最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピアノブラック] 発売日:2005年 9月22日

このページのスレッド一覧(全140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年1月12日 17:59 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月31日 17:45 |
![]() |
0 | 8 | 2005年12月31日 23:40 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月28日 18:10 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月26日 11:37 |
![]() |
0 | 7 | 2006年1月6日 20:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat X30 MEGX30 [30GB]
TOSHIBAのホームページで専用USBクレードルを使うと写真を転送出来ると書いてあったんですが、転送速度はどの位なのでしょうか?
iPodは転送速度が相当遅いらしいそうなので、レスよろしくお願いします。
0点

写真の転送は枚数にもよりますが時間はほとんどかかりません。
1MB/sぐらいだと思います。
gigabeatでも再生できるように専用フォーマットに変換してから転送するので転送速度はよりもCPUの処理速度に大きく依存します。
古いパソコンだと変換が遅くなって転送が遅くなります。
もっともUSB1.1しか対応していない場合は転送速度が問題になりますが…
書込番号:4705045
0点

レスありがとうございました。
僕のパソコンにUSB2.0ついていたので、問題なく転送できました。
書込番号:4728326
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat X30 MEGX30 [30GB]
gigabeatroomでCDを録音するときのビットレートは、最高でどのくらいまで出来るのでしょうか?
windows media player10の場合、最高音質で192kbpsなのですがX30は320kbpsまで対応しているので、できれば320kbpsで録音がしたいのですがどうでしょうか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat X30 MEGX30 [30GB]
外見もよく、高機能なのでX30の購入を考えています。
自分は、windows media player10をつかって転送しようと考えています。
そのときに、登録したジャケット画像は、X30で見ることができるのでしょうか?
初心者でこんな質問ですが、おねがいします。
0点

追加ですが、X30にはスタンドのようなものが付属するのでしょうか?
クレードルは別売りのようですが、充電だけをするときは、ふつうにコードでつないでコンセントにGO!!なのでしょうか?
どなたかご回答お願いします。
書込番号:4695670
0点

どうして誰も書き込んでくれないんですか!!!
僕は、真面目なんです!!!
どなたか親切な方は一秒でも早く情報を教えてください!!!
待ってます!!!
書込番号:4696785
0点

> どうして誰も書き込んでくれないんですか!!!
> 僕は、真面目なんです!!!
> どなたか親切な方は一秒でも早く情報を教えてください!!!
誰に対してお怒りモードなのでしょうか?
この様な感情むき出しの書き込みでは無視されてしまいますよ。
メーカのHPや、FとXシリーズの過去ログなどは読まれまたか?
書込番号:4697080
0点

いち利用者さんや、掲示板をご利用のみなさんへ
あんな書き込みをしてしまいスイマセンでした。
深く反省しています。
しかし、どうしても気になるのです。
ぜひ、どなたかおしえていただけないでしょうかお願いします。
PS「いち利用者」さんぜひ許してくだされば情報提供をお願いします。
書込番号:4697322
0点

いち利用者さんが、
>メーカのHPや、FとXシリーズの過去ログなどは読まれまたか?
と書かれているのに、それに対して、
>ぜひ、どなたかおしえていただけないでしょうかお願いします。
>情報提供をお願いします。
とは・・・自分で調べてみる気は無いんでしょうか?
メーカーサイトから取扱説明書がダウンロードできるようですから、
まずはそれを見るといいでしょう。
書込番号:4697409
0点

TOSHIBAさんのHPは、しっかりとみましたが、
gigabeatroomの機能は、記されていましたがWMP10でのことはあまりかかれてませんでした。
大変申し訳ありませんでした。
書込番号:4697520
0点

まにゃさんへ
(過去ログ)とは、一体なんでしょうか?
まだ初心者なので意味がわかりませんでした。
解説お願いします。
書込番号:4697527
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat X30 MEGX30 [30GB]
gigabeatのF21とX30では操作性、使いやすさという面でどの程度変わってるもんでしょうか。
よく東芝の付属ソフトは激悪だと聞きますが、Xシリーズでも改善は見られないでしょうか。
今の所Fシリーズが安売りしてるのでそっちにしようと思ってるんですが、価格的なことを考慮してもXシリーズを買った方がいいという点はありますか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat X30 MEGX30 [30GB]
初めてこの手の商品を購入しました。
ところで、タッチパネル?というのでしょうか、
『+』の操作がいまいち馴れません。
軽くタッチすると動かなくて、
ちょっと強めに押すと曲が2曲ぐらい飛んでしまいます(涙)
あと、PLAYが『+』のちょうど中心部分になってますけど、
中心より気持ち下あたりをたたかないと、うまくいきませんよね?
ヤマダ電機でipodは実際に触ることができ、
ipodでは快調に操作できたので、コレも基本は同じだろう!
と思っていたのですが、購入して3日経つのに、まだ慣れません(涙)
こういうのは「馴れ」がすべてだと思うのですが、
みなさん、最初からスイスイ操作できました?
あと、充電の残量とかってどこでわかるんでしょうか?
右下の充電アイコンが減っていくのはわかるんですが、
あとどのぐらい?というのがいまいちわかりません。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat X30 MEGX30 [30GB]
対応OSは
Microsoft (R) Windows (R) XP Home Edition/XP Professional/2000 Professional (いずれも標準インストール、日本語版のみ)
となっていますが、
やはりWindows Meでは使えないのでしょうか?
購入しようと思ったのですが、私のPCのOSがMeなので諦めようかと…。
0点

すみません。
下名も上記質問に便乗して…。
Microsoft (R) Windows (R) XP Home Editio
n/XP Professional/2000 Professional (いずれも標準インストール、日本語版のみ)
となっておりますが、本当に日本語版のみでしょうか。ほかの言語(例えば、英語とか中国語、韓国語)版はインストールすらできないということでしょうか。
インストールはできるけど、文字化け等の不具合が発生するということではないかな〜と勝手に想像してますが…。
ご存知の方、教えてください。
書込番号:4681968
0点

そうなんですよー。
meは使えないんですよ。
実際私のPCがmeなんですが、
gigabeat room?とかいうソフトを
インストールしようとしたところエラーが出て、
インストールができませんでした。
あぁ、悲しい。
書込番号:4685242
0点

僕のPCもMeなんです。
嗚呼、じつに残念です。
買い換えようかなとかんがえています。
何か良い機種はないでしょうか?
条件 1,価格が6万円以内
2,X30を快適に利用できる
3,OSはXP(ホームでもプロフェッショナルでもよい)
4,新品であること
書込番号:4697332
0点

1,価格が6万円以内
今あるディスプレイを流用する(新規購入しない)なら…
2,X30を快適に利用できる
今のパソコンならどれをかっても快適に利用できそう
安く済ますなら dell,PC工房,マウスコンピュータあたりのパソコン(ディスプレイなし)でしょうか。
(パソコンの知識があったほうが望ましい)
書込番号:4698504
0点

自分でパーツを購入して組む、というのは除くのだと思いますが
6万あれば余裕でしょ。
好みの問題かもしれないけど、
デル、マウスコンピュータよりも、私ならこっちを選びます。
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/index.html#emachines_dt
書込番号:4699835
0点

そういえば、秋葉原でDellの中古PCが3万円ぐらいで山積みされていたな〜。Pen4の2.4GぐらいでHDD40Gぐらいだったと思う。XPと2000で選べるみたいでしたよ。デスクトップだから、モニターが必要だけど・・。
書込番号:4711831
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





