最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピュアホワイト] 発売日:2006年 4月28日

このページのスレッド一覧(全151スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2006年5月19日 17:30 |
![]() |
0 | 7 | 2006年5月15日 14:21 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月15日 14:11 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月8日 17:53 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月30日 23:13 |
![]() |
0 | 3 | 2006年4月28日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]

ソースネクストとは何ですか?自分も購入を考えています。教えて下さいm(_ _)m
書込番号:5090680
0点

ソースネクスト株式会社
http://www.sourcenext.com/
販売しているソフトの評価はさまざま。
トップページからはS30販売ページに行けないような気がします。
「会員だけの格安キャンペーン」となっているので、会員になり、メールを受け取る必要があるかもしれません。(私の場合、一日に一通メールが来ます)
期間は5月18日(木)〜5月25日(木)(←またやるかもしれませんが…)となっており、ホワイト、ブラック、レッド各100台。
送料490円
あとの事項は確認してください。
書込番号:5090722
0点

済みません。携帯からでもOKでしょうか?本当に機会音痴で。済みません。
書込番号:5090746
0点

GILLYさん
解説ありがとうございます。
堂珍and川畑=CHEMISTRYさん
説明不足で済みません。
補足しますと、
ソースネクストはPCソフト会社です。
GILLYさんの説明通り会員登録が必要です。
会員登録後、マイページへログインして
【会員限定】特別キャンペーンの
「その他のキャンペーンはこちら」を
選択するとキャンペーン商品一覧が見れますので、
そこからS30の購入画面へいけます。
ソースネクストではgigabeatが時折安く提供されます。
お役に立てれば何よりです。
書込番号:5090945
0点

>やまん55さん
いえ、勝手に解説してすみませんでした。確かに、今の時期としてお買い得なお値段でしたので、興味のある方も多いと思い、書き込みしました。(^^)
会員登録後、(メールを待たずに)「マイページ」から、購入できると言うことですね。
また、ケースのある程度のアップも見れるので、興味のある方はご覧ください。
書込番号:5091215
0点

皆さん丁寧で分かりやすい説明有難うございましたm(_ _)m
おかげで凄くいろいろな事が分かりまた。本当に有難う。
書込番号:5092205
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
今まで使っていたZen microが壊れたのでこの商品に乗り換えようか検討しているのですけどこの製品の曲管理はフォルダ管理とタグ管理のどちらですか?(フォルダ管理だとアルバムの曲順がアルファベット順になってしまうと聞いたので・・・)
gigabeat系は初めてなのでこんな初歩的な質問になってしまいましたががよろしくお願いします。
0点

宇宙汰さん、返信ありがとうございます。それはどういう意味でしょうか?できれば詳しくお願いします!(ちなみに今zen vision:mとこれで迷っています)
書込番号:5072758
0点

どちらか分かりませんが僕が使っているギガビート内の曲順はちゃんと収録順に並んでますよ。
書込番号:5074266
0点

>ちなみに今zen vision:mとこれで迷っています
同じメーカーだし慣れるのがはやいだろううし・・・
何より現状クリエーティブで不満が無いならVision:mが良いと思います
使い勝手が極端に変わってそれが不満に繋がる事は珍しくないですし
書込番号:5074929
0点

WMPでCDから曲を取り込み時に 自動的にアルバムに入ってる曲順にトラック番号タグを自動的に打ってくれる。
また曲を右クリックで「拡張タグエディタ」項目があり その中に
「トラック番号」欄の数字を操作することにより 曲順を任意に並べてギガビートで表示可能。
書込番号:5075296
0点

蒼月/SHIMさん、宇宙汰さん、缶コーヒー大好きさん、返信ありがとうございます。どうやらタグ管理みたいですね。安心しました。
>同じメーカーだし慣れるのがはやいだろううし・・・
何より現状クリエーティブで不満が無いならVision:mが良いと思います
使い勝手が極端に変わってそれが不満に繋がる事は珍しくないですし
おっしゃるとおりなんですけどgigabeatSの実機を触った時点では結構使いやすく感じましたし、音質はどちらも良いみたいですがgigabeatの方がより高評価ですし(あの電池を無駄に食うという補正機能を使はなくてもということです)、なによりzen vision:mは1.5倍も分厚いのでかなり迷っています・・・。動画メインなら迷わず:mにすると思いますけど・・・。後はgigabeatがどれくらい安くなるかを見て判断するつもりです。
書込番号:5077496
0点

>後はgigabeatがどれくらい安くなるかを見て判断するつもりです。
gigabeat X30の場合ですけど大手電化センターでは値崩れはありませんでした。多分Sシリーズも同様で次期機器が出るまで一定の値段だと思われます。(ネットショッピングでは分かりませんが。)
書込番号:5080877
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]

ジャケ写があるものは すでに他の音楽管理ソフトで音楽ファイルに画像データ?タグ?情報を取得済みだと思われます。画像を入力した記憶ありませんか?
ジャケット画像を挿入に関してはgigabeat60v欄に参考となる書き込み項目がありますよ。
書き込みから日数が経っているので、もう解決済みなのかな?
書込番号:5080862
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
富山県射水市のYAMADA電機で予約無しで 貯まっているポイントを使わないで「定価33500円でポイント10%付き」で購入してきました。(S60は入荷未定)
ネットショッピングと あまり値段差も無いしお近くに住んでる方、足を運んでみては???
只今、問題のジャケット表示を後回しにして 取りあえず音楽、動画を入れて再生を試してみました。
皆さんのレポート通りレスポンスが素晴らしいですが 転送ソフトのWMPの扱いかたに慣れていなくて苦労しまくり、苦笑。
試しにパナソニックのTH-32LX500でノーマル録画30分のASFファイルも WMPの指示通りにコーディックを入手して再生できるようにすると
転送時にエンコード可能でキガビートで無事、再生することが出来ました。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
どなたかXシリーズとの比較をご存知の方、回答宜しくおねがいします。
とくに音質についてお聞かせください。
それと、たぶん動画はmpeg再生できないですよね?
面倒ですが、お返事ください。。。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
アイリバーH10からそろそろ乗りかえようと思っているのですが、このgigabeat S30にはカスタムイコライザーの機能は無いんですかね?カスタムはできなくても、イコライザーの中にSRS WOWがあれば購入を検討しようと思っています。あと、アイリバーH10とgigabeatシリーズ(過去のも含めて)の音質の差も気になります。少しでも情報をお持ちの方は教えていただけるとうれしいです。(それともEQが豊富なXシリーズを買ったほうがいいかな?w)
0点

>それともEQが豊富なXシリーズを買ったほうがいいかな?w
音楽だけ聴く予定なら]シリーズの方が無難だと思います。再生時間が長い点でもお勧めできるかと思います。
余談ですが、]シリーズのSRS WOWは三段階(三つ)から選択できます。
書込番号:5032533
0点

情報ありがとうございます!動画は正直自分にとっては必要ないので、確かにXシリーズの方が自分に合ってるように思えました。
なので、さっそくgigabeat X30のレッドを注文しました!届いたらXシリーズの方でレビューを書きたいと思います♪
書込番号:5033236
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





