gigabeat T401S MET401S [4GB] のクチコミ掲示板

2007年 9月 7日 発売

gigabeat T401S MET401S [4GB]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:16時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat T401S MET401S [4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat T401S MET401S [4GB]の価格比較
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]のスペック・仕様
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]のレビュー
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]のクチコミ
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]の画像・動画
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]のピックアップリスト
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]のオークション

gigabeat T401S MET401S [4GB]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2007年 9月 7日

  • gigabeat T401S MET401S [4GB]の価格比較
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]のスペック・仕様
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]のレビュー
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]のクチコミ
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]の画像・動画
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]のピックアップリスト
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]のオークション

gigabeat T401S MET401S [4GB] のクチコミ掲示板

(688件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「gigabeat T401S MET401S [4GB]」のクチコミ掲示板に
gigabeat T401S MET401S [4GB]を新規書き込みgigabeat T401S MET401S [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 どんなイヤホン使ってますか?

2008/10/14 18:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]

クチコミ投稿数:3件

皆さんどのメーカーのイヤホンを使われていますか?
また、この機種と相性の良いイヤホンがありましたら紹介して下さい('-^*)/

書込番号:8499980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/15 22:39(1年以上前)

小生は現在、Sumajin Earphone Blackを使ってます。5千円以下のイアホンを3機種ほど乗り換えて今はこれを使っています。

無名かも知れませんけど、小生には合っています。
ちなみに聴く音楽はサザンロック中心で、元気系の音楽です。音楽の好みが違うと他のものがいいかも知れませんよ。





書込番号:8505955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/10/20 02:32(1年以上前)

やはり聞く音楽のジャンルにもよると思います。
このプレイヤーは高音域と低音域の補正機能があり、設定で変えることができます。
他にもバスやらクラシックやらのモードありますが、それらはいまいち効果は実感できないですね。
なのでイヤホンならやはり最近のだとカナル式のイヤホンはどうでしょう?結構高音から低音までバランス良く出ると思いますよ^^
有名なとこのオーディオテクニカさんでは、私は大きなヘッドホンしか使用したことがないのですが、シャカシャカ音が目立つ気がしますね。カナル式は不明(クラシックとか向いている気が)
説明難しいけど低音強調したいなら別メーカーのほうがいいのかも?
値段張ってもいいならBOSEですかね、個人的には…
このサイズのスピーカーでこれだけの音を出せるのかというほどの音を出してくれます。
音質を上げたかんじですかね。高音から低音までクリアに聞こえます。
価格.comの音楽機器のとこの方々はこだわりが強く、値の張るもの選んでますがそちらも参考にご覧になるといいですね。

書込番号:8525541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 充電方法について?

2008/10/12 06:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]

クチコミ投稿数:3件

初めましてm(_ _)m
T401Sはパソコン以外からでも充電は出来ますでしょうか?

書込番号:8488255

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2008/10/12 08:18(1年以上前)

http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/lineup/option.htm

USBACアダプターがあります

書込番号:8488413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/10/12 14:24(1年以上前)

ありがとう御座いますm(_ _)m 参考になりました。

書込番号:8489599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン端子の位置

2008/10/11 20:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]

スレ主 イランさん
クチコミ投稿数:16件

スーツの胸ポケットに入れて聞くのにイヤホン端子と本体の接続箇所が気になります。
上なら良いのですが、左右、下ですと、引っ掛かり、ケーブルのこんがかりがありますので、どなたか教えてください。

書込番号:8486177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/11 20:59(1年以上前)

ヘッドホン端子は左下です。ポケットに入れても薄いし問題ないですよ。

書込番号:8486285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/11 21:02(1年以上前)

失礼しました、端子は右下でした訂正します。

書込番号:8486299

ナイスクチコミ!1


スレ主 イランさん
クチコミ投稿数:16件

2008/10/12 07:42(1年以上前)

オセアニアさん。早速のご回答ありがとうございました。

書込番号:8488337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

車内で使用します。

2008/10/11 16:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]

クチコミ投稿数:28件

こちらの機種を購入予定です。

用途は、FMトランスミッター(シガー電源)を使用して車内で聞きたいと思っています。
この機種でも機能的には十分でしょうか?

現在、某オク等で出回っている、2000円程度のMP3内蔵のFMトランスミッターを使用しています。
とりあえずこれで聞けるのですが、ランダム再生ができない等物足りなくなってきました。

使用環境はナビが古いCD ROMタイプで、ディスクが1枚しか入りません。
地図CDか音楽CDかどちらか。ナビ+音楽CDが同時使用できません。
ナビ+TV、ナビ+ラジオは使用可能です。

宜しくお願い致します。

書込番号:8485274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/11 18:03(1年以上前)

DDハウスさん

ランダム再生以外のどのような機能をご希望なのでしょう?。

FMトランスミッタは別にご用意されているようですから、コレのヘッドホンジャックに接続すれば音は出ます。

ランダム再生は付いていて、全曲、アーティスト別、アルバム内、それぞれで可能です。

余程在庫が余っているのか、極端な安売りしていますが、基本的な機能は備えた必要充分なモノと思います。

個人的には、操作系、音質共にイマイチ好みではありませんけど。

書込番号:8485528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/10/11 23:50(1年以上前)

ハルナスさま

こんばんは。

ランダム再生以外にはアルバムタイトル、曲名等が出ればいいかな?と思っています。
FMに飛ばす時点で、音質には拘っていません。
動画を見る事は無いと思うのですが、ディスプレイは大きい方が良いと感じます。

値段もかなり下がった様なので、この機種を購入予定です。

書込番号:8487296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/10/14 18:26(1年以上前)

DDハウスさん
はじめまして。
遅いレスですので、もう購入されたかも知れませんが・・・
実は、私の携帯電話で、音楽を再生する際「FM送信」などという
ファンクションキーがあったので、押してみたところ、
ラジオに飛ばせました!

携帯の機種にもよると思いますが、もしかしたら、わざわざ
購入せずに済むかも知れませんよ!

書込番号:8500010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/10/16 23:27(1年以上前)

キョロ太郎さま

こんばんは。

アドバイスありがとうございます。
安かったのでこの401Sを買いました。

※私の携帯にはその機能は無いようです。

書込番号:8510863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

購入を考えているのですが・・・

2008/09/29 13:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]

クチコミ投稿数:25件

このたび携帯オーディオを始めて買おうと検討しております
そこで国産メーカーで値段も安い本機種を第一候補に上げているのですが
携帯オーディオ初心者のためいくつか不安がありますので教えていただければと思います


1.パソコンから本体に音楽データ(MP3)を転送するのは専用ソフトがいるのですか?
(エクスプローラーからのドラック&ドロップで簡単にできるのか)

2.プレイリストを作らなくても本機でフォルダ単位で音楽をきけますか?
またフォルダ管理(区別?)はできるのでしょうか?

3.WMP11を使う?みたいなのですが、これはどのように使うのでしょうか
WMPで本体に入れてある楽曲を転送を含めて管理するのでしょうか?
(となるとドラック&ドロップはできないですよね)


もしよろしければ、他にデータ転送・管理が簡単なプレイヤーなどありましたら教えていただけると助かります><
予算は一応2万までですが、初めての、1台目のプレイヤーとして本機の価格とスタイルは魅力的と感じております

書込番号:8430032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/02 00:15(1年以上前)

月曜日に子供のために買いました。
ヨドバシ秋葉原で7400円の20%ポイント。
金曜までとなっていたと思います。安いですよね。

起動は私の使っているSANDISKのsansaよりずっと早いし、
メニューも直感的に使えるし、いいと思いますよ。
これとTransendを買うか最後まで悩みましたが、ポイントが
あったので、ヨドバシでこれにしました。Transendは扱っている
店が少ないですからね。

2万までなら選択肢はたくさんありますよね。これと気に入ったヘッドホン
という選択もあります。おまけのヘッドホンですので、音にこだわるなら
一緒に検討されるといいと思います。

1.WMPですね。ドラッグ&ドロップではできません。
  ドラッグ&ドロップできるのは、SANDISK、SIGNEO、Transend
他にもあるのでしょうが、調べてからお買いになったほうがいいです。
  SANDISKは起動が遅いです。我慢できるなら、microSDが使えるし、
これもいいと思います。発売から経過している割には、あまり安くなっていませんが。
  SIGNEOは個人的にはおすすめしません(2台続けて電源スイッチが壊れた)。

2.フォルダ単位で聞けます。どのぐらいの階層までいけるかはためしていません。
メニューを見る限りは階層はなさそう・・。

3.WMPで管理ですね。昔のGigabeat(PCカードタイプのHDD・・古い)は
専用ソフトだったのですが。
  WMPは、あれこれさわって覚えるのがいいと思います。
  わからない場合はhelpを見れば何とかなると思いますが。

書込番号:8442437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2008/10/06 15:01(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
IPOD・ビクターv80などと迷っておりましたが、401sを購入したいと思います。
IPODのUSBディスク機能や他機種のストラップに紐をつけれるのは魅力的ですが・・・


それにしても7400円の20%ポイントとは・・・破格ですね!!
オイラはアマゾンで買うつもりです。ACアダプタも値下げされてますね。
東芝はDAPの製造は中止にするのでしょうか^^;

書込番号:8463461

ナイスクチコミ!0


御家人さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/13 15:33(1年以上前)

今朝のヤマダ電機の「緊急マルトク超特価品満載」と言う新聞折込チラシの中でこの商品が、ポイントなしで\7,980円で出ていたので価格コムで調べたところ何とこの値段・・・調べて良かった、車で買いに出かけていたら大損(?)の所でした
★マゾンに早速申し込みました

書込番号:8494663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/10/14 06:47(1年以上前)

本機に添付されてる取説並びにCD-ROMの中の取説ではなかなか理解しにくいかも知れませんが、MET401Sに取り込めるビットレートをよく理解してファイルのエンコードをしないとMET401Sに同期(転送)するときにエラーしますので、リッピングだのエンコードだのをしっかり行ってからWMPに取り込んでからMET401Sに(同期)転送して下さい。
ここら辺(この付近)にカキコしたのが何カ所か有りますので参考にして下さい。

当方はビデオも3本分本機MET401Sに入れて見てます。

書込番号:8498122

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

専用シリコンケース

2008/09/29 04:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]

スレ主 ぜん様さん
クチコミ投稿数:1件

どなたか専用シリコンケースの売ってるお店を知ってる方いらっしゃいますか?
ネットで調べたとこ下のサイトで売っていたみたいですが、今は取り扱いしていないみたいです。
http://www.kenko-tokina.co.jp/gigabeat/4961607864135.html
よろしくお願いします。

書込番号:8428986

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2008/10/18 09:29(1年以上前)

広島のアプライド広島西店で見ましたよ。
まだあるかどうかは分かりませんが・・・

書込番号:8516491

ナイスクチコミ!0


makolinさん
クチコミ投稿数:81件 gigabeat T401S MET401S [4GB]のオーナーgigabeat T401S MET401S [4GB]の満足度4

2008/10/24 22:08(1年以上前)

私も保護ケースを捜していますが、なかなか見つかりません。
皆さんはどうやって本体を保護していますか?

書込番号:8547145

ナイスクチコミ!0


ektaさん
クチコミ投稿数:13件

2008/12/17 05:26(1年以上前)

ちょっと特殊ですが、本体の保護に私はフィリップスのSHE9700というヘッドフォンに付属していたケースを利用しています。まるであつらえたかのようにぴったりです。

あと液晶画面は市販の2.4インチ用液晶保護フィルターを貼ってます。

ご参考になりましたでしょうか?

書込番号:8796512

ナイスクチコミ!0


ektaさん
クチコミ投稿数:13件

2008/12/17 10:45(1年以上前)

製造元のケンコーさんに電話で問い合わせたところもう在庫は無いとの事でした。
残念!!

書込番号:8797203

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「gigabeat T401S MET401S [4GB]」のクチコミ掲示板に
gigabeat T401S MET401S [4GB]を新規書き込みgigabeat T401S MET401S [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

gigabeat T401S MET401S [4GB]
東芝

gigabeat T401S MET401S [4GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 7日

gigabeat T401S MET401S [4GB]をお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング