最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピュアホワイト] 発売日:2006年 4月28日

このページのスレッド一覧(全131スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年8月16日 00:41 |
![]() |
0 | 1 | 2006年8月14日 01:39 |
![]() |
0 | 6 | 2008年10月17日 15:31 |
![]() |
0 | 0 | 2006年8月10日 00:05 |
![]() |
0 | 1 | 2006年8月11日 12:16 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月13日 09:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
ご存知の方がいたら教えてください。
素人なので初歩的な質問ですみません。
#S60Vでも同様の質問をしています。
フォトストレージとして活用しようと購入を検討中です。
◆デジカメと直接つなぐ時は、クレードルが必要なのでしょうか?
(ビックの店員にクレードルが別途必要といわれました。
調べるとSシリーズはクレードルがないように思えます。)
◆転送時間はどの程度でしょうか?
(iPodはSDカード1Gで一時間程度とのコメントを見たことが
あるので、気になっています。)
◆「LUMIX DMC-FX-7」また「SDR-S200」と繋がりますでしょうか?
(メーカが夏休み中で問い合わせできませんでした、
ビックの店員に展示品でためしたいと言うと
上記のクレードルがないため出来ません、との回答でした。http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/d
ownload/gbfcmrwrn.htm
はSシリーズも含まれるのか分かりませんでした。)
以上、宜しくお願いします。
0点

私もいろいろ試してみました。
デジカメに付属のUSBケーブルと、ギガビに付属のケーブルを組み合わせて接続します。よってクレードルは不要です(発売もしていませんし)。
転送速度はIXY600で試したところやはり512で一時間くらいかかりました。しかもかなり電池を消耗します。
おまけ
これでは全く使い物にならないので、私は別の安価なフォトストレージ「吸い取る蔵」を使っています。
こっちは512MBで2分半でコピーですから。
HDD組み込み済みモデル
http://www.century-direct.net/default.php?cPath=203_249
製品案内
http://www.century.co.jp/products/hd/otg25ex.html
書込番号:5344350
0点

みずほちゃんさん、ありがとうございます。
やはり、転送時間かかかるのですね。
ざんねん。
HDDケースを参考に調べてみました。
近くのPCデポでThecus社 N1050Bが売ってたので、
そちらを購入しようと思います。
時間がなく、紹介いただいた「吸い取る蔵」は
購入できそうにないので。。。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:5346136
0点

解決したようですね(^^)
僕の回答はあまり役に立たなかったと思いますが(笑)
まぁ、また何かあったらどうぞ(お役に立てるかは分かりませんが:汗)
書込番号:5346401
0点

○はさんへ
もちろん、○はさんにも感謝しています。
S60Vの方は、今日削除依頼を出そうと
思っていたら既に削除されていましたね。
N1050Bさっそく使ってみましたが、2GのSDカードに
フルに動画をとって転送した場合
Panasonic
LUMIX DMC-FX-7:一時間
SDR-S200 :15分
で転送できました。
USBフルスピード、ハイスピードの違いが上記2機種あるので、
そのせいだと勝手に理解しました。
あと、2.5inchはHDが壊れたノートPCのを
使えたので結果として非常に満足しています。
本当にありがとうございました。
書込番号:5349487
0点

すみません、誤記です。
全然意味がちがってしまいますよね。
>あと、2.5inchはHDが壊れたノートPCのを
あと、2.5inchのHDは、壊れたノートPCのを
書込番号:5349496
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
Gigabeatの初購入を検討中の僕です。
質問なのですが、gigabeat s30を充電しながらの本体の使用は可能なのでしょうか?
あと一つ、gigabeat s30専用の液晶保護シートとかは販売されているのでしょうか?
無知な僕ですみませんが、ご返答の方お願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]

基本的な考え方から言うと、著作権保護規定のためにMP3系の
プレーヤーに転送された音楽データは暗号化されます。
メーカーでこの暗号化の仕様も違う。
暗号化されたデータはそのプレーヤーでしか使えません。
ですから転用は出来ない仕様にせざるを得ない著作権の保護
という規約が、各メーカーと著作権保護団体との間にあり
ます。
レンタルCDなんかでも、CDのアーティスト以外の演奏している
ミュージシャン全員に報酬請求権というモノが認められていて
、私的補償費を管理する団体もあるくらいです。
書込番号:5337556
0点

>ですから転用は出来ない仕様にせざるを得ない著作権の保護という規約が、各メーカーと著作権保護団体との間にあります。
文章のつながり方がわかりませんが、日本メーカーでもドラッグ&ドロップタイプはありますから、「出来ない仕様にせざるを得ない」と言うこともないと思います。
本機を持っていないので、お答えできませんが、
gigabeatは著作権保護に関して厳格なほうだと思います。(過去ログを読む限り)
書込番号:5337672
0点

↑
保護が強い、弱いがあるんですか?
そのドラッグ〜出来る日本メーカーの機種は海外向けでも
同機種を販売しているんでしょうか?
ですがプレーヤー側のコンポーネントに補償費が上乗せされて
いたりすると規定も変わる、ここらはあり得ます。
ipodは補償費を取られたDAP第一号じゃないかと思うけど。
書込番号:5337910
0点

>転用は出来ない仕様にせざるを得ない
これはどうなんでしょうね。一番シェアのあるipodも簡単に中の曲を取り出せるし…。あれって暗号化してるというよりただリネームして保存してるだけじゃなかったっけ?無理やり取り出しても再生できたような…。よく覚えてないですが。
>ipodは補償費を取られたDAP第一号
まだ決まってないので一号というわけではないんじゃないかと。
どちらかというと私的録音録画補償金自体を見直す方向になってきてるよね。
2006年04月06日ITmedia +D LifeStyle:「iPod課金」の本格議論がスタート
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0604/06/news083.html
書込番号:5338427
0点

横からすみません。
ついこの前、漫画喫茶でお泊りした時に電池もったいないと思い、PCに転送して聞いてました。
まぁUSB差し込めば充電してくれますけどね(苦笑)
なので他PCへは転送出きると思います。
書込番号:5340270
0点

もう見てないでしょうけど・・・
銀鮫さんが既に述べてますがエクスプローラからD&Dで転送出来ます。
実機は既に売り払いましたが・・・現在はU202ですw
書込番号:8513185
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]

TMPGEnc 4.0 XPressでも試してみたら体験版あるしDVDレコで作ったDVDなら読み込めるはず。
WMV形式の出力にも対応してる
書込番号:5336625
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
先日購入いたしまして毎日通勤で音楽オンリーで使ってます。
片道1時間程度です。
それで気になったのですがバッテリーが2日ぐらいでなくなります。
設定はボリュームは2、バックライトは1秒で一番暗くしてますし。
それでも実質6時間もないですね。
こんなもんなんでしょうか。
皆さんはどうですか?
0点

同じかんじです…。平均2日くらいしか持ちません。
バッテリーの持ち悪すぎですよね…
書込番号:5331899
0点

私も同じです。
通勤時間が往復4時間(苦笑)とお昼休み1時間聞くと
一日でバッテリーゲージがなくなる事もありました;;
機種が違いますがS60の口コミの方でHarmonicsを有効にすると
消費電力が大きいというログがのってました。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5257975
書込番号:5342066
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





