gigabeat U202 MEU202 [2GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat U202 MEU202 [2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat U202 MEU202 [2GB]の価格比較
  • gigabeat U202 MEU202 [2GB]のスペック・仕様
  • gigabeat U202 MEU202 [2GB]のレビュー
  • gigabeat U202 MEU202 [2GB]のクチコミ
  • gigabeat U202 MEU202 [2GB]の画像・動画
  • gigabeat U202 MEU202 [2GB]のピックアップリスト
  • gigabeat U202 MEU202 [2GB]のオークション

gigabeat U202 MEU202 [2GB]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2007年 5月19日

  • gigabeat U202 MEU202 [2GB]の価格比較
  • gigabeat U202 MEU202 [2GB]のスペック・仕様
  • gigabeat U202 MEU202 [2GB]のレビュー
  • gigabeat U202 MEU202 [2GB]のクチコミ
  • gigabeat U202 MEU202 [2GB]の画像・動画
  • gigabeat U202 MEU202 [2GB]のピックアップリスト
  • gigabeat U202 MEU202 [2GB]のオークション

gigabeat U202 MEU202 [2GB] のクチコミ掲示板

(173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「gigabeat U202 MEU202 [2GB]」のクチコミ掲示板に
gigabeat U202 MEU202 [2GB]を新規書き込みgigabeat U202 MEU202 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

曲間について

2007/10/18 01:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat U202 MEU202 [2GB]

スレ主 B五郎さん
クチコミ投稿数:4件

本日購入し、PCから曲を転送したのですが、曲間がいつも途切れてしまいます。
例えば、1曲目の最後と2曲目の最後に「ブッ」という音がして。。。
メディアプレーヤーで聞くと、曲間は途切れていないのですが、gigabeatに転送して、gigabeatで曲を聴くと曲間が途切れています。

初めて、この手のプレーヤーで音楽を聞くのですが、こんなもんなんでしょうか?
曲間が途切れない設定とかあるのでしょうか?

すみませんが、どなたかご教示願います。

書込番号:6878688

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/10/18 17:40(1年以上前)

通常、ギャップレス再生に対応したプレーヤーでないと、
曲間が空いてしまいます。
たぶん、この機種は対応してないのではと思います。
現在、ギャップレス再生に対応したプレーヤーは
iPod、SONY(ATRACのみ)、ビクターの機種ぐらいじゃないかな。

どうしても曲間のギャップを無くしたい場合は、フリーソフト等で
各トラックを1つに繋げてから機器に転送するしかないと思います。

書込番号:6880228

ナイスクチコミ!0


スレ主 B五郎さん
クチコミ投稿数:4件

2007/10/18 18:23(1年以上前)

ご教示ありがとうございました。

メーカにも問い合わせしましたが、曲間が空く仕様になっているとのことでした。

ガックリです・・・

ギャップレス再生の機種に買い替えを検討します。。。

書込番号:6880330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

曲名 アーティスト

2007/10/13 21:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat U202 MEU202 [2GB]

クチコミ投稿数:16件

ダイレクト録音して曲名は本体で変えれたのですが、アーティスト名は出来ないのでしょうか?

書込番号:6864207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダーとしての使用は可能?

2007/10/08 10:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat U202 MEU202 [2GB]

スレ主 B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件

こちらの商品の購入を考えているのですが、いくつか教えていただきたい点があります。

メインの仕様方法としては、講演会の録音に使用します。
音楽プレイヤーとしての使用もするつもりです。

恐らく会場で、FMで音声を飛ばしているので、FMチューナー内蔵タイプが良いのですが、
「恐らく」という具合なので(確認不可)、プラグインタイプのマイクも用意しようかと思います。

そこで、こちらの商品でそういった使用は可能でしょうか?

あるいは、このような使い方なら他にも適したモデルがあるのでしょうか?
もちろん、他のメーカーでも構いません。

録音時間としては、最短でも24時間。 
但し、通しではないのでバッテリーは10時間持てば問題ありません。

レートを極端に落とさずに、と考えると2Gは欲しいかな、と思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:6843832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/10 01:13(1年以上前)

ボイスレコーディングの機能はないと思いますよ。
Phone兼用のREC端子はありますがオーディオ機器からの取り込み用です。
外部マイクをそこに繋いだらどうにかなりそうな気もしますけど、
たとえ出来てもワンボタンで録音開始とはいきませんから使い勝手は良くありません。

餅は餅屋(?)、それ用の機器をお使いになった方が賢明です。
私もボイスレコーディングは専用機器を使っています。
(そっちでも音楽を聴けたりしますけど。)

書込番号:6851313

ナイスクチコミ!1


スレ主 B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件

2007/10/10 09:33(1年以上前)

新しいの大好き!さん、ありがとうございます。
やはりそうですか。 
しかし、この会場での録音方法の問題が無事解決できたので、
もうAmazonで注文してしまいました(笑)
届くのが楽しみです。

書込番号:6851902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/10 13:06(1年以上前)

>会場で、FMで音声を飛ばしているので…

そうですね、内蔵FMチューナーで録音は可能ですよね。
感度が気になるところではありますけど、万が一の為に別対応も考慮…
してますよね? 老婆心でした。

書込番号:6852411

ナイスクチコミ!0


スレ主 B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件

2007/10/11 14:25(1年以上前)

新しいの大好き!さん、Re: ありがとうございます。
会場での録音は問題解決です。

昨日、商品が届きまして、試用してみました。
FMラジオは問題ないのですが、
予想以上にFMトランスミッターがカーラジオでは使えませんね・・・。
正直、ショックです・・・。
別売りで、カーステレオ用のFMトランスミッターなどあるのでしょうか?
そもそも、「ヘッドフォンケーブルをピンと張った状態」など
車の中のどこで行なえばいいのかわかりません。

このような使い方をメインに考えておられる方は再考の必要があると思います。

書込番号:6856231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/12 13:34(1年以上前)

>予想以上にFMトランスミッターがカーラジオでは使えませんね・・・。

それはうちもダメですね。
マンションですのでオーディオ機器のFMアンテナを外に出してるので、そこに行き着くほどの出力が無いようで…。

>別売りで、カーステレオ用のFMトランスミッターなどあるのでしょうか?

http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/acc_cat.cfm?B3=2814

但し、SONYは『USB充電機能付き』が他社製には対応してないモノもあるようですので要チェックです。
他社製でも他にありそうですけど。


余談ですが昔、SONYには単3一本駆動で高出力のFMトランスミッターがあったのですが、電波法改正とかで発売中止になりましたね。
(うちでは現役ですけど。)

書込番号:6859606

ナイスクチコミ!1


スレ主 B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件

2007/10/14 09:51(1年以上前)

新しいの大好き!さん、Re: ありがとうございます。

落ち着いて考えたのですが、僕の車、ビデオ用の外部入力端子がありました。
たぶん、これで問題解決です。 FMより音が良さそうですからね。 たぶん。

ただ、他の車でも聞けるようにFMトランスミッターは買うつもりです。
値段がマチマチで迷いますね。 「安かろう、悪かろう」ではいけないし。
「高かろう、悪かろう」よりましですが・・・(笑) 

他のスレであったのですが、充電と再生を併用するとノイズが入るらしいですね。
どのくらいの程度なのか判りませんが。
情報ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
そのFMトランスミッター、いいですね。

書込番号:6865686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オーディオプレイヤーって・・・

2007/10/07 19:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat U202 MEU202 [2GB]

スレ主 rarumeruさん
クチコミ投稿数:2件

パンフをみると、「お手持ちのオーディオ機器からダイレクトに録音可能。」

とかいてあるのですが、オーディオ機器のメーカーや、種類などはどれでもOKなのでしょう

か?ちなみに私はaiwaのラジカセ(少し古め)と、ONKYOのオーディオがあるのですが・・・
これらのメーカーは対応していませんかね?

ご存知の方、返信お願い致します。

書込番号:6841291

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/10/07 19:45(1年以上前)

問題無しだけど注意事項として
ヘッドフォンもしくはイヤホン端子と繋いでね
LINE端子だと音割れする可能性が有るとメーカーHPに書いてありましたよ

書込番号:6841308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/10/07 19:51(1年以上前)

オーディオメーカーや機器は問わないですね。
ヘッドホンかイヤホン端子がついていて、両方を接続できるケーブルを買えばOKです。
音質は元データと再生機器の性能によります。

http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/manual/u-series/u/u08.htm

書込番号:6841330

ナイスクチコミ!0


スレ主 rarumeruさん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/08 09:50(1年以上前)

ありがとうございます!このMP3を買うことに決めました!
本当にありがとうございました!

書込番号:6843707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3つ質問が・・・

2007/10/07 04:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat U202 MEU202 [2GB]

クチコミ投稿数:26件

1,液晶を見ての操作で、曲名やアーティスト名など全て英か数字での入力や登録しか出来ないそうですが、やはり使いづらいのでしょうか??操作上の長所短所を教えて下さい。 2,曲名登録時に長い曲名の時例えば邦楽ならローマ字でより長く寝られると思いますが、再生時はきちんとタイトルが液晶画面内でスクロールするのでしょうか?? 3,曲名登録時にまさか文字入力制限などあったりするのですか?? また ご使用になられてる方おりましたら、ご享受願いますm(_ _)m

書込番号:6839283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCで認識しない

2007/10/07 02:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat U202 MEU202 [2GB]

クチコミ投稿数:30件

本日購入して早速PCにつなぎましたが、右下タスクバーに
新規ハードウェア検知のアイコンが出たままになり
「ポン」という音が数秒に一回するような状態(何度も繰り返してる?)
になってしまい困っております。
サブPCではうまくいったのですが・・・
マザボが悪いのでしょうか・・・
(ハブ等は使用しておりません)

接続がうまくいく方法をご教授願えませんでしょうか?

環境
CPU:Athlon2500+
MEM:2GB 
MOTER:ASUS A7V880

書込番号:6839135

ナイスクチコミ!0


返信する
のりsanさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/13 01:34(1年以上前)

私の所でも、東芝gigabeat U202は正常に動きません。

WindowsMediaPlayer10以上を入れていると、純粋な
マスストレージとして使えないようで、凄く不便です。

既にWinsowsXPで、WMP11やWMP10が入っている環境でも、
接続するPCによっては、動きません。
ドライバのインストール中に「このINFのサービス
インストールセレクションは無効です」と表示されて、
曲が転送できません。
別のPCでは、繋いでもドライバのインストールすら
始まらず、曲の転送も全く出来ません。

一番の不満は、公式サイトに類似の不具合情報について、
Q&Aすら用意がされていない点です。
これほど面倒が掛かるメディアプレイヤーは初めでです。

書込番号:6977121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/12/03 18:57(1年以上前)

遅ればせながら・・・

マザーボードをK7N2 Delta2 Platinumにした所、無事認識/転送が出来ました。
相性問題なのかは謎ですが解決しました。

書込番号:7064986

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「gigabeat U202 MEU202 [2GB]」のクチコミ掲示板に
gigabeat U202 MEU202 [2GB]を新規書き込みgigabeat U202 MEU202 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

gigabeat U202 MEU202 [2GB]
東芝

gigabeat U202 MEU202 [2GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 5月19日

gigabeat U202 MEU202 [2GB]をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング