最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイティッシュシルバー] 発売日:2004年 7月中旬

このページのスレッド一覧(全168スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月30日 00:04 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月28日 07:56 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月27日 19:14 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月27日 22:43 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月29日 23:45 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月25日 12:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]


このプレーヤーの購入を検討中です。そこで質問です。windows98(非se)でもドライバはインストールできますか?もしドライバがインストールできたら、USBストレージで曲を本体に転送できますか?
0点

よく解らないところなんですよ。その話。
2ちゃんねるなどの他掲示板でも、できたという人とできなかった
という人が両方いて。しかも報告数が少ない。
メーカーもサポート外としてとりあってくれないでしょうし。
正直、自分で買うか借りるかしてインストール・接続してみる以外、
確かめる方法はないような気がします。
たぶん「あなたのPCは大丈夫」と判定してくれる人はどこの掲示板に行ってもいません…。
正直、なんとかしてupgradeディスクを手に入れて98SEに上げてしまった
方が解決が早い気がします。ヤフオクとかにたまに出回るそうで。
あと、「USBストレージで曲を本体に転送できますか?」の質問が
気になったのですが、
・本体に再生させるための曲データは転送に専用ソフト必要
・再生させなくてもいい単なるファイルはUSBマスストレージデバイスとして
(=通常の外付けHDD同様に)転送可
なのでよろしくお願いします。
書込番号:3854375
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]


購入検討しておりますが,これに付属ソフトとgigabeatの間でiPodとiTunesのように”同期”はできるのでしょうか.
またパソコン内の音楽ファイルの容量が5Gを超えている場合は曲(アルバム)を選択してgigabeatへ送りたいのですがそのような場合の使い勝手はどうでしょうか?
0点


2005/01/27 22:51(1年以上前)
TOSHIBA Audio Applicationヘルプより
・すでに転送されているファイルでも、転送元のファイルの方が新しい場合は転送されます。
・転送元からファイルが削除されても、gigabeatの方のファイルは削除されません。
・同期フォルダにあるすべてのファイルが転送されます。
・gigabeatへの転送処理中にエラーが発生して処理が行えなかった場合、処理ができなかった
ファイルのリストが表示されます。
自分でファイル選択する場合はエクスプローラからTAAにドラッグ&ドロップが可能。
書込番号:3844526
0点



2005/01/28 07:56(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます!
よくわかりました.
NOMAD MuVo2との間で揺れていたのですが,gigabeat寄りになってきました.あとは実物を見て大きさに納得できるかどうかです.
書込番号:3845957
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]


購入を検討しているものです。
パソコンの動作環境のCPUについてですが、
パンフレットには
「PentiumU300MHz以上(PentiumV1GHz以上を推奨)」
と記載されています。
自分のパソコンはPentiumではなく、
850MHzモバイルAMDDuronプロセッサ
なのですが、問題ないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

ゆきゆき. さんこんばんわ
問題ないと思います。
周辺機器などは、Intel製CPUを指標にして推薦する動作環境を載せている場合が多いのですけど、文章を見ていただきますとわかりますけど、大抵同等品以上と言う文章が添付されているはずです。
AMD DURONは互換品になりますし、この場合、同等以上のクロックを有するCPUという意味だと思いますので、問題ないと思います。
書込番号:3843241
0点



2005/01/27 19:14(1年以上前)
皆さん、すばやいご返答ありがとうございました!
問題ないということで安心しました。
書込番号:3843365
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

2005/01/27 10:21(1年以上前)
機種別なりメーカー別なりで見てるならすぐ下にある。
そうでなくても検索すればわかる。
書込番号:3841599
0点


2005/01/27 22:43(1年以上前)
っていうか、[3819922]質問で〜す
絆創膏さんと同じ人か?
桃ジョセフさんの回答以上の何を期待してるのか?
書込番号:3844477
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]


こんどwindous98からwindous98seにグレードアップしようと思ってます。そこで質問なんですけど、メーカーサイトにOSは標準インストールのみ対応ってかいてあったんですけど、アップグレードしたOSでは使えないんですかね〜?動作を確認できたかたがいたら教えてください。よろしくお願いします。
0点

あの断り書きよく解らないんですよね…アップグレード版だと動かない
ソフトやハードなんて普通ないんですが。
とりあえず、あまり直接参考にはなりませんが、
・ウチのXPはupgrade版だがgigabeat動いてる
・upgrade版の98SEで使ってみたら動かなかった!という報告は聞いた
ことがない
とだけは書いておきます。
書込番号:3854273
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]


こんにちは、一月の頭にgiagabeat5Gを購入しました。しかし少し前から、電源を入れても「サポート外のディスクフォーマットです」と表示され、そのまま電源が落ちてしまいます。入っている曲をすべて消してみて、一からやり直してみたんですけど、直りません。修理に出したほうがいいでしょうか??
0点

もしかしてパソコンからフォーマットしませんでしたか?その際に
ファイルシステムを変更したのかもしれません。
マイコンピュータでFATかNTFSかを調べてもしNTFSなら
FAT、逆ならNTFSでフォーマットしてみてください。
たぶんNTFSになっていると思いますが・・・
これでも直らなければメーカーに問い合わせた方がいいと思います。
書込番号:3832655
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





