gigabeat G5 MEG050 [5GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:11時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat G5 MEG050 [5GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の価格比較
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のスペック・仕様
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のレビュー
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のクチコミ
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の画像・動画
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のピックアップリスト
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のオークション

gigabeat G5 MEG050 [5GB]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイティッシュシルバー] 発売日:2004年 7月中旬

  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の価格比較
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のスペック・仕様
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のレビュー
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のクチコミ
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の画像・動画
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のピックアップリスト
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のオークション

gigabeat G5 MEG050 [5GB] のクチコミ掲示板

(530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「gigabeat G5 MEG050 [5GB]」のクチコミ掲示板に
gigabeat G5 MEG050 [5GB]を新規書き込みgigabeat G5 MEG050 [5GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/10/30 11:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 購入者3さん

ソースネクストで購入しました。まだありそうですよ。

http://www.sourcenext.com/cp/0410/14_gigabeat.html

書込番号:3439064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日到着しました

2004/10/30 10:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 カペラさん

SOURCENEXTの30台の1台を購入しました。
29日発送分は本日到着しました。
とてもいいですね。

書込番号:3438894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MEG050をフォーマットしたら・・・

2004/10/29 00:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 困ったんですさん

GigabeatMEG050を使用しています。
本機をフォーマットした後オーディオデータを付属アプリを使用して転送すると、
暗号化されずに転送されてしまうためにGigabeatで再生することができません。
どなたか同じような症状が出た方はいませんでしょうか?
また、解決法をご存知の方がいましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

使用OS:WINDOWS XP Professional SP2
TOSHIBA Audio Application:ver.4.1
本体ファームウェア:ver.3.1

書込番号:3434230

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 困ったんですさん

2004/10/29 00:41(1年以上前)

↑の質問者です。
見たところ、付属アプリのオプション(ライブラリ、履歴、通信)のところで、「Gigabeatが接続されていないと〜」と出て、
ハードディスクとしては認識しているものの、Gigabeatとしては認識されていないように思われます。

書込番号:3434324

ナイスクチコミ!0


スレ主 困ったんですさん

2004/10/29 19:21(1年以上前)

↑質問者です。
改めて今日、何度かフォーマットをしたりパーティションを作り直したりしてみると認識するようになりました。
結局なんで使えなくなり、直ったのかはよくわかりませんでした^^;
お騒がせいたしました。m(。。)m

書込番号:3436351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷ってます・・・

2004/10/27 17:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 ミスチル超大好きさん

私は今までSHARPのMDウォークマンを使ってました。しかしリモコンが壊れてこれを機にmp3買おうと思い探してるとgigabeatがいいかなぁと思いました★でも初めてでなかなか手をつけられず・・・もしも他におすすめ商品があったら教えてください。

書込番号:3429399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:3件

2004/10/27 21:18(1年以上前)

いろいろ絞り方はありますが、まず最初に、MP3プレイヤーというものは
曲を全部PCに取り込んで、それをプレイヤー"にも"入れて持ち歩く、
というスタイルが王道です。この辺は大丈夫でしょうか?
いちいちPCを起動するのは面倒、コンポなどから直接録音したいという気分の場合、
MDをそのまま使い続けた方がいいと思います。

次にPCオッケーの場合の選択肢ですが、曲が増えてきた場合の整理の仕方で多少絞れそうです。
(1)整理は苦手、アーティストとか入れた日付とか見て適当に整理されていてほしい
→タグベース管理タイプ iPod(20G以上)、Rio Karmaなどが向いてるかも
(2)どちらかというと整理好き、自分でHDD内にフォルダのツリーを切って、ジャンルで分けたり、アーティストで分けたりするのは楽しそう。
→フォルダベース管理タイプ gigabeat(20G以上)、iriver H120/140/300、iAUDIO M3などが向いてるかも
(3)整理が必要なほど曲を持ち歩かないと思う
→小容量タイプ iPod mini、Creative MuVo2、この gigabeat 5Gなどが向いてるかも

あと、可能な限り現物を一度手に取ってから購入されることをおすすめします。
長く使うものなので、フィット感・(自分にとっての)操作性・デザインへの愛着度などは大事ですので…
(地方に住んでいると難しいとはおもいますが…)

書込番号:3429991

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミスチル超大好きさん

2004/10/30 13:08(1年以上前)

考える藁さん、ご丁寧な返信ありがとうございます。
PCは一日一回は立ち上げるのでもぉmp3でいいと思ってます。
ところでgigabeat G5でも曲の整理(フォルダわけなど)出来ますよねぇ・・・?あとPCにいれた曲なら何でもG5に入れられるんですか?
返信待ってます。

書込番号:3439278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:3件

2004/10/31 02:43(1年以上前)

>ところでgigabeat G5でも曲の整理(フォルダわけなど)出来ますよねぇ・・・?
できます。その辺は単純に、容量5GのHDDのイメージで考えてもらって大丈夫です。

>あとPCにいれた曲なら何でもG5に入れられるんですか?
下の方の"mp3でもgigabeatでは聞けない種類・・・"というツリーがその辺に
ついて詳しく話しています。
ざっくり要約すると、「一般にはPCでエンコード・再生できる形式の方が
プレーヤーより"幅広い"ので、後でプレーヤーで再生できるようにする
ためには予めケアしておかなければいけない」となります。面倒くさいですが…。

よく解らない場合、MP3形式にしておけば比較的無難です。32〜320kbpsの範囲内の
MP3なら、ほぼどのプレイヤーでも再生できますし、かつ大抵のMP3エンコーダは、
ユーザーが凝った設定をしなければ上の範囲内のMP3を生成します。

ビットレートをいくらにしていいか解らない場合、目安としては、普通でいい
場合 128kbps、ちょっと上の音質を狙いたい場合 192kbps がおすすめです。

あと、私は詳しく知らないのですが、下のツリーによると、実際にはMP3形式
でないのに拡張子を.mp3 にしてしまうツールがあるらしいので注意してください。

書込番号:3442437

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミスチル超大好きさん

2004/11/01 21:19(1年以上前)

考える藁さん、返事ありがとうございます。友人がCD-Rにやいた曲をプレーヤーに入れることが出来なかったと言っていたので・・・
丁寧な回答ありがとうでした★

書込番号:3448888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください!バッテリー不良!?

2004/10/27 00:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 とても切ないT_Tさん

購入してから3日目、
LEDが緑になるまで充電しているのに、2時間足らずで電池切れになります。
説明書には電池がなくなると「充電してください」エラーが出ると書かれていますがそれも出ず、
いきなりブツッと落ちます。
さらにアダプタをつないで立ち上げると時刻設定画面に戻ります。
これっておかしいですよね!?

書込番号:3427619

ナイスクチコミ!0


返信する
ustomatoさん

2004/10/28 22:46(1年以上前)

こういう質問のためにメーカーさんにはサポートがあります。

書込番号:3433770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:3件

2004/10/29 23:32(1年以上前)

そうですね。少なくとも"よく聞く症状"ではないですね。
ここの反応を待ったりせず、メーカーに聞くことをおすすめします。

書込番号:3437326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷ってます・・・

2004/10/24 23:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 ミスチル超大好きさん

私は今までSHARPのMDウォークマンを使ってました。しかしリモコンが壊れてこれを機にmp3買おうと思い探してるとgigabeatがいいかなぁと思いました★でも初めてでなかなか手をつけられず・・・もしも他におすすめ商品があったら教えてください。

書込番号:3420747

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「gigabeat G5 MEG050 [5GB]」のクチコミ掲示板に
gigabeat G5 MEG050 [5GB]を新規書き込みgigabeat G5 MEG050 [5GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

gigabeat G5 MEG050 [5GB]
東芝

gigabeat G5 MEG050 [5GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 7月中旬

gigabeat G5 MEG050 [5GB]をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング