gigabeat G5 MEG050 [5GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:11時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat G5 MEG050 [5GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の価格比較
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のスペック・仕様
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のレビュー
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のクチコミ
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の画像・動画
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のピックアップリスト
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のオークション

gigabeat G5 MEG050 [5GB]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイティッシュシルバー] 発売日:2004年 7月中旬

  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の価格比較
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のスペック・仕様
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のレビュー
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のクチコミ
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の画像・動画
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のピックアップリスト
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のオークション

gigabeat G5 MEG050 [5GB] のクチコミ掲示板

(530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「gigabeat G5 MEG050 [5GB]」のクチコミ掲示板に
gigabeat G5 MEG050 [5GB]を新規書き込みgigabeat G5 MEG050 [5GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

1. 自転車での通学時に使用したいのですが、問題ないと思いますか?(HDプレイヤーは衝撃や振動に弱いと聞いておりますので砂利道などが心配です。また、ポケットではなく首から下げた場合でも大丈夫でしょうか?自転車に乗りながら使用している方がいたらぜひ教えてください。)

2. HDのシーク音などはしませんか?

書込番号:3912664

ナイスクチコミ!0


返信する
JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2005/02/11 00:21(1年以上前)

> 1. 自転車での通学時に使用したいのですが、問題ないと思いますか?

BMX(マウンテンバイク)のコースのようなデコボコ道だったら怪しいが、
舗装路なら製品耐久度としては特に問題なし。
但し、交通ルール遵守の観点からは、問題あり。
できれば使用しない方がよいと思うが、
自転車に乗りながら携帯電話したり、メールを打つよりは、はるかにましかなぁ。

> 2. HDのシーク音などはしませんか?

しないでしょう。
もししたとしても、微音であり、ヘッドホンで耳栓して、まわりの騒音でかき消されて、
ほとんどわからないでしょう。
ヘッドホンをしてて聴こえるような音が発生していたら、故障寸前でしょう。

書込番号:3912761

ナイスクチコミ!0


JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2005/02/11 00:52(1年以上前)

やっぱり危ないので使用は控えましょうよ。
自転車に乗りながらの携帯音楽プレイヤの使用は・・

書込番号:3912926

ナイスクチコミ!0


スレ主 T/Sさん

2005/02/11 01:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。

え〜と…自転車中の音楽についてですが、ヘッドホンはオープンエアタイプですし音量は小さくしているので周りの音などは普通に聞こえますので大丈夫(だと思います…)

シーク音については、現在使用しているMDがやたらとサーという音がなっていたので心配でしたが、このプレイヤーではしないと聞いて安心しました。

このプレイヤーを買うことにします。

書込番号:3913074

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/02/11 03:33(1年以上前)

Q:自転車での通学時に使用したいのですが、問題ないと思いますか?

A:大有りです!聞くまでもありません。

プレイヤー云々よりも公道を通行するのであれば雑多な交通が混在する状況下に於いて
いわば「聴覚」を遮断した状況を作り出す事は極めて危険な行為であり、とてもオススメできるものではありません。

増して自転車の場合、ほとんどの車種はバックミラー等の保安装備を持たないものが多く
視覚的に他の交通の存在を把握する事が困難になります。

ご自身がお一人で事故に遭われるのは或いは「身から出た錆」ですが、くれぐれも他人を巻き込まれない様に。

がみがみ親父より。

書込番号:3913385

ナイスクチコミ!0


@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/11 10:21(1年以上前)

>>シーク音については、現在使用しているMDがやたらとサーという音がなっていたので心配でしたが、このプレイヤーではしないと聞いて安心しました。

これはシーク音じゃあ無いですよ。一種のノイズです。
このノイズ自体が曲と一緒に録音されている場合もありますが
どちらかと言うと、出来が悪いアンプ(イヤホン端子)+インピーダンスが低く能率が高いイヤホンで起こる状態ですね。

書込番号:3914033

ナイスクチコミ!0


スレ主 T/Sさん

2005/02/11 18:38(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

自転車についてですが、現在はポータブルMDを使っていますが密閉型のヘッドホンではないので車などの音は普通に聞こえ、話し声も聞こえる位なので、問題ないと思いますが、気をつけます。

MDのサー(シャー)という音についてはいつも曲の変わり目に起こっていたのでシーク音だと思っていました。

とりあえず買うことに迷いはなくなりました。皆様本当にありがとうございました。

書込番号:3915816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

内蔵電池交換代金・・・

2005/02/08 21:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 あきっきさん

購入を考えているのですが
内蔵電池の交換にいくらかかるのか
ご存知の方おられますか?
おられましたら、宜しくお願いします。

書込番号:3902800

ナイスクチコミ!0


返信する
halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/02/09 09:49(1年以上前)

メーカーHPにも

>連続再生時間:約11時間(ACアダプターを使用していない場合)
>内蔵電池は、目安として約500回充電できます。ただし保証ではありません。(カタログより抜粋)

と書いてありますし、発売からまだ半年そこそこなので交換した人は多分居ないと思います。(居たとしても保障期間内なので無料だと思います)

>内蔵電池の交換は、お買い上げの販売店へご依頼ください。(カタログより抜粋)

とも書いてある事から、お買い上げになっていないのならメーカーへ直接尋ねられたほうが早いような気がします。

ちなみにiPodは13,000円掛かったと言う書き込みも見かけた記憶が・・・

とにかくそれ相応の出費は覚悟しなければならない様です。

書込番号:3905153

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/02/09 09:55(1年以上前)

追記

>居たとしても保障期間内なので無料だと思います

あくまでバッテリーに不良がある事を前提にした場合です。

書込番号:3905175

ナイスクチコミ!1


スレ主 あきっきさん

2005/02/09 10:55(1年以上前)

halukouさんありがとうございます!
現時点で
gigabeat G5・Rio Carbon・Zen Micro・m:robe MR-100
の4点で迷っているのですが、なかなか結論がでません・・・
何に重点を置くかによって変わると思うのですが、色んな観点から見て、総合的にどれが良いのでしょうか・・・
この様な大雑把な質問では答えようがなく失礼なのかもしれませんが、
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願いします!

書込番号:3905337

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/02/09 22:02(1年以上前)

どれが良いかと言う結論に至るような情報ではなく、むしろ悪評になりますが
こんな書き込みがあったのを思い出したのでリンクを張っておきます。

>書込みNo.[3889230]動作速度についての質問です。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3889230&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=1&CategoryCD=0130&ItemCD=013020&MakerCD=22&Product=Rio+Carbon

書込番号:3907631

ナイスクチコミ!0


音楽サイコさん

2005/03/11 23:01(1年以上前)

G21(MEG201)ユーザです。
購入して1年、毎夜AC充電をしながら聴くという生活をしていたので、とうとうバッテリーがくたばってきました。
で、東芝テクノSShttp://www.toshiba.co.jp/tcn/servicestation/index_j.htmに問い合わせたところ、交換バッテリー部品注文で2000円代で調達出来るとのことです。
月曜日に直接ゲットしますので、またお知らせしますね。

バッテリー交換は、説明書を読み限りでは難しくなさそうなので、自分でやるつもりです。

書込番号:4056673

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フォルダスキップって...

2005/02/08 09:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 仕事場下町さん

フォルダスキップをする方法って、本体のメニュー上から行うか、リモコンで行う以外方法はないのでしょうか?

例えば、ネクストストラップリモコン上からとか、本体側のショートカットなど。
ご存知の方教えて下さい。

書込番号:3900287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フリーズ・・・

2005/02/05 15:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 ママコスさん

ギガビの音楽が再生できなくなってしまいました。
新しく買ったスピーカーを買ってつないでいた時にイコライザーをいじってたら、「予期せぬ操作を・・・スイッチを押すとリセットします」
みたいなことが表示されて、その後電源を入れて再生しなおそうとしたところ再生しようとするとフリーズするようになってしまいました。
アルバムやアーティストや設定など曲を再生しようとさえしなければ普通に操作できるんですが、曲はなにをやっても再生できません。
対処法を知っている方、それを教えてください。お願いします。

書込番号:3886089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/08 00:58(1年以上前)

以下関係なさそうな気はしますがダメモトで…
スピーカーと本体との間に、付属のリモコンをはさんでみてください。
(ネックストラップリモコンの方でもそうでない方のリモコンでも可)

ウチのgigabeatで以前、同様のトラブルが上の方法で解決した
「ように見えた」ことがあります。

書込番号:3899555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音飛びに関して

2005/02/05 11:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

初めまして。先週、このgigabeat G5を買いました。
先日、50cmほどの高さから落としてしまい、動くには動くのですが、ある曲の同じ場所で必ず音飛びするようになってしまいました。
HHDの故障なんでしょうか?お店に持っていったほうがいいのでしょうか?
初めてのMP3プレイヤーなので、どう対処していいのかわかりません… わかる方いらっしゃいましたらご回答お願いします。

書込番号:3885119

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2005/02/05 12:30(1年以上前)

落下で壊れたのであれば、普通使い手の不注意によるものなので、普通は有償修理でしょうね。あとは、その音飛びするファイルを消してどうかかな。HDDにキズが入っていれば、別の曲を入れても特定の所で音飛びが起こるように成るはずですから、そうなっていれば、修理ですね。

書込番号:3885319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

転送したファイルについて

2005/02/04 20:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 音楽大好き♪さん

最近GIGABEATを買ったものです。
GIGABEATに転送した音楽ファイル(.SATになってるやつ)は再度、PCに取り込んで聞くことは可能なんですか??
出来るとしたらやり方が全然わからないので返答お願いしますm(__)m

書込番号:3882040

ナイスクチコミ!0


返信する
むじ〜くさん

2005/02/05 01:58(1年以上前)

結論から言うとできません。
拡張子satのファイルは、東芝の企画で独自に暗号化されていますので、
PCに取り込んでも、他のgigabeatやMP3プレーヤなどに転送しても
再生できないでしょう。

書込番号:3883750

ナイスクチコミ!0


スレ主 音楽大好き♪さん

2005/02/07 21:27(1年以上前)

そうですか。
では、m3uってなってるファイルもだめなのでしょうか??
やっぱりもう一度PCに取り込んで聞くには外付けとして保存しとくしかないですかね??

書込番号:3898038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/08 01:06(1年以上前)

>m3uってなってるファイルもだめなのでしょうか??

.m3uというファイルは、音楽ファイルの「ファイル名のリスト」です。
(なんなら一度メモ帳で開いてみてください)
元のmp3ファイルが再生できなければこのファイルだけ取り出しても
どうにもなりません。

>やっぱりもう一度PCに取り込んで聞くには外付けとして保存しとくしかないですかね??
その通りです。付属ソフト・エクスプローラーの両方で同じ曲を転送
すれば、再生可でかつ後からPCに戻せますが、2倍の容量を食います。そんな感じ。

基本的には、「もう一度PCに戻す」ということは想定していない、
「PCにあるMP3ライブラリを持ち出して聞く」という用途のみを想定した
機種だと思います。

書込番号:3899596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「gigabeat G5 MEG050 [5GB]」のクチコミ掲示板に
gigabeat G5 MEG050 [5GB]を新規書き込みgigabeat G5 MEG050 [5GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

gigabeat G5 MEG050 [5GB]
東芝

gigabeat G5 MEG050 [5GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 7月中旬

gigabeat G5 MEG050 [5GB]をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング