最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピュアホワイト] 発売日:2006年 4月28日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
はじめまして。
曲を同期して転送しても、聴くことができません。
他のプレーヤーでは聞けるけるのですが・・・
わかりません。
ちなみにMP3でビットレートは192です。
すいませんが、どなたか教えてください。
書込番号:6102712
0点

ありがとうございます。
サンプリング等はどんなソフトでできるのですか?
フリーウェアなどでもあるのですか?
聞いてばかりですいませんが。
書込番号:6104582
0点

確認するにはWinampやMP3infp、Mp3tagなどのフリーソフトがいいでしょう。
書込番号:6105795
0点

Winampで確認しました。
192kbps 44kHz
でした。
どうしたらいいんでしょう。
どうもすいません。よろしくお願いします。
書込番号:6108340
0点

MP3(モノラル)は
サンプリング周波数
8kHz,11kHz,16kHz,22.05kHz,32kHz,44.1kHz
ビットレート
16kbps〜64kbps
MP3(ステレオ)は
サンプリング周波数
8kHz,16kHz,22.05kHz,32kHz,44.1kHz,48kHz
ビットレート
32kbps〜320kbps
対応なってます。
MP3(モノラル)の可能性があるんじゃないですか?
書込番号:6109579
0点

うーん(o-´ω`-)
相性が悪いのかなぁ?
お手上げです↓
他の人にアドバイスいただいてください。
もしダメだったらWindows Media Playerなどのソフト使ってファイルの再エンコしかないですね。
力になれなくてごめんなさい。
書込番号:6110706
0点

転送元のファイルがVBRの可能性も考えられる。
160Kbpsを超えるVBRのMP3は、CBRに変換されて転送されているはず。
(この辺は取説に書いてあるはずだが・・・)
その辺でトラブっているのかもね。
出所の怪しいMP3ファイルでないのなら、└|*∵|┐はにゃさんと同様に元ソースからの再エンコを薦めます。
書込番号:6112359
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > gigabeat S30 [30GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/09/08 21:01:58 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/14 4:39:56 |
![]() ![]() |
6 | 2007/09/16 22:07:43 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/16 10:42:00 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/29 13:41:02 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/22 0:01:34 |
![]() ![]() |
8 | 2007/04/21 19:01:18 |
![]() ![]() |
7 | 2007/07/23 17:20:57 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/15 17:43:38 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/11 19:01:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





