最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピュアホワイト] 発売日:2006年 4月28日

このページのスレッド一覧(全131スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年9月2日 12:18 |
![]() |
0 | 0 | 2006年8月30日 14:26 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月30日 11:32 |
![]() |
0 | 8 | 2006年8月30日 11:29 |
![]() |
0 | 1 | 2006年8月23日 11:31 |
![]() |
0 | 1 | 2006年8月22日 00:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
YouTubeなどの動画をgigabeatに入れたいのですが、それは可能でしょうか?
まずは動画をPCに保存しよう、と思って、専用のツールでやってみたのですが、保存したと思ってもファイルを開けず困っています...
もしそれでちゃんと保存して再生できても、そのままじゃgigabeatに入りませんよね?
その辺のやり方もよくわからないので、もし分かる方がいれば教えてくださると嬉しいです。説明不足&ちょっと板違いでスミマセン。
0点

ようつべの動画は、別にツールなんぞを使わなくても
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temporary Internet Files
の中に保存されとる。
保存されるファイルの拡張子はFLVだから、FLVが再生可能な再生ソフトを使えばいい。
一番簡単なのは、最新版のffdshowとMedia Player Classicを使うこと。
FLVファイルをgigabeatで再生可能な形式に変換できるかどうかは分からんけど。
書込番号:5392514
0点

そうなんですか。
でも出来なかったらやっぱりflvを変換しなくちゃいけないんですよね。。。
書込番号:5394688
0点

↓これでFLVをWMVに変換できるみたい。
ttp://cowscorpion.com/MultimediaTools/SUPER.html
アドレスはコピペしてね。
書込番号:5394863
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
ライブラリの更新についてなんですけどXシリーズではライブラリ更新のコマンドがあってそこをクリックすれば更新できたんですけどSシリーズはそういうのできないんですか??わかる人いたら返信くださいお願いします!!
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
gigabeatSシリーズ用のクレードル(充電スタンド)って売ってますか?
できればiPodの周辺機器の
http://www.amazon.co.jp/PSP-312IPIRW-iPod%5c02%75282-1chMM%30b9%30d4%30fc%30ab%30fc%767d/dp/B000E5LGZ4/sr=1-1/qid=1156844455/ref=sr_1_1/250-0811614-5421813?ie=UTF8&s=electronics
こんな感じのが欲しいですね…(スピーカー付きの)
Googleで「gigabeatS クレードル」と検索しても目当てのものは見つかりません。
似たようなものを持っている方がいましたら、よろしくお願いします。
0点

Sシリーズのやつは売ってないみたいですね…
gigabeatはipodなどと比べてオプション品が少ないですよねm(__)m
書込番号:5388937
0点

やはりそうですか...
iPodを買った人はきっと周辺機器の豊富さにもひかれたのでしょうね。
書込番号:5389072
0点

PCとまったく正反対で、、、
アップルコンピュータ向けになるとアプリケーション・ソフトも
フリーソフトも極少だけど、他社向けWin機だと周辺機器もソフト
も豊富に揃います。
書込番号:5391113
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]

遊壱狼さんこんばんは。
gigabeatSは音楽・画像・動画すべて、Windows Media Player10を
用いて転送します。
まぁドラッグ&ドロップで出来ないこともないですが…。
ジャケット画像の調達先はさまざまなのでは?
自分でスキャニングする方法もあると思います。
書込番号:5380701
0点

どうもです。
エクスプローラで音楽ファイルが保存されている場所わかりますか?デフォルトはマイドキュメントのmy musicかな
そこに、画像ファイルが4つあります。(隠しファイルですが)
そのファイルと同じ名前で上書きして同期とれば、ほぼ転送できますよ。
4つの隠し画像ファイルが見つからない場合は、メディアプレーヤーのライブラリから、該当アルバムを右クリックしてアルバム情報の検索。そんで右下の完了ボタンを押下してください。デフォルトで音符画像が取り込まれます。
サイズを見ればわかりますが、大2、小2です。
書込番号:5382210
0点

回答ありがとうございます!! アルバム情報の検索まではできたんですがそこからジャケット画像を取り込むことができないんですがどうすればいいですか??また、曲を同期するときにgigabeatの再生画面に表示されるジャケット画像を一緒に入れることはできないんですか?? 回答お願いします!!
それと○はさんはどこで画像を調達してますか??もしよければ教えてください
書込番号:5382802
0点

アルバム情報を検索できたら、右下の方に完了ボタンがありませんか?
それで、取り込めてるはずです。表示されないのは隠しファイルなので、フォルダオプションで、すべて表示すると設定すれば大丈夫だと思います。
ちなみに僕はここ
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/002cd/
で小さい画像と大きい画像をいただいてます。
書込番号:5383141
0点

えっと、ジャケット画像の転送に関しては下のスレでも示しましたがS60Vの方で色々と話し合われていたので、そちらにまず目を通してください。
それから…ジャケット画像に限ったことではないですが、僕は画像を探す際にはグーグルのイメージ検索を利用しています。
検索のコツもつかめるようになると思うので、一度利用してみてはどうでしょうか。
書込番号:5383899
0点

どめきちさん返信ありがとうございます(^-^) 完了が右下にでるのとでないのがあるんですがこれは何か分かりますか?? それと何曲かジャケット画像が入ってたんですがまだほとんどの曲が入ってません.. どうしたらちゃんとジャケット画像が入るようになりますかね?? いろいろと質問ばかりしてしまってすみません
書込番号:5383910
0点

すみません。アルバム情報がない物に関してはまだ試行錯誤中です。desktop.iniというファイルをいじって画像ファイルを認識させるということをやってはいるんですが、なかなか表示されず。。。
解決したらまた報告させていただきます。
書込番号:5384280
0点

どめきちさんありがとうございました また何かわかったことがあったらよろしくお願いします!!
○はさんいろいろと答えてくれてありがとうございました また問題が起きたときはよろしくお願いします(^-^)
書込番号:5391102
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
今日S30を買ったのですが、動画を同期させると向こうのサイズが13KBになってしまい再生できません。原因が分かる方教えていただけませんか?ちなみにAVIで30分の動画です。こういうの初めてなので情報が少なくてすいません。
0点

おそらく、そのファイルはインターネット上でのファイルへのショートカットなのではないでしょうか?
書込番号:5370123
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
gigabeatにジャケット写真を表示させるにはどうすればいいのでしょうか? iTunesなら表示されているジャッケットもWMPでgigabeatに転送すると表示されなくなってしまいます。
知っている方がいましたら回答よろしくお願いします。
0点

gigabeat野郎さんこんばんは。
先に言っておくと、僕はiTunesを使ったこともありませんし
直接お答えすることができません。
ただ、ジャケットに関しては
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5249873
をはじめ、S60Vの方でいろいろと議論がされていたようです。
S60Vのクチコミ掲示板も併せて目を通してみてはいかがでしょうか(^^)
書込番号:5366512
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





