| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
このページのスレッド一覧(全116スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2008年1月11日 01:54 | |
| 1 | 4 | 2007年12月1日 14:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]
いまいちカタログ読んでもわからないので質問します。
LAN接続可とありますが、HPなどを見るネットサーフィンは
可能でしょうか?
なんとなくできないような・・・
(ブラウザうんぬんが書いてないので、むりかなぁ・・・)
0点
こいつのLAN接続ってPodCastのDL用じゃなかった?
書込番号:7191418
0点
無線LAN接続できるのはT401のほうです。
T401Sはできません。
毎日、最新のニュースなどをポッドキャストでお聞きになるのであれば
T401が便利です。朝いちいちPC立ち上げなくて済みますから。
興味本位でT401買いましたが、今ではT401Sで十分だと思ってます。
書込番号:7230033
0点
返信ありがとうございます。
そーですね、T401の方でした、すいません。
メーカーHP見ました。
でも、やはり通常の?NET閲覧はできないようですね。
決められたチャンネル?だけのようです。
PSPみたいに使えれば良いと思ったものですから。。。
そー考えるとiPod touchみたいのが良さそうかなぁ・・・
でも、高いし。また考えます。
書込番号:7231057
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]
編集>設定>詳細>インポートでインポート方法をMP3エンコーダに変更。
WMPに取込みたい曲を右クリックメニューでMP3に変換でライブラリーに
ファイル形式の違う同じ曲ができるからMP3の方をWMPのライブラリーに取込める。
書込番号:7053423
1点
NY10451さん、早速のお教えありがとうございました。うまくWMPへとりこめました。が、1曲づつは時間がかかります。アルバムごとは無理でしょうか?
書込番号:7053966
0点
>1曲づつは時間がかかります。アルバムごとは無理でしょうか?
拡張子変更するだけみたいならすぐだけど
エンコードし直してるので時間がかかるのは仕方ないです。
書込番号:7053998
0点
お返事ありがとうございます。がんばって変換繰り返してみます。人様にCDを借り直すことは避けられ助かりました。ありがとうございました。
書込番号:7054104
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






