間違いなく買います。

以上全て私の個人的な感想で長文失礼しました。

書込番号:3493783

ナイスクチコミ!0


返信する
チガーさん

2004/11/24 03:46(1年以上前)

とっても為になるお話でした。
どれを購入しようか迷ってるんで
参考にさせて貰います!

書込番号:3539904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なるほど

2004/11/01 00:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 電氣海月さん

ソースネクストより届きまして、土日は音楽の取り込みに費やし
ました。やはり20Gを買っておくべきだったと思いつつも、
値段相応の性能で合格点ではないでしょうか?

音楽入れまくったら5Gはあっという間でしたね、もうデータを
携帯できる余力が残っていない_| ̄|○

書込番号:3446431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

mova2から乗り換え

2004/10/11 11:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 あちおさん

以前はmova2を使用していましたが、選曲のしにくさ、ボタンの使いにくさ、音質への不満からgigabeatに乗り換えました。
感想としては、非常に満足!
アーティスト名からもアルバム名からも検索可能だし、表示も見やすい。
音質もmovo2よりとても良いと感じます。リモコンも2つもついてて(使い易さはイマイチですが)大満足です。
何かの参考になるかと思い、書き込みさせていただきました。
末永く付き合っていきたいと思います。

書込番号:3372898

ナイスクチコミ!0


返信する
コババさん

2004/10/11 11:48(1年以上前)

僕はRioのCarbonとこれで迷ってます。初めて買うのでよく分かりません。どちらが使いやすそうですか?

書込番号:3373042

ナイスクチコミ!0


スレ主 あちおさん

2004/10/11 21:08(1年以上前)

RioのCarbonについてはほとんど何もしらないので、参考になるかわかりませんが、Carbonの方はジョグダイヤルがついているみたいですね。gigabeatを使っていて、ジョグダイヤルがあれば便利だなぁと思いました。
また、gigabeatは曲の検索時に若干(ほんとうに若干ですが)タイムラグがあります。これがなくなれば更に快適だと思いました。
Carbonの方はリモコンはついていないのかな?
gigabeatにはストラップ型と普通型、2つのリモコンがついていますが、
本体のサイズによってはリモコンは不要であると思います。
音質や実際の使い勝手はよくわかりません。
一度、店頭で手にとって比べてみてはいかがでしょうか?
デザインやフィーリングなども大事ですしね^^

P.S.個人的に外国製の製品は説明書がわかりにくいと思います^^;

書込番号:3374995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バーニングが決め手!結果は満足。

2004/10/04 22:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 HROさん
クチコミ投稿数:270件

[3338547]東芝MEG050特価情報を書き込んだHROです。
10/3に到着。初めてのMP3です。
前からMP3に興味は有りましたが、唯でさえ苦労するCDを更に圧縮するのには抵抗が有り、避けてきました。所が、語学用のポータブルCDが壊れ、思い切って gigabeat を購入しました。

結果は、『MP3は期待以上』でした。
もっとも、初めてMP3の音を聞いた時は、そのシャカシャカ音に語学用とは云え、『コンナ音、聴キタクネェー』でした。イヤフォーンをBOSEやBEYERに変えてみましたが、まだダメ。いよいよ2万円は授業料かと思いながらバーニングCDを試した所、これが大正解。バーニングCDを無圧縮で gigabeat に転送。AC接続、リモコン経由で付属イヤフォーンを接続。夜から朝まで約7Hのバーニング。

その結果、音がなめらかになり、気になったキツサは殆ど取れました。
添付のイヤフォーンもかなりいけます! 捨てた物ではありません。
尚、ソフトや操作性等は初めてなので判断できませんが、ズブシロの私でも楽勝。唯、メニュー画面は見づらい。次のFシリーズでは改善されるんでしょうかね?

と云うことで、まずは使用レポート(良)です。購入金額も満足。

尚、オーディオ試聴用クラシックCD2枚のWAVファイルを転送。これは今後の音質チェック用です。WMAも近々試してみる積り。

尚、当方の環境と設定状況は次の通りです。OSはWinXP pro SP2。
*ソフト; CD2WAV32(読込・8倍速)+午後のこ〜だ(320kbit/sec、クォリティ設定・最高音質)+添付ソフト(転送用)
*読込用CDドライブ ; PX−W5232TU
*バーニングCD ; PAD THE SYSTEM ENHANCER VER.B

PCにはバーニングCDを使った事が無かったのですが、今回はいい勉強になりました。

書込番号:3349328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました(´・∀・` )

2004/09/24 20:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 抹茶ん。さん

先日、ムラウチさんでシルバーを19800円で購入したものです。商品到着後早速パソコンから音楽を転送して今聞いていますが、音質は充分満足しています。一週間ほど前に電気店の展示品が29800円から二割引だったので思わず購入しそうになりましたが、電池を使用していたかどうかが不明だということなので、なんとか自制心を働かせ、その場は我慢しました。そして次の日こちらをのぞいて見るとムラウチさんで19800円という価格だったので思わず購入してしまいました。転送ソフトも分かりやすく、簡単に転送することができました。ただ100M前後のアルバムがうまく転送されません。容量の小さいシングル曲は問題なく転送できるんですが・・・。当初ipodminiとこの商品で迷ったんですが、今はギガを安く買えて非常に満足しています。みなさんも是非購入されてみては!?

書込番号:3308189

ナイスクチコミ!0


返信する
ハッピーさんさん

2004/09/26 16:09(1年以上前)

安いですね。先ほど,ムラウチさんのホームページを見ましたが、すでに25000円でした…。早くに気付いていれば私も購入したかった…

書込番号:3316478

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「gigabeat G5 MEG050 [5GB]」のクチコミ掲示板に
gigabeat G5 MEG050 [5GB]を新規書き込みgigabeat G5 MEG050 [5GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

gigabeat G5 MEG050 [5GB]
東芝

gigabeat G5 MEG050 [5GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 7月中旬

gigabeat G5 MEG050 [5GB]をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング