![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年9月11日 17:37 |
![]() |
0 | 1 | 2008年7月6日 17:14 |
![]() |
0 | 1 | 2008年7月6日 09:22 |
![]() |
0 | 2 | 2008年7月1日 23:28 |
![]() |
0 | 3 | 2008年6月20日 18:54 |
![]() |
0 | 5 | 2008年6月20日 23:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]
下記の書き込みにも投稿をさせていただきましたが、先日こちらのMET401Sを購入いたしました。
そこでご質問なのですが、動画を再生しようと、動画をデスクトップにWMVに変換し、それをWindows Media Playerのビデオライブラリに移動し、そこから同期を選び、変換して本体に同期しました。
したところ、いざ動画を再生してみると再生できません。
早送りをすると、一時停止をしたような静止画でコマ送りはできるのですが、一向に動かず、音声も出ません。
ダウンロードと変換はWoopie Videoというソフトを使っております。
どのようにしたら再生できるようになるでしょうか?
わかりづらい文章で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
0点

T401Sの仕様ではビットレートが800kbps以下(オーディオ+ビデオ)になってるけど大丈夫?
書込番号:8054421
0点

早々のご返信ありがとうございます。
調べたところ複数の動画を入れておりまして、ひとつあたりは300以下です。
ただこの数字は一台の本体に複数の動画を入れた際、合計して800までしか再生できないということでしょうか?
書込番号:8057909
0点

そういう意味ではなくてひとつあたり800kbps以下っていういみです。
アスペクト比は320×240以下ですか?
書込番号:8333440
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]
ヨドバシアキバで、ミュージックプレイヤーをみてたら東芝のメーカーの方がいろいろ説明してくれたのですが、音質はバランスがよく、音質重視ならT401Sっていわれたのですが、どうなんでしょう?着せ替えができるWALKMANとなやんでます。やっぱやすいんで・・・
どっちがいいんでしょうか・・・
0点

自分の意見ですが、簡潔にいえば音質はWALKMAN、機能・操作性はgigabeatですね。
ただしいいヘッドホンやイヤホンをお持ちならどちらもさほど変わらないかと。(イコライザーフラットで)
書込番号:8012596
0点

ウォークマンのEシリーズ、私も購入を考えましたがやめました。
ソニックステージが使いにくくて・・・しかもEシリーズだと曲が選びにくくて。
同じ値段だったらTシリーズの方がお買い得だと思いますけどね。
音質は好みがあるかと思いますが、Tシリーズは付属のイヤフォンの音質はあまり良いとは言えませんが、本体の音質自体は悪くないと思いますよ。
書込番号:8017368
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]

何でどの様に作った動画を入れているのか明確に書かないと答えようが無いですね。
原因自体は香坂さんと同じくGigabeatに対応した動画ファイルでないに1票入れときます。
書込番号:7965686
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]
WAVの動画をwindowe madia playerを使って同期させて本体に転送したのですが、いざ再生しても動きません。音も出ません。
windowe madia playerを使わずに直接動画を本体に移しても結果は同じでした・・・
なぜでしょうか?誰か分かる人いませんか?
分かる人がいるなら知恵をお貸しください。お願いします。
0点

すみません、訂正します。
>WAVの動画を・・・
WAVじゃなくてWMVでした。
それと追記
動画のファイルサイズは関係ないようです。
最初から入ってる動画は7.24Mで、私が試しに1Mや10Mなどの動画を入れてみましたが駄目でした。
誰か助けて下さい。困っています。
私も色々と調べているのですがどうにも原因が分かりません・・・・
書込番号:7965514
0点


対馬レオさん、こんにちは。
製品仕様の項目に
>再生ビデオ形式 WMV(Windows Media(R) Video) /V7/V8/V9
とあるので、この「/V7/V8/V9」というのが問題なのかもしれません。
この辺りは私もよく分からないのですが…
(ゲーム本編はプレイしていませんが、「Isolation」は好きな曲です)
書込番号:7966361
0点

Lithumさん、私は動画投稿サイトの動画をDLしているので著作権絡みでは無いと思います。
A@奈良Reさん、以前に同じような質問がされていた事に気がつきませんでした。これからはきちんとマナーを守ることに徹したいと思います。
カーディナルさん、私の動画はV8なので良いはずなのですが・・・
それと「つよきす」をプレイすることを強くお勧めしますwIsolationはいい曲ですよね!
過去ログを参考に色々と試したところ、
AVIファイルをWMPにいれ、変換、同期させることにより、動画再生をすることができました。
皆さんに多大なご迷惑をかけたことにお詫びすると共に、私なんかのためにアドバイスしてくれたことに感謝します!
本当にありがとうございました!
書込番号:7966919
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





