『動画の転送』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:30GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat S30 [30GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat S30 [30GB]の価格比較
  • gigabeat S30 [30GB]のスペック・仕様
  • gigabeat S30 [30GB]のレビュー
  • gigabeat S30 [30GB]のクチコミ
  • gigabeat S30 [30GB]の画像・動画
  • gigabeat S30 [30GB]のピックアップリスト
  • gigabeat S30 [30GB]のオークション

gigabeat S30 [30GB]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピュアホワイト] 発売日:2006年 4月28日

  • gigabeat S30 [30GB]の価格比較
  • gigabeat S30 [30GB]のスペック・仕様
  • gigabeat S30 [30GB]のレビュー
  • gigabeat S30 [30GB]のクチコミ
  • gigabeat S30 [30GB]の画像・動画
  • gigabeat S30 [30GB]のピックアップリスト
  • gigabeat S30 [30GB]のオークション

『動画の転送』 のクチコミ掲示板

RSS


「gigabeat S30 [30GB]」のクチコミ掲示板に
gigabeat S30 [30GB]を新規書き込みgigabeat S30 [30GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画の転送

2006/05/25 15:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]

クチコミ投稿数:4件

WMP10を使ってデータの転送中の際に、GIGABEATの画面で「接続中」みたいな画面が表示し続けるのですが、それを非表示にすることは出来ないのでしょうか? 
Athlon1700+の環境で、640x480の1.2Mbpsの30分を5本ぐらいまとめて変換転送すると数時間かかり、その間画面がずっとつきっぱなしでしたので焼き付きとか心配です。
前もって変換しとけば良いと思い

Windows Media Encoder 9で
・ビデオ
 ビットレート 736kbps 30fps 2pass VBR Peak
サイズ 320x240
・オーディオ
 ビットレート 64kbps 44kHz 2pass CBR
・品質重視
 
で変換しましたがWMP10の変換と同じクオリティになりませんでした。
詳しい方 ご教授願います。

書込番号:5109596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件 gigabeat S30 [30GB]のオーナーgigabeat S30 [30GB]の満足度1

2006/05/28 14:28(1年以上前)

私の場合WMEで、
320*240(シネマサイズの場合は縦182とかソースに合わせます)
映像ビットレート662kbps(制限800kbps-音声128kという理由です)
フレームレート30fps
キーフレーム1秒(これを短くするほど画質があがりますがサイズが増えます)
画像の品質50(シャープネス)

という指定にして使っています。
画質はかなり良好です。
あとはソースに合わせてキーフレームと品質を変えれば良いです。
プリセットの花とかサッカー、いるかはかなりキーフレームが短いのではないかと思います。

ちなみに、デフォルトで選択できる設定では私の試したものではどうしても変換されてしまって、上記の設定に時だと無変換で転送できました。

焼付け現象ですが、充電されているときにもバックライトが光っていて寝ながら聞くときに私も気になります。
客センに要望は送ったもののすぐにファームUPされるわけではありませんので、一年以内に焼きついたら修理してもらおうと考えていて気にせずに画面を下に向けて放置しています。

***

それにしても、当初動画には期待していなかったのですが、
変換の時間が思ったより早くていろいろ楽しめますね♪

書込番号:5118407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/05/31 11:09(1年以上前)

わざわざ小さいサイズに前もってエンコードしてるのに、転送の際に
またエンコードされるのは前もってエンコードした意味がないですよね

今はあきらめて 直接フォルダにドラッグ&ドロップしてました。
これだとエンコードもされないし、ファイルの取り出しもできますね。
でも これって大丈夫なの?著作権とか、データ保護とか・・・
僕的には たいへん使い勝手がいいんですけどね (^^;

画質を重視し、音質を下げてたので これが原因かな
早速 みずほちゃんの設定で変換してみます。
ファームアップも期待かな

僕は最初から動画に期待してて 動画専門にしようかなと思ってたんだけど、あまりに音質が良くて音楽いっぱいいれたら容量が・・・

丁寧な返信 ありがとうございました m(_ _)m感謝!

書込番号:5126936

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > gigabeat S30 [30GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

gigabeat S30 [30GB]
東芝

gigabeat S30 [30GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 4月28日

gigabeat S30 [30GB]をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング