gigabeat G5 MEG050 [5GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:11時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat G5 MEG050 [5GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の価格比較
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のスペック・仕様
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のレビュー
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のクチコミ
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の画像・動画
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のピックアップリスト
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のオークション

gigabeat G5 MEG050 [5GB]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイティッシュシルバー] 発売日:2004年 7月中旬

  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の価格比較
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のスペック・仕様
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のレビュー
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のクチコミ
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の画像・動画
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のピックアップリスト
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のオークション

gigabeat G5 MEG050 [5GB] のクチコミ掲示板

(530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「gigabeat G5 MEG050 [5GB]」のクチコミ掲示板に
gigabeat G5 MEG050 [5GB]を新規書き込みgigabeat G5 MEG050 [5GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

少し大きい?

2004/11/28 18:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 ACE COMBAT5さん

東芝のプレイヤーはipodやrio等に比べると少し大きく多少重量があるような気がしますが
実際に持っている方にお聞きしたいのですが携帯しやすいでしょうか?
あとズボンのポケットには入れられるのでしょうか?
幅が大きそうで入らないような感じがするのですが。

書込番号:3559258

ナイスクチコミ!0


返信する
ショウ555さん

2004/11/28 22:09(1年以上前)

これを買ってまだ一日目で、取り合えず一日中持ち歩いた感想としては、「携帯性はおせじにも良いとは言い難い」です。
 重さはそれほどでもないですが、横幅がかなりあるので、普通のポロシャツ系の胸ポケットにはまず入りませんし、ズボンも厳しいでしょう。
 で、標準アクセサリーとしてネックストラップ型リモコンがあるのですが、ポケットに入らない携帯性を補う為の物なのか、首からかけて宣伝して下さいと言ってる物なのか微妙なところです。(笑)
 (ストラップ型リモコンは操作性はそれほど悪くはなく、慣れると結構便利っぽいですけど)

 一応、普通にワイヤードリモコンもあり、普段MDプレーヤーを使い慣れてる人なら大きさ的にそれほど違和感はないでしょうが、軽快な携帯性を重視する場合、ちょっと厳しいかも知れません。

書込番号:3560389

ナイスクチコミ!0


スレ主 ACE COMBAT5さん

2004/11/29 17:40(1年以上前)

ショウ555さん、ご親切にありがとうございます。

書込番号:3563442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください。

2004/11/27 19:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 籠球小僧さん

これを買おうと思っているのですが、買う時の付属品に充電スタンド(G5は別売)と書いてあるのですが、本当に別売なのですか?もし、そうであれば、充電スタンドはどこで買ったらいいのでしょう?実際に店に行って買わなければいけないのでしょうか?これを買われた方どうか教えてください。お願いします

書込番号:3554685

ナイスクチコミ!0


返信する
ショウ555さん

2004/11/27 22:24(1年以上前)

自分は、持っていたクリエイティブの奴が調子悪くなったんで、iPod mini買おうと思っていった店で売り切れていたので、横にあったこれ買いました。(^^;;
 充電スタンド(クレードル)は確かに別売りです。でも、これ売ってる店なら、大抵は取り寄せは出来ると思いますよ。(取り置きしている所はよほどの店じゃないとないと思うから、ほぼ取り寄せになるでしょう)
 ちなみに、自分が買ったところ(ヤ○ダ電機)では、スタンドは単体で3980円でした。自分は一緒に注文しました。

書込番号:3555598

ナイスクチコミ!0


スレ主 籠球小僧さん

2004/11/28 11:24(1年以上前)

ショウ555さん返信ありがとうございます。わかりました。一緒に注文してしまえばいいということですね。でも、結構高い物なんですね。僕はまだ中学生なのでよくわかりませんが、お金の出費が少し・・・・。でもしかたないですね。他にも誰かいい情報があれば教えてください。何でもいいですので。おねがいします。

書込番号:3557845

ナイスクチコミ!0


電磁マンさん

2004/11/28 15:28(1年以上前)

買う時の付属品に充電スタンド(G5は別売)と書いてあるのですが、本当に別売なのですか?僕はまだ中学生なのでよくわかりませんが、お金の出費が少し・・・・。


>> 充電スタンドは (G5は別売)ですが 
   付属のACアダプターや USBパスパワー(*4)を使えば、
   約3時間(*5)で充電できます。
   買う必要性ないですよ お小遣いは有効に使いましょう





書込番号:3558689

ナイスクチコミ!0


電磁マンさん

2004/11/28 15:30(1年以上前)

追記

(*4)USBからの充電は、パソコン本体のUSBバス電源供給機能の性能によるため、パソコンの機能によってはできない場合があります。その場合は、USB接続する際、本機にACアダプターが必要になります。
(*5)本体の電源をoffで充電した場合の目安です。

書込番号:3558699

ナイスクチコミ!0


スレ主 籠球小僧さん

2004/11/29 16:08(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。すっごく勉強になりました。まだ中坊なんで^^;がしかし、今ipodかこれかに迷ってます。まぁ、多分これですけどね^^v 心が決まりました。ありがとうございます。

書込番号:3563188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アクセサリー

2004/11/28 19:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 買っちゃったけど・・・さん

ムラウチさんで、会員特価18,800円で購入しました。
ところで、アクセサリーなんですが、TOSHIBAのgigabeatのサイトへ行っても、
バッテリーやらストラップぐらいしかありませんけど、
他にはないのでしょうか?

例えばシリコンケースなどなど。。。
ひょっとして他メーカーから出てるのかな?
ご存知の方、お教えください。

書込番号:3559621

ナイスクチコミ!0


返信する
最安更新さん

2004/11/29 00:03(1年以上前)

ムラウチはよく東芝フェアをやるので価格コム表記より安いことはよくあります またやってくれたねムラウチさん ありがとう
ちなみにシルバー限定ですよ 送料無料¥18800は
在庫も結構ありそうです
抽選でもらってもあまりうれしくない?プレゼントがあるそうです

書込番号:3561124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録音

2004/11/27 15:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 ムボーんさん

こちらの商品は、音声録音できますか?
またマイクなどを刺す穴はあるでしょうか?

液晶は日本語表示可能ですか?
ムーボ2fm と迷っているのでどちらがいいか教えてください。

書込番号:3553990

ナイスクチコミ!0


返信する
TAK隊長さん

2004/11/27 17:53(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

G5を買いたいのですが・・・・・

2004/11/27 13:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 籠球小僧さん

これを買いたいと思ってるのですが、付属品を見ていると、充電スタンド(G5は別売)と書いてあるのですが、どこで買ったらいいのでしょう?教えてください。

書込番号:3553516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

アマゾン迅速

2004/11/10 11:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 美が義徒さん

ソースネクストを迷っていましたが・・オレンジが欲しかったので待っていて良かった。アマゾンさんは日曜の深夜注文して火曜日の午前中届きました。送料・代引き込みで2万2千円です。しかも後で3千円分くらいのアマゾンのクーポンが届くようです。実質1万9千円!
 使用感は、音質はよし(勿論イヤホンは換えて)。操作性もまあまあですが、ソフトがだめですね。ディスプレイは暗く視認性は悪いと思います。曲の転送ですが、管理者権限でログオンしていないと、PCがgigabeatを認識しないようです。USB2.2だとすごく速い。アルバム30枚分位PCに貯めておいたのですが、あっという間ですね。 ネックストラップは想像したほど操作性は悪くないと思います。とにかく落下が怖いので使いたいと思います。

書込番号:3483043

ナイスクチコミ!0


返信する
ハッピーさんさん

2004/11/13 10:50(1年以上前)

>管理者権限でログオンしていないと、PCがgigabeatを認識しないようです。
会社のパソコンにインストールしたのですが、gigabeatを認識しません!!
上記の理由の可能性が高いのですが、どうしたらログオンできるように設定できるのでしょうか?

書込番号:3494463

ナイスクチコミ!0


こ〜ちさん

2004/11/14 00:53(1年以上前)

管理者になる。もしくは管理者に言って権限持ったアカウントつくってもらう。
どっちにしても許可取らずに会社のPCにつなぐのはどうかと。

書込番号:3497674

ナイスクチコミ!0


gigabeat一年生さん

2004/11/14 01:15(1年以上前)

アプリケーションをインストールできたなら管理者(Administrator)でログインできているのではないでしょうか。
別の原因も考えられると思います。

エクスプローラでもHDDドライブと表示されないのでしょうか。

また意外な表記を東芝サイトで見つけました。

> パソコン動作対応OS
> Windows_ 98SE/Me/2000/XP Home Edition/XP Professional
> のいずれも日本語版プレインストールOS

アップグレード版は動作保障外ってことですよね。ちょっと信じがたい・・・。

書込番号:3497780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:3件

2004/11/14 01:29(1年以上前)

マニュアル見ると、さらにこんな記述もあったりします。

>OSをアップグレードする場合は、事前にTOSHIBA Audio Applicationを
>一旦アンインストールし、OSをアップグレードしたあとに再度イン
>ストールしてください。

保障はできないがアドバイスはできる、という状態のようです。

書込番号:3497848

ナイスクチコミ!0


星☆★さん

2004/11/14 22:48(1年以上前)

最近windows98からwindowsXP
にアップグレードしたんですが
使えないのですか?

書込番号:3501518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:3件

2004/11/15 10:27(1年以上前)

Windows XP Professionalのアップグレード版の入ったマシンで試しましたが
問題なく動作しました。さすがにアップグレード版だと全く動かない、
みたいな間抜けな状況はないようです。

(そういう意味で、gigabeat一年生さんの見つけた対応OS表記部分は人騒がせですね…)

書込番号:3503022

ナイスクチコミ!0


ハッピーさんさん

2004/11/15 21:38(1年以上前)

たくさんのご意見をどうもありがとうございます。
しかし、まだ「認識されません」…
いったい何が…

gigabeat一年生へ
エクスプローラでもHDDドライブと表示されないです。

どうしたら…

書込番号:3505060

ナイスクチコミ!0


こ〜ちさん

2004/11/16 14:28(1年以上前)

下のスレにもあるけど、時間を設定してないと認識しないらしい。
後はそもそもUSBがいかれてるとか。
でなけりゃデバイスマネージャで「不明なハード」とか出てたり。

書込番号:3507700

ナイスクチコミ!0


gigabeat一年生さん

2004/11/20 23:06(1年以上前)

はじめてUSBケーブルを挿した時(HDDの電源を入れて)「新しいハードディスクが見つかりました」みたいに右下のタスクトレイ(通知領域)にアイコンが出ましたか?
他のUSB外付けハードウェアを試したりしても、それが認識しないなら、USBの口やケーブルに問題があるかもしれません。

書込番号:3525407

ナイスクチコミ!0


ken_haseさん

2004/11/26 20:52(1年以上前)

はじめまして、レジストリの中のgigabeatのキーを削除したら現象が解消するかもしれません。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001 \Enum\USB\Vid_0930&Pid_0008
を削除してみてください。
削除の際はこのキーのアクセス許可を変更してください。
レジストリなので十分に気をつけてください。

書込番号:3550413

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「gigabeat G5 MEG050 [5GB]」のクチコミ掲示板に
gigabeat G5 MEG050 [5GB]を新規書き込みgigabeat G5 MEG050 [5GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

gigabeat G5 MEG050 [5GB]
東芝

gigabeat G5 MEG050 [5GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 7月中旬

gigabeat G5 MEG050 [5GB]をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング