最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピアノブラック] 発売日:2005年 9月22日

このページのスレッド一覧(全140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2025年5月30日 23:48 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月30日 07:07 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月13日 00:14 |
![]() |
0 | 7 | 2007年4月28日 22:34 |
![]() |
0 | 3 | 2025年5月31日 00:29 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月24日 13:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat X30 MEGX30 [30GB]
MEGX30の場合、
@Gigabeat room
AWMP
の二つの同期方法がありますが、Windows10だとどちらも曲の転送が出来ません。
@は転送しても、全曲エラーで転送できません、になります。
Aは転送できているようにみえますが、空のフォルダーだけが作成されて
中の曲がはいってません。
ウォークマンでも、Windows7までしか対応してなくて、Windows8以降は
転送不可の機種があるので、もしかしたら、と思いWindows7で転送したら
転送出来ました。
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat X30 MEGX30 [30GB]
Napsterでダウンロードした曲をX30で聴いている方いらっしゃいますか?
東芝のHPによると
「*1: Windows Media DRM 10に対応したコンテンツを転送する場合には、別売のUSBクレードルが必要です。」
だそうです。ソースは以下
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2005_09/pr_j2001.htm
本当にUSBクレードルが必要なのでしょうか?
過去の記事を見た限りでは、そのような物を使わなくてもNapsterの曲を聴いている感じがしましたが、、、、、、
あるいはUSBクレードルを使ってX30に移さないと、ジャケットが表示できないとか何か不便な点があるのですかね?
どなたか回答の方よろしくお願いいたしますm(_ _)m
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat X30 MEGX30 [30GB]
この商品の購入を検討しています。
そこで、お聞きしたいことがあります。
音楽だけではなく、動画も楽しみたいんですよ。
You Tubeの動画も、入れて見ることって出来るんですか?
それが出来るかどうか、どなたか教えてください。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat X30 MEGX30 [30GB]
こんにちは。
皆さんにお聞きしたいのですが、先日突然、gigabeatの曲が無くなってしまったんです。
アーティスト、0名。曲、0曲。みたいな感じです。
パソコンにつなぐとギガルームでは曲が出るんですが、はずすと0曲になってしまうんです。
その時、もしかしたらいつもと違うUSBケーブルを使用してしまったのですがそれが原因ですかね?
すみませんが、gigabeatが無くては移動が寂しいです。
皆さんよろしくお願いします。
0点

転送出来たか、出来ないかですから、、、
別にUSBケーブルがデータを持ち逃げすることはありません。
書込番号:6061284
0点

ご返信ありがとうございます。
いままで保存しておいた曲まで消えてしまったみたいなんですよ。
書込番号:6061475
0点

gigabeatroom上で表示されていればギガビート内のファイルは
存在しているはずです。ファイルが存在していても、ライブラリ
表示が消えてしまうことがあります。ライブラリ更新をしてみて
れば?
書込番号:6067290
0点

AORバカ2号さんご返信ありがとうございます。
申し訳ありませんがライブラリ更新はどのように行ったらよいのでしょうか?
書込番号:6067873
0点

gigabeatroom上でいろんなところをさわってみましょう。
きっと出てきますよ。なんでこんなことまで・・・(独り言)
書込番号:6072413
0点

AORバカ2号さん
本当にすいません。
ライブラリ更新できましたが、やっぱりだめみたいですね。
しょうがないので修理に出してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:6075598
0点

突然、申し訳ございません。
よかったら、僕の意見も聞いてくださるとうれしいです。
僕も、そのようなことが起こりました。
そうしたら、一曲なんでも良いので曲を入れてみたら、全部復活しました!
その後、その曲が2曲かぶってしまっているので、消しました。
過去に、2回ありました。
焦らないことが一番です!!
書込番号:6280209
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat X30 MEGX30 [30GB]
パソコンの買い替えを検討しているのですが、
既にgigabeat本体に入っている曲も新しいパソコンで
今までどおり編集などはできますか?
また、gigabeatからipodへの曲の転送は可能ですか?
0点

できません。暗号化されたファイル形式に変換されるため
コピーや転送はできますが、音楽として聞くことができません。
MP3やWMPファイルをベースファイルとしてパソコンに保存
しておくことをお勧めします。
書込番号:6067395
0点

失礼しました。ipodへの転送はできませんが、パソコンでの
編集はgigabeatroomがあればできるでしょう。
書込番号:6067430
0点

XP時代のアプリがWindows11でまともに動くのでしょうか。
書込番号:26195500
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat X30 MEGX30 [30GB]
X30購入しました。音も良いし画面もきれいなのですごく気に入って使っています。
今までは、音楽のみほんと適当にメディアプレイヤーから同期させて、音楽のみ聴いて楽しんでいたのですが、最近少しはまっており色々いじって楽しんでいます。
そこで何度やってもうまくいかない事があり教えて欲しいのですが、NETラジオからダウンロードした曲とジャケット写真がダウンロード時保存先として指定しているフォルダに保存されているのですが、それをコピーしてgigabeatへ送ってフォルダとして認識させて、音楽を聴くことはできるのですが、ジャケット写真がでません・・・
過去の書込みとか調べると、同フォルダ内なら表示できるとなってたと思うのですが・・・
またそれを、gigaroomで曲情報の編集から貼り付けようとしても、うまくできません。
書込みでしらべると、更新をするというのがよくあるのでしてみるのですが駄目です・・・
もしご存知のかたがいらっしゃればぜひご教授くださいませ
長文失礼しました
0点

変更したい曲の再生中は、変更できないようです。再生をとめるて変更すると、ちゃんと表示できるようになりました
書込番号:6041630
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





