gigabeat G40 MEG400 [40GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:40GB 再生時間:11時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat G40 MEG400 [40GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat G40 MEG400 [40GB]の価格比較
  • gigabeat G40 MEG400 [40GB]のスペック・仕様
  • gigabeat G40 MEG400 [40GB]のレビュー
  • gigabeat G40 MEG400 [40GB]のクチコミ
  • gigabeat G40 MEG400 [40GB]の画像・動画
  • gigabeat G40 MEG400 [40GB]のピックアップリスト
  • gigabeat G40 MEG400 [40GB]のオークション

gigabeat G40 MEG400 [40GB]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スパークリンググレー] 発売日:2004年 9月

  • gigabeat G40 MEG400 [40GB]の価格比較
  • gigabeat G40 MEG400 [40GB]のスペック・仕様
  • gigabeat G40 MEG400 [40GB]のレビュー
  • gigabeat G40 MEG400 [40GB]のクチコミ
  • gigabeat G40 MEG400 [40GB]の画像・動画
  • gigabeat G40 MEG400 [40GB]のピックアップリスト
  • gigabeat G40 MEG400 [40GB]のオークション

gigabeat G40 MEG400 [40GB] のクチコミ掲示板

(30件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「gigabeat G40 MEG400 [40GB]」のクチコミ掲示板に
gigabeat G40 MEG400 [40GB]を新規書き込みgigabeat G40 MEG400 [40GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リモコンと音質

2006/02/14 00:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G40 MEG400 [40GB]

スレ主 Ka_zu_さん
クチコミ投稿数:36件

この製品はリモコンは本体にしかついていないのでしょうか?
ネックストラップ型のリモコンがあると最高なのですが。

あと音質はいかがですか?
可変ビットレートや可逆圧縮は対応していますか?

書込番号:4820333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/14 22:10(1年以上前)

ネックストラップリモコンは標準でついていますよ。

音質はあまり聞き比べたことがなく、そもそも好みの差が大きいの
でなんとも言えないところですが、
イコライザをいじらないで聞くのが好きな人には向いている
素直な音、という評が多いようです。

可変ビットレートにはMP3で対応しています。
可逆フォーマットには対応していませんが、WAVに対応しています。

書込番号:4822621

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ka_zu_さん
クチコミ投稿数:36件

2006/02/14 22:54(1年以上前)

私は重低音のきいた音楽が好きで、テクノやユーロビートを聴くことが多いのですが、低音はきちんとでるのでしょうか?

可変ビットレートに対応しているということは少しでもいい音で聞けるのでいい製品ですね。

可逆圧縮も対応していたらかなりいい商品だったのですが。

もし可逆圧縮に対応している製品をご存知でしたら教えて下さい。

あとネックストラップ型のリモコンですが、リモコンにはミニ液晶はついていますか?

この製品は結構値段張りますが、買ってみようかな。

個人的には限定色であるモスグリーンが好きですので。

メーカーでは既に販売終了と記載されていましたが販売店では意外と残っているみたいですしね。

関東では39,800円が最も安いのでしょうか?

書込番号:4822807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/15 19:22(1年以上前)

>私は重低音のきいた音楽が好きで、テクノやユーロビートを聴くこと
>が多いのですが、低音はきちんとでるのでしょうか?

低音を「きかせる」(原音以上に低音が強くなるよう、イコライザで強調する)のは苦手、
とたまに聞きます。私にはよく解らないのですが。

>もし可逆圧縮に対応している製品をご存知でしたら教えて下さい。

iPodでいいのでは。可変ビットレートにも可逆圧縮にも対応しているらしいですよ。

>あとネックストラップ型のリモコンですが、リモコンにはミニ液晶
>はついていますか?

ついていません。液晶つきリモコンありで、入手しやすい機種というとSONYになります。

>関東では39,800円が最も安いのでしょうか?

これは解りません。

書込番号:4825122

ナイスクチコミ!0


Sohmaさん
クチコミ投稿数:259件

2007/02/22 08:49(1年以上前)

>>私は重低音のきいた音楽が好きで、テクノやユーロビートを聴くことが多いのですが、低音はきちんとでるのでしょうか?

この機種に限らず東芝gigabeatはヘッドホンにあわせた音を鳴らします。ですからヘッドホンを変えれば音質もがらっと変わりますのでヘッドホンで音質改善を図ってみてください。

今使っているのはATH-CK5(穴塞ぎ加工済み)ですがこれにイコライザLoudnessをかけると結構いい感じでした。ATH-CK6だと低音が出すぎて気持ち悪かったので今はCK5で使っています。


>>可変ビットレートに対応しているということは少しでもいい音で聞けるのでいい製品ですね。
可逆圧縮も対応していたらかなりいい商品だったのですが。
もし可逆圧縮に対応している製品をご存知でしたら教えて下さい。

同じgigabeatだとSシリーズ、VシリーズがWMALosslessに対応しています。こちらも音質はすばらしく評価も高いのですが素直な音質ということで重低音は苦手な本体です。が、やはりイヤホンを変えると音も変わります。VictorやSonyが重低音好きなメーカーなのでそのあたりのイヤホンをつけると良いかもしれません。特にVictorは“獣低音”なるキャッチコピーで販売していたこともありますから……今迄で一番好きなコピーですこれ(関係ない)

僕は今MEG050とMES60Vを持っていますがどちらも良いものです。動画も見るならSシリーズもなかなかいい選択肢だと思いますよ。なぜか付属のイヤホンも(付属の割には)良い音を鳴らしますし。

書込番号:6032575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ランダム演奏

2005/04/16 22:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G40 MEG400 [40GB]

スレ主 tkdd2さん
クチコミ投稿数:25件

調子しイイです。
ヘッドホーンはSONYの小型(9mmヘッド)ので聞いています。
リモコンはどちらも使っていません。

30G位まで入れてランダム演奏で使っているのですが、
この「ランダム」ってどんな方式なんでしょうかね?
一度聴いた曲がランダムの対象から外れるのでしょうか?
1年に一回しか回って来ない筈が既に2回聞いているのもある気がします。
(つまり、毎回新しい気持ちで「ランダム」してる・・)
知っているかたいたら教えてください。

PS.
4万円切っている様なのでますますお買い得感が出来来ましたね。

書込番号:4170089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:388件

2005/04/17 18:04(1年以上前)

>一度聴いた曲がランダムの対象から外れるのでしょうか?
“シャッフル”であればそうなると思います。
“ランダム”では重複するのは仕方がないかと。

とは言いつつも、シャッフルもランダムも混同されているというのが現実のようです。
iFPはシャッフル機能ですが重複しますよ(^^;

書込番号:4171882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レスポンスは?

2005/03/14 04:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G40 MEG400 [40GB]

スレ主 8000曲予定さん

この機種を買おうかと考えていますが、
レスポンスはどうでしょうか?

例えば電源ONからメニューが出るまでの時間や、
フォルダー移動にかかる時間がちょっと気になります。
また収録曲数やフォルダー数によって
それらのレスポンスが変わってくるのでしょうか?
(砂時計とかが出るのでしょうか?)

書込番号:4069197

ナイスクチコミ!0


返信する
芋吉さん

2005/03/15 10:52(1年以上前)

別スレッドの「考える藁」さんのをペーストしておきます。

まだ16G、3000曲ちょいでのデータなのであくまでご参考と言うことで。
前回のリジューム位置が残っている場合は8秒、
残っていない場合は14秒でした。
(操作可能になるまで8秒、そこから音が出るまで6秒)
空でも7秒ぐらいはかかります。

個人的には、
フォルダ移動は2秒〜6秒程度ですね
(まだ2G程度のデータですが)
ちなみに砂時計(みたいな時計マーク)は出ます。

書込番号:4074405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/04/01 19:24(1年以上前)

gigabeatは相変わらずトロイのか・・・残念!

書込番号:4134182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日(3/10)…

2005/03/11 16:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G40 MEG400 [40GB]

スレ主 芋吉さん

ヨドバシの梅田店で¥31800でした。

書込番号:4054847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

最大曲数は?

2004/12/11 22:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G40 MEG400 [40GB]

スレ主 ななしさまさん

GRANDISK MDM-H550と比較検討中です。
こちらは5000曲までしかはいらないようなのですが、
「gigabeat G40 MEG400(G)」 では曲数制限はありますか?

どちらも40Gで同価格帯なのですが、あちらのほうが2000円安い。
しかしこの曲数制限がネックなのです。
「容量がある限りいける」のであれば「gigabeat G40 MEG400(G)」 を
購入しようと思っています。

書込番号:3617881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:3件

2004/12/18 23:43(1年以上前)

現在21GBでトータル7300曲ほど。特に支障もなく使えています。

書込番号:3652433

ナイスクチコミ!0


niyanさん

2005/01/13 12:58(1年以上前)


niyanさん

2005/01/13 13:01(1年以上前)


クチコミ投稿数:424件

2005/01/13 16:19(1年以上前)

F10,20のものですが、HDD容量の違いだけで制御関係が一緒だとすると下記のとおりです

339,000 >( [オーディオデータ数] ×15
         +[ジャンル数] ×1
         +[アーティスト数] ×2
         +[アルバム数] ×3
         +[プレイリスト数] ×3
         +[フォルダ数] ×3
         +[ブックマーク内の曲数] ×1
         +[ごみ箱内の曲数] ×1
        )

書込番号:3773027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

英語版WindowsXP

2004/10/28 03:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G40 MEG400 [40GB]

スレ主 がらがらへびの友だちさん

IBM T21+英語版ウィンドウズXP環境での使用を念頭に購入を検討しています。
メーカーは日本語環境でのみしか保証しないと言っていますが、実際のところはどうなのでしょうか。ご意見をお聞かせ下さい。
特別なドライバなどのインストールが必要なければファイル転送などは付属のアプリを使わずともエクスプローラでもできるように思えますが…。
40Gもあればハードドライブに溜まったWMAデータをストアし、PCなしで再生できるのでこの製品はまことに魅力的なのです。

書込番号:3431324

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/10/28 06:42(1年以上前)

英語OS常用者です。
正しく日本語化するなら周辺機器の日本語ドライバ、日本語ツールとも問題ないですね。もちろんこのプレーヤーは持ってませんから一般論ですけど。
正しい日本語化は下記GON METHODを熟読してください。
http://www.nihongo-ok.com/

書込番号:3431406

ナイスクチコミ!0


こ〜ちさん

2004/10/28 08:05(1年以上前)

付属のアプリ以外で転送した音楽は再生できません。

書込番号:3431487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:3件

2004/10/29 23:41(1年以上前)

↓海外のG20ユーザサイトです。
http://perso.club-internet.fr/alcahest/perso/g20/

昔ここのForumで英語版XPでのインストールに関するやりとりを
見たことがあるのですが、今日探したら見つかりませんでした…
それでも、FAQ辺りは参考になるかもしれません。

書込番号:3437366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「gigabeat G40 MEG400 [40GB]」のクチコミ掲示板に
gigabeat G40 MEG400 [40GB]を新規書き込みgigabeat G40 MEG400 [40GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

gigabeat G40 MEG400 [40GB]
東芝

gigabeat G40 MEG400 [40GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 9月

gigabeat G40 MEG400 [40GB]をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング