最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2007年 5月19日

このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年11月25日 12:53 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月16日 14:36 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月28日 15:15 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月21日 11:55 |
![]() |
0 | 1 | 2007年12月26日 20:10 |
![]() |
0 | 1 | 2007年11月25日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat U202 MEU202 [2GB]
この商品は、ネックストラップをつけられる穴がないのでしょうか?
となると、胸ポケットに入れるか手に持つか、
耳からイヤホンでぶらさげるしか携帯の方法がない
ということでしょうか?
ランニングや自転車に乗るとき聴くとなると、
ちょっと厳しいですか?
専用ソフト不要でプレイヤーに入れて聴くことができるものを
探していたので、とてもいいと思ったのですが。。。
0点

イヤホン差込口とUSB差込口の間にストラップの穴があります。
操作性もよく満足してます。
結構オススメです。
書込番号:7027114
0点

あ、ネックストラップの通し口、あるんですね!
レビューを見ていたら、「付属ネックストラップがなくて携帯性なし」
という書き込みがあったので、イヤホンでぶらさげるしかないのかなぁ
と思ってしまいました。安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:7027174
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat U202 MEU202 [2GB]
購入を検討しています。
i-Pod nanoと迷ったのですが、
ダイレクト録音が出来ないとのこと。
MDに録り貯めた曲たちが惜しいので
こちらにしようかと…。
そこで、
PCを通して曲を取り込むのと、
ダイレクト録音で取り込む場合で、
音質に差があったりするかどうか、
実際に使用している方にお聞きしたいです。
(音量が小さい、音が軽い、など)
ご意見お待ちしてます。
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat U202 MEU202 [2GB]
これって一度、本機に転送すればパソコンの方消しても次つないだときに
iPodみたいに、勝手に同期されて消えたりしないですよね?
パソコンが重くなるの嫌なのでどうなのか気になります。
返信よろしくお願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat U202 MEU202 [2GB]
gigabeatUシリーズの103を使っていますが、スレ主の方と同じく、突然イヤホンの左側からしか聞こえなくなりました。
本体のリセットボタンを押してみても、改善されなかったのでメーカー側に問い合わせたところ、本体が正しく作動していない事が考えられるという事で、修理をしてもらえることになりました。(購入1年以内なら無償修理が受けられるそうです)
一度問い合わせてみては如何でしょうか?
書込番号:7166036
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat U202 MEU202 [2GB]
今まで、RIOのMP3プレイヤーを使っていたので、WMPで転送するのは初めてで(RioはドラッグアンドドロップでOK)四苦八苦して転送できたのですが、WMPで同期すれば歌手別にフォルダが管理されているようで、曲をアルバム単位で削除する仕方がわかりません。どうすればアルバム単位で削除できるのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





